【視聴数 284368】
【チャンネル名 ぬいもの日和】
【タグ 洋裁 初心者,ミシン 初心者,ソーイング,洋裁道具,洋裁道具 収納,裁縫道具,裁縫道具の使い方,無印良品,収納アイデア,洋裁,ミシン,ソーイング 初心者,洋裁 テクニック,ハンドメイド,sewing,縫製,フリーランスパタンナー,縫製職人,UC8Dw_-4EgU0jcd-VjnjNV1w,ぬいもの日和,パタンナー,modeliste,fashion,作業風景,ファッションデザイナー,yagocoromo,裁縫,収納方法,ドレスメーカー,お直し職人,裁縫道具 使い方,ピンクッション,はさみの保管方法,職人が使う洋裁道具,nuimonobiyori,クロバー 洋裁道具】
リッパーは、国産(日本製)の物が切れ味抜群なので、国産を購入する事をお勧めします。
国産のリッパーは、刃先の両面に、刻印(SKC・JAPAN TECNX)が刻まれています。
100円均のリッパーでも国産を取り扱っている店が有ります。
手芸店で生産国不明の、品質の切悪い物も売っている店もありますので、刃先にSKCの刻印を確認して購入すると間違いないです。
リッパーのサイズは、サックを外して指で摘んで使うよりも、鉛筆の様に持てる位の長さのあるサイズが、指が疲れずに使いやすいです。
『目打ち』と『千枚通し』と同じだもおってました(^_^;)
ジャンルにこだわらず、他人様の道具箱の中味は大変興味深いものです。おもしろかった。ところで、待ち針に鈴が付いているのは何のため??
皆さんどんな洋裁箱使ってるのか気になってました。観て感じた事は、器用なんだなって思いました。それに大切にしてる事👍
ミシンがけのとき、目打ちを使うといいと知りましたが、左利きだからか?うまく使えません。角を出すのに使うと穴が空いてしまいます。だから出番がなく捨てようかと悩んでいます。器用になりたい。
文化卒業の方は、必ずと言ってよいほど、あのハサミ、持っていますね!
後、文鎮!
私も使っています。
先日、やっと6ミリ厚のビニール裁断マット90センチ✕1m50センチ買いました。
メモリの入った3ミリのカッティングのマットの上に置いているので裁断の際も、とても便利に使っています。
参考になりました、ありがとうございます。
収納の仕方がとても参考になりました!
ちょっとダイソーまで走って行ってきます!
カッティングマットのあ薦めを教えて下さい
ありがとうございます^_^😊
助かります。
I love looking at other’s sewing kits and tools, especially Japanese ones. 💮