【視聴数 122811】
【チャンネル名 実録! 娘のスマホ 格安スマホ活用術】
【タグ 楽天モバイル,Rakuten UN,Rakuten,楽天,Rakuten UN-LIMIT VI,楽天アンリミット,レンタルSIM,SIMフリー,レンタルWI-FI,AliExpress,SIMフリールーター,Rakuten Link,UMIDIGI,Rakuten WiFi Pocket,楽天WI-FI ポケット,1年間無料,無料,テザリング,スマホテザリング,ルーター,固定回線化,固定回線,バンド固定】
たぶんスマホの性能だと思います
安いルーターだとシングルコアのSOCですからめちゃ非力です
私はGalaxyA20ドコモ版をルーター代わりにしてます
有線LANは測ってないの?
UMIDIGIスマホはルーターとして便利φ(..)メモメモ
I-O DATA惨敗・・・
こうなると中古のスマホで行った方が良い気がするのは私だけでしょうかw
有線LANポートが付いているルーターは、中華のやつも含めて有線でつないで測ってほしいです。
有線で良い結果が出れば、2.4GHzのWifiが速度でない原因かも
2.4GHzと5GHzどちらも使えるルーターで、切り替えて測定しても5GHzの方が倍くらい早かったりしますね。
このiodataのルーター使ってるけど、自分の場合はアップダウン共に30~40mbpsくらい速度出るな。気になる点は、極たまに真ん中のランプが勝手に消えて通信が切れるという事が何回かありました。
パンダルーターを使ってますが、巷では遅いと言う評判が多いですが、やはり場所が関係してるのだと思います。現在PM8:00ですが、down:58 up:41出てます。今まで何度か計ってみても、最低でも10~14位は出ます。 まだ楽天の範囲が95%も無いので、弱い処も有るのでしょう。ちなみに最高値は78:59でした。
スマホもパートナー回線ではなく楽天回線でのスピードですか?
有線LAN接続のパソコンで、測定してみてはどうでしょうか?
テザリングで測る際に、USB接続の場合の速度も測ってみて下さい。
ルーターそのものの受信性能が判断できるかと思います。
ウチはいずれもband3&USB接続で、EMOBILEのGL06Pで上下とも30~40。
nova lite2で70前後出ました。都内23区。
あと、スマホよりタブレットの方が受信感度がいいことが多いです。
アンテナまわりに余裕があるんですかね。
A5 Proが良いのはあると思います。
F2だと電波系(Bluetooth、WiFi、4Gなど)が弱い感じがします。
場所は楽天回線をつかむ地域でしょうか。点滅がゆっくりのため楽天回線エリアではないのではないでしょうか。もし楽天回線エリアであれば置く場所として近くに金属や水がない外に近いところで試す、コンセントの場所を変更してみる、という提案がアイ・オー・データ機器からされています。私の場合は楽天回線エリアで2020年12月からランプが早い点滅だったのですが最近点滅がなくなりずっと点灯するように的確につかむようになりました。しかし、2021年2月になって三回、楽天回線をつかまなくなりましたが、再起動したところもとのとおりランプも点滅せずつかむようになりました。この症状についての改善策は現在アイ・オー・データ機器に問い合わせています。真摯に対応してくれますので訊いてみることをお薦めします。
うちの環境では5Gヘルツと2.4ではスピードは違いますね。
圧倒的に5Gヘルツのほうが早いですね。
実験ありがとうございます!機能はすごく気にはなっている端末でしたが、値段は高いのに掲載されてるDL値から想定していた速度結果に近い、むしろ悪い数値で、、、せっかくの国産メーカーなのに残念な結果ですね;うちの動画でも出してますがアンテナ性能、技術、そして動画でも話されていたチップによる処理速度の問題の合わせ技だと思います。
端末による通信速度の違いですが、対応しているLTEの規格の違いではないですか?
楽天モバイルは、1.7GHz帯で下り・上りそれぞれ20MHzの割り当てを受けているので、
フルで使えば、標準のLTE(64QAM/2x2MIMO)であれば、規格上の下り速度は最大150Mbpsですが、
楽天モバイルは256QAM/4x4MIMOを採用しているようなので、対応端末であれば下りは最大400Mbpsかと思います。
いくつかモバイルルーターを所有しているんですが、NECのAtermなんかも256QAM/4x4MIMOとか対応してないです。ドコモのSH-05L(SIMロック解除済)に楽天SIMを入れて試したことがあるんですが(この端末はBand3で256QAM/4x4MIMO対応)、札幌の自宅で電波が弱いところではありますが、下り10Mbps程度出ていました(SH-05LはBand18は非対応)
IOデータのルーターは、下り75Mbpsとなっていたので、基地局が20MHz使ってても、10MHz分しか使えないので、スマホより遅い速度が出ているのかもしれません。
楽天のルータやテザリングでつかんでいる電波は、au回線の方と言うことは考えられませんか?
アイオーデータのルータで楽天回線とau回線の通信速度比較も見てみたいです。
お世話になります。この機器をバンド3固定で使用して固定回線化して自宅で使用しております。しかし、一日に一度くらい楽天の電波を掴まなくなり、『再度「設定」から「プリセット」で「Rakuten UN-LIMIT」を選び設定』という作業をしなければならない現象が起きました。それなので、理由は不明ですが『「LAN設定」のDHCPサーバーのリース時間を「一週間」』としたところ、なんとか電波をつかまなくなる現象は減りましたが、時々発生します。なんとか楽天の電波をつかまなくなる現象をなくせないでしょうか? WIN-CS300FRのDHCPサーバーを無効にして、WIN-CS300FRからつながっているバッファローの無線LAN機器のDHCPサーバーを使用する方法にすれば良いかな?と考えていますが方法がわからないです。余談ですが、WIN-CS300FRのWi-Fiは5ギガが使えないとの悪い評価がありますけれども、WIN-CS300FRから無線LANの機器につなげれば良いのではないかと思います。
以上、よろしくお願いいたします。
UMIDIGI ってそんなに早いのですか?Redmi9Tで接続してみましたが、それほど速度に違いはありません。
他のスマホでもやってみてくれたらありがたいです。
WN-CS300FRは結構高いのに5GHzに対応していないのは残念ですね。
このルータは設置場所でスピード・安定性が変わります。
真ん中LEDが点灯状態でも場所によりスピードが10Mbpsほど
変わりました。現在は30~40Mbpsで安定してます。
パンダルータで置き場所を変えてカットアンドトライで
一番いいところを探りました。
それと子機の性能も影響しました。