【視聴数 5906】
【チャンネル名 Apple信者1億人創出計画】
【タグ Apple信者1億人創出計画,iOS 16,iPhone】
ガジェット-youtube動画リンクまとめ ガジェット関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ガジェット系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つガジェット情報があります!
【視聴数 5906】
【チャンネル名 Apple信者1億人創出計画】
【タグ Apple信者1億人創出計画,iOS 16,iPhone】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
こんばんは🌇
いちこめかな😊
d払いがロック画面ウィジェットに対応したので秒以下で支払いできるようになったのが便利です。
私はTODO系ですねー!後はオートメーションで集中モードが働くようにして条件に基づいたロックウィジェットを表示できるようにしてます!
ちなみに日付曜日のところにはウェザーニュース置いてます(*^^*)
お久しぶりです!私もYahoo天気出してます!意外と気温とかしょっちゅう確認するので便利だし、表示のされ方がなんか好きです。
今日も動画ありがとうございます。
人差し指のささくれが気になるw
Proモデル持ってないですが、自分だったら
・Suica
・メモ
・ポモドーロ
あたりをすぐに起動させたいですねー。
私はWeatherNewsで2コマ使って、あとはランチャーアプリを使用してヘルスケアとミュージックを出しています。今日の予定は時刻の上に表示させています。
ヘルスケアは通常だと服薬だけなのですが、私は服薬の他にも色々記録をつけているので、ランチャーを使うことによって全体を表示させることができます。ミュージックも元々対応していませんが、音楽をよく聞くので一発起動できて便利です。
(ランチャーアプリの正式名称は「ロック画面」としか表示されないのでよくわからないです)
やはり支払い系のアプリですね。
私もPayPayとd払いをセットしてます。ahamoに変更したので、最近d払いをよく使うようになったので、ウィジェット対応、助かりますね。
ランチャーアプリを使って日常使いのロック画面はアラーム・カメラ系アプリ・乗り換え案内を入れて、遊び系ロック画面はカメラ系アプリ・マップ系アプリ・山と高原地図・Ckeatsheetを入れています。そしてロック画面下部には親指が届きやすいといいと思うアプリ(支払い系アプリ・電卓・リマインダー・カレンダー)をデフォルトで入れています。
横2マスのウィジェットって左寄せにしかできないですよね…それどうにかしてほしいなぁってずっと思ってます…。
いつもお疲れ様です♪♪
私はマップが欲しいですー!
すっかり忘れていた機能でした。とても嬉しい動画ありがとうございました。でも、PayPay出てこないの、 iPhone11Proだからかなぁ
動画ありがとうございます🔆😊✨✨
あまり活用していなかったので、とても参考になりました🙇♀
さっそくiPhone Xs Maxの方に入っているPayPayを置いてみました🧡
14Pro Maxは手帳型ケースを使っていたので常時表示機能はOFFにしていましたが、ケースを衣替えしたので久しぶりに常時表示ONにしました。
その中で「壁紙を表示」や「通知を表示」をOFFにした方がバッテリー消費が少ないと聞きます。
壁紙はお気に入りの壁紙にしているので、表示OFFにするのが勿体無い気もします。
ぬふ様は通知をOFFにしてると思いますが??? 皆さんは どうしてらっしゃるのか気になります🙇♀
動画投稿お疲れさまです😃。
ロック画面にこんなに表示できるアプリがあったのですね。全然気が付いていませんでした😭。ご紹介有難うございました🙏。私も自分にあったアプリを設定してみます👍。
暇つぶしに、macかiphoneでいい設定とかないかなぁ。。と丁度思ってました。PayPayは便利だと。
レジ前でハラハラしないようにと、ちょこっと緊張してたのですが、これで解消です!
イキっているぬふぬふさんも素敵やん。
ぬふさん!ありがとうございます!
なるほど、常時表示機能は情報確認のためだけに使っていましたが、支払い系アプリが一発で立ち上がるのは便利すぎますね。
レジ前でアプリ立ち上げにあたふたしていると後ろの方が気になって気になって、、、
なので、今まではレジの列に並ぶ前にアプリを立ち上げて準備してました、笑
僕はサードパーティのロックランチャーというアプリで、下端でよく使うアプリを表示させてつかってます。
1タップで起動…まったく違う視点でした! しかも使ってみて便利でメチャクチャ便利でした!
現在、海外在住なので「カメラでのGoogle翻訳」が必須なのですが、1タップで起動できて、生活が全く変わりました。この場所は「ショートカット」だったんですね、大変勉強になりました。