【視聴数 1254】
【チャンネル名 銀色の魔導師】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
ガジェット-youtube動画リンクまとめ ガジェット関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ガジェット系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つガジェット情報があります!
【視聴数 1254】
【チャンネル名 銀色の魔導師】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
あくなき挑戦は続くのであった・・・
大昔なので記憶があいまいですがPC-9821V200の抜いちゃダメボードを抜いて使ってた気がします。V200は2スロットしかなく私がLANカードをPCIに接続していたので仕方なくもとからあった抜いちゃダメボードを外してsavage 4 のグラフィックカードだったかなを差し込んでPCの本体にリンクさせるケーブル(D-subの短い)とかあったきがします。もし間違えてたら壊れたら困るのでやらないでおいてください^^;
え、rvii26買われたのですか!?
あれはかなりのじゃじゃ馬ですよ(cpu交換はitfを書き換えなければほぼ不可能なのでPentiumii 266しか動かない)
ほんま、懲りないねえwww
他の人のコメントで、一部の機種は、抜いちゃダメボード抜いても大丈夫とあってびっくり。
ひとくちに9821といっても、色々あるんですねえ。当時のメーカーの迷走ぶりが伺えますね。
基本的にPC-9821の最速を狙おうとすると、
①抜いちゃダメボード(抜くとDOSなどで使えなくなり、AT機でよくね?)ってなります。
②グラフィックボード(もう限界)
①、②は不動です。Windows98、DOS、Windows3.1 NT3.51が動かないPC-98に存在価値はないと思っています。
もう一つ残ったPCIボードをどうするか?選択肢は2つです。
A..オールSCSI化する
B.UIDE-98系でATA33以上を確保。因みにmacや昔の440BXはATA33でDVD再生してますのでこの辺があればよい。
って感じだと思います。
私はBにしております。なのでUSBを諦める必要があり、LANはCバスのPC-9801-83/84が鉄板。あとCバスは必然的に86音源、
そして、もう1個をPCカードか、5インチFDDボード、Bルートにした場合CバスのSCSI(PC-9801-100)などでSCSIを足すという
技にでますが、16ビットモードのみですし、SMIT転送でも10MB/S程度しかでません。あとCバスSCSIはSCSI内蔵ドライブを
そのまま繋げないため外付け化が必須です。
ただ先駆者は飽くなき挑戦の結果以下の選択肢を用意してくれました。
Aルートで→CHANPON(USB,SCSI,LANの複合PCI)ボード
もしくは
→IFC-USP-M/M2(IDEをSCSIにする神ボード)
詳しくは以下を参考にしてみてください。
https://manual.buffalo.jp/buf-doc/storage/ifcuspm2-user.pdf
大体この2つに別れますが、CHANPONはIRQバッティングしまくりで、設定するの結構きついと思うのでPC-98に付属されてくる
PCIセットアップディスクを使ってPCIバスのIRQを割り振ると良いと思います。
ん?DVDは昔Thinkpad240というCeleron300MHzの機種に外付けDVDドライブつけて
再生した記憶がありますが、ここまでコマ落ちしてませんでしたよ
Ra40とSavageの組み合わせなら余裕じゃないのかなぁ?
で、RvIIうらやましすww
日本製のグラボははじめて見ました。かなり前からほとんど中国製か台湾製ですからね。
このころのグラボは3DCGどころか、DVDの再生も厳しかったんですね…
このボードって持ってますけどドライバーの出来がよろしくなくてSavage4と大差ないみたいですね 最強グラボはVoodoo Bansheeのアイオーの方って評判だとか