【視聴数 9140】
【チャンネル名 散財小説ドリキン】
【タグ backspacefm,drikin,ドリキン,どりきん,サンフランシスコ,ガジェット,散財,Gadget,4K,vlog,連続散財小説,朝の連続テレビ小説,朝の連続散財小説,連ドラ】
ガジェット-youtube動画リンクまとめ ガジェット関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ガジェット系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つガジェット情報があります!
【視聴数 9140】
【チャンネル名 散財小説ドリキン】
【タグ backspacefm,drikin,ドリキン,どりきん,サンフランシスコ,ガジェット,散財,Gadget,4K,vlog,連続散財小説,朝の連続テレビ小説,朝の連続散財小説,連ドラ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
回転寿司のお皿、ちょっとテロテロですねw
カメラのマウント部分の魔改造、怖いですね。
無事復活で何よりです。
接点復活スプレー、吹きたいところですが、二次障害がこわい…w
ハードオフでジャンクレンズ買って、予行演習したほうが良いかもですね。
復活後の外撮りは日陰の部分は暗い感じがしました。日陰以外はキレイ。
ボケ味は、さほど感じなかったですが、室内撮りは、十分キレイな気がしました。
電子パーツを取り扱う際には、事前観察と集中力が大切なのだと学べました。👍️
フルサイズ対応マウント交換後も、結局は広角側ケラれてしまうのは
何だか釈然としませんが、電子接点の復活良かったですね👍
最近のドリキンさんの今日のライカは「人物」が出てくるようになり個人的にはそれが楽しみです😉
精密機器だと思い知らされ、学ぶことばかりです。
4隅はわざとレトロ感出してるのかと思いました😅
いつも楽しい動画ありがとうございます リングずれていたのかも? 外さないようにした方がいいかも 最後まであきらめない ドリキンさんですね すごい ネズミさんには蹴られないように!
電気屋さんに釈迦に説法ですが故障は大部分 切断、接触不良が原因の様ですね、特に微弱信号では指紋一つでアウトがあります、又ぼけの問題がありますが 絞り込む事で 改善する場合があります。
CP+レビューお待ちしております♪ケラレはリング以外に絞りも影響あるのでしょうか⁇
レンズ、一瞬ヒヤッとしましたが、直って良かったですっ😅💦
だけど、やはりケラレは、出てしまうんですねぇ〜。
REDの映像、凄く良い感じですねっ❗😊✨
ライカ、夕景の空のグラデーションも、きれいですねぇ〜っ❗✨
お庭のテーブルセット、色違い⁉のもの、ウチの庭にも、おいてあります・・・💦
フルサイズでもケラれないなら私も EF-S10-18mm F4.5-5.6 で良いかと結果を楽しみにしていましたが、残念。
そうなると EF17-40mm F4L にするか悩んでしまいます😅
個人の感想ですが、指摘されて初めて気づくケラレ≪超広角10ミリの迫力 だと思いますが…。
とにかく改造成功おめでとうございます。
これで機動力upですね。
10-18僕も持ってますが、トロンと甘い描写が大好きです。
18-55はもっと軽いから買い替え検討してますが…笑
たいやき😊
EFSレンズって今回の様な改造ができるんですね。勉強になりました。最終的にうまくいって良かったです!おそらく接点不良だったんでしょうね😊馬堀の写真良かったです!
やはりレンズで画質は大きく変わりますね
開放ではなく少し絞ったらケラレが改善することはないのでしょうか?
昔のレンズを分解すると、ねじのところに0.1mm単位でシムをいれて調整しているようです。計測しながら、「ここにシムを一枚追加」→計測→「もう一枚追加」みたいな微調整作業をやっていたようです。最近のレンズなら加工精度があがっているので、シムを挿入するようなことはありませんが、このような改造をするときは計測器(コリメーター)がないと不安です。改造後の絵を見るとけられ方が左右で違うので、精度がちゃんと出てなくて、ピント面が斜めになってると推定します。
ひぁぁぁ、改造作業後に動作しなくなると焦りますよね……落胆しますよね……
セールス電話のタイミングったらないですよね💦
でも、諦めずに見直し作業をされたことで無事電気的トラブルが直って本当に良かったです。
EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STMの改造をご紹介した張本人ですが、ホッと胸をなでおろしました。
ケラレの件についてはお詫び申し上げないといけません。
APS-C用に設計されたレンズですから100パーセントフルサイズをカバーできるわけではなく、大半の焦点距離域においては十分にフルサイズ機でも運用できると正確に追記をするべきでした。Zeekさんの動画でもそこのあたりのニュアンスは伝わるかと思います。Komodoが採用するフルサイズとAPS-Cの中間に位置する「スーパー35mm」センサーにおいては「もしかしたら完全対応できるかも」という期待もあったのですが「あと1mm」分純粋に惜しかったです……それでも小型軽量で安価なAPS-C用レンズで実用的画質を備えた近接にも強い11mmレンズが得られている点をご評価いただければ……
自分でしたら適当な材料でズームリングにストッパーを作って取り付けると思いますが、ちょっと今ドリキンさんお忙しいですし、CP+は絶賛開催中ということで作業時間がありませんね。とにかく、かなりの責任を感じつつも、いつもながらの果敢なドリキンさんのトライアンドエラーの記録に拍手をお送りしたく!!!
レンズ、それも後玉周りを触る勇気は私にはありません。片ボケしそうで怖いです。そういう意味では、スリラー動画でした。
厳密にうまく結像しているか、チャートが要りそう..
ケラレはマウント側のサークルもあるけどズームの場合、レンズ後玉のイメージサークルの設計もあるからマウント交換で完全には解消するのは難しいとは思ってましたが、多少の改善でもよしとする感じでしょうね。なんにせよ電子接点復活おめでとうございます!(子供のころFDレンズの分解をしてフォーカスリングの内側にネジ受けが噛みこんで最短専用になった経験持ちw)
流石、ドリキンさん😊
諦めない男😅
最後はやり遂げる👏👏👏