【視聴数 9564】
【チャンネル名 戸田覚:ガジェット【辛口】点数評価】
【タグ 富士通,lifebook,パソコン,ノートパソコン,pc,戸田覚,レビュー,NH77,大画面,ゲーム,価格】
ガジェット-youtube動画リンクまとめ ガジェット関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ガジェット系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つガジェット情報があります!
【視聴数 9564】
【チャンネル名 戸田覚:ガジェット【辛口】点数評価】
【タグ 富士通,lifebook,パソコン,ノートパソコン,pc,戸田覚,レビュー,NH77,大画面,ゲーム,価格】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
Ryzen7 7730uは7nmのままですね。そのぶん価格もだいぶお買い得なのかと思います。フルHDの画面も価格を抑える為でしょう。Uとはいえ8コア16スレッドで3次キャッシュ16M二次キャッシュ4Mもあるので 一昔前から考えたら十二分に怪力のCPUだと思います。HDMI入力を入れた分USB-Cの機能を省いたか?。便利になったのか不便になったのか 微妙な感じもします。テンキーは今時めずらしく00があり、仕事や勉強で数字を打つ人には便利です。驚いたことにメモリは4Gのモデルからありますが、空きスロットがあり自分で増設できるので便利です。32Gまで増設可能なので将来OSやソフトが重くなっても長く使えそうです。ここまで大画面なので、もし私が買うとしたら9000円足してでもブルーレイをつけます
HDMIの入力があるのは便利ですね〜初めてみたかもしれないです。仕事の合間にゲーム出来ますね。光学ドライブも付いて、約17インチで2.6kgは軽くてこちらもいい感じです。デザインもカッコいい!
高くなっても4K選べないのはなあ
電源回りのボタン配置的に、左右クリックが固い筐体のままかなと思っていたら、やはり固かったですね。このサイズならマウスを使う人がほとんどだと思いますが、左右ボタン分かれていても固ければ使わないのでちょっと残念です。キーボードはAHと共通に見えますが、それでも大型ノートとしては最良だと思います。FH用のワイヤレスキーボードと同じデザインになれば文句なしですかね。富士通はUHではノングレアを採用していますが、大型ノートでもそろそろノングレアの選択肢が欲しいところです。
映像入力という概念は素晴らしいですが、解像度が・・・・
私(66・男) 去年の11月にパソコン故障して、買替えたのがこの機種の「Windows-10 (2020/10 モデル) 」なんです。
現用のビジネスプリンタの都合上、どうしてもWindowsー10が欲しかったんです。
OSが Windowsー11 に昇格していたとは知らずに去年の12月に買った「超小型パソコン」も富士通製ですが、セットアップは延期して書庫に保管中。
それでこの 17インチノート型を追加購入しました。知らなかったとはいえ、2台で30万円 非常にもったいなかったですけれど仕方がなかった。17インチノート型は7年前に東芝製を購入予定していましたから、まあこれでよかったじゃないかと。
もともとデスク型では19インチスクエアを使っています。HDMI端子がなぜ2個あるのか そのような意味だったんですね。私はただ単純に19インチスクエアと同等の視野角にしたかったので本機を選びました。
メモリが8MBということで、私はその意味も知らなかったです。毎回、単純に視野角と置き場所だけで機種選定しています。CPUに各種あることも知らなかったです。以前までは店頭に売っている商品しか買えないですから性能はどれも同じと思っていました。NEC PC9801世代です。
入荷して今日で 2週間、本日からセットアップの事前準備開始。ノート型と言えども置き場所、電源ケーブルの配線、セットアップ前の本体バッテリーの事前充電などで 6時間経過。
セットアップの本実施は後日、私の体調がよくて、セットアップ作業が 10時間程度中断しない日 (通院・買物がない日) に実施する予定です。
本機の解像度が (1920-1080) というのは意外でした。いま 2016年製 13インチ ノート型の予備機から送っていますがこれは (2500-1500) 程度と高解像度なんです。小さな漢字でもつぶれずに表示します。
相変わらずタイプC給電できない
FMV Zeroの新作レビューしますように!
このシリーズだったか別のだったか覚えてませんが、富士通のオーソドックスなノートにHDML入力があるのはネット広告で見てて興味を持ってました。
レノボのヨガタブレットにもありましたが、こういうのもっとあればいいのに、と思います。
こういった独自性能で日本メーカーに期待ですね〜
HDMI入力!
これって画面に映すだけ? PCに取り込めたりするんでしょうかね?
まぁ、そういう用途に使えたとしても、動画編集には厳しいスペックだし、生配信ならまだギリなんとかなりそうかな?
画面サイズ的にも、クリエイティブ用途に使いたくなるサイズなんですけどね・・・
上位機種なら問題ないって事かな? それにしても本体の美しさ・・・最近の富士通は素晴らしい
さすがにこれはお勧めできないかな…
LG gramなら17インチで16:10、WQXGA、1.4kg、JEITA20時間とかだからな…
lifebook UH90/H1のレビューに期待してます。
これにテレビチューナーもあれば一人暮らしにはもってこいかもしれないです。
あ、でも最近のテレビつまらないからなぁ。
高級スマホの外部出力とかうまく使うと面白そうな気がしました。
使い方をうまく訴求できると面白いですね。
入力があればいいのにな〜とは思ったことがあるので、いい機能ですね。ASUSが出していれば、画面はもっと綺麗だったかも。価格も気になります。
HDMI入力、2-in-1タイプのノートPC、Surfaceみたいな画面とキーボードが分離できるノートPCにもあれば、もっと使い勝手が良さそうですね~。
PiPモードとかあったら面白いですけど……流石にないですよね?
動画興味深く拝見させていただきました
試作段階とはいえ、ベンチマークはともかく、価格や点数は?ストレージサイズは?
少し前の13世代Pピロセッサを使った富士通の軽量ノートPCは、斬新で紹介に値すると思いましたが、この商品のこの時点での紹介は疑問です
機能面の最大の売りは、HDMI入力だと思うのですが、クラムシェルである以上、フットプリントもでかくなり、画面が遠くて、視野角的には必ずしも大画面ではありません
お金や設置スペースにあまり余裕がない方が、オールマイティの1台を求めて買われる商品だと思うのですが、それには、キーピッチが19㍉ないのは、致命的な気がします
一生、この1台しか使わないというのなら、構わないのですが、別動画で戸田さんも推奨されているタッチタイプには、微細に見える差こそが大事だからです
電気代はじめ、いろいろな物価が上がるのは、もう仕方がないと思います そろそろ、この1台を買ってしまえば、長く使えてアクセサリーの買い足しも必要ないみたいな製品を出さないと、ご家庭向けには日本メーカーは苦しい気がします
私個人は、モバイルやITガジェットには、ロマンを求めて、ハズレでも授業料みたいに考えたい方なのですが、日本市場の経済事情がそういう「失敗」を許さなくなりつつある気がします
誰?
この 17インチ ノートパソコンの「Windows‐10版 (2020/11モデル)」を本日セットアップしましたが、同じ富士通の 13インチ モバイルノート型 (2016) の時と比べて非常に難解でした。
セットアップ 2日間にわたりました。実作業は両日合計で12時間かかりました。
さらに驚いたことに、同じ Windowsー10 なのに最初に起動したときの画面のデザインがまるっきり異なっているんです。ひょっとして同じ Windowsー10 でも 2020/11モデル は Windowsー11 にちかよっているのだろうか。
Windowsの「青い窓から陽ざしが差し込むデザイン」、「タイル表示」がないんですよ。
これは発表時期によって「まるっきり別の製品、別のOS」ということだろうか。
これだけ大きな画面だと、動画視聴も迫力がありそうですね😃