【視聴数 42281】
【チャンネル名 清水貴裕】
【タグ Z490,MSI,ASUS,ROG,ASRock,オーバークロッカー,NVIDIA,ASUSTeK,グラボ,FF14,FF15,ベンチマーク,ベンチ,Ampere,自作PC,ゲームPC,ゲーミングPC,グラボ交換,Fortnite,Apex,消費電力,発熱,温度,3080,3070,3060,フォトナ,フォートナイト,Ryzen,5950X,5900X,5800X,5600X,8コア,6コア,PBO,X570,B550,オーバークロック,OC,ライゼン,Zen3,Apex Legends,検証,テスト,組み立て方,取り付け,10万,15万,5万,20万,ゲーム,格安,初心者,作り方,組み立て,やり方,ゆっくり,ノート,おすすめ,安い,中古,セール,自作,ランキング,5万以下,5ch,Rocket Lake,11世代,第11世代,Z590,UNIFY,TOHAMAWK,Unboxing,解説,開封,電源回路,VRM,コスパ,交換,修理,配線,OS,Windows10,ドライバ,インストール,Ryzen PRO,microATX,3090,3060 Ti,6600XT】
テスラ式のポンプだ
グラボ+クーラー=レビューした商品
このスタジオになってから清水さんの声が小さくなったような・・・マイクが遠いのかな?
VRAMの温度が気になります。
次はMSFSして欲しい
さすがよく冷えてる。
昔1080のSEAHAWKを使ったときはラジエータ側のファンしか制御してないのかカード側がフル回転してめちゃくちゃうるさかった記憶があるのですが、今のSEAHAWKは改善されているのですね。
GPUコアだけでなく周囲まで覆う水枕でカード側のファンをなくしたGigabyteのWaterforceが好きですがこれはこれでありかな。
CPUとグラボ両方水冷だと、前面と天面両方ラジエーターになるのか…ケース内の熱がこもりそう
水冷グラボいいなあ……
空冷の3080Ti買っちゃったから各社対応の後付け水冷キットとか出てほしい……
グラボの空冷はもう限界だと思う
ダイ側の発熱が収まらない限り巨大化の一途を辿る
水冷なのに値段低くていいよね
LHRでマイナー排除してる点も良い
まあ4080まで待つんですが
どうも簡易水冷ってねぇ
自分 で水冷化した方が自由度があっていいですね
ナイス重いタイトル。ガストーチポイ捨てオジサンありがとう。
にしてもOEM元これだけハッキリ書いてくれてたら滅茶苦茶わかりやすいし安心感あるな。
3090で簡易水冷も出して欲しいなぁ
グラボも水冷になるとミニタワーケースが組めるものと組めないもの出てくるんや(´;ω;`)
水冷化するなら本体のサイズもう少し小さくして欲しい
GPUこそ水冷やな。
コンパクトに収まるし、軽量でPCI-eスロットに優しいし、
I saw your name somewhere.
I support you.
NZXTの水冷キット早く30シリーズ対応しないかなー
提供かマイナー以外でグラボやCPU持ちまくって役に立つの?
こんにちは、私はあなたのビデオを愛していました私は疑問を持っていましたファンの反対側の端にあるヒートシンクのプラスチックカバーを取り除く必要がありますか?
Hi, I loved you video I had a doubt Should we remove the plastic covering on the heatsink on the opposite end of the fan?