【視聴数 18083】
【チャンネル名 カメラ塾【JimaTube】】
【タグ 家にいながら学ぶ,カメラ,写真,初心者,レンズ,撮り方,ハウツー,私のNIKKOR,ニコン】
ガジェット-youtube動画リンクまとめ ガジェット関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ガジェット系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つガジェット情報があります!
【視聴数 18083】
【チャンネル名 カメラ塾【JimaTube】】
【タグ 家にいながら学ぶ,カメラ,写真,初心者,レンズ,撮り方,ハウツー,私のNIKKOR,ニコン】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
初コメント失礼します。いつも拝見させていただいてます。
本日、D5が家に届きました!前に使っていたD5300との圧倒的な性能差に思わず声が出てしまいました笑
タイムリーな話題の動画ありがとうございます!
買えるのならフラッグシップを買うのはいいと思うよ。カメラが自分の腕について付いて来なくなってから買い替えるより、余力のあるカメラと長く付き合う方が、自分の好み合っているように思うな。
まったく同意です!プロにとってカメラはお金を稼ぐ道具だから、プロ機を使うのは(クライアントへのハッタリも含めて 笑)必然でしょう。
アマチュアにとっては趣味性の高いものなので、プロ機という憧れだけで買うのは全然ありだと思います。
私も予約していますが、イーサネットとかまったくいらない機能も多いので、使いこなせないのは分かりきっています。
でも、お酒を飲みながらニヤニヤして空シャッターを切るのもアマチュアの特権だと思います。
自分を含めた分不相応と思いつつもz9を予約・入手した方の背中を押していただきありがたいです。
今までフラグシップ=道路・電気工事関係の機材を満載したハイエースみたいなイメージで素人が趣味で使う物じゃないと思ってましたから価格帯にも納得で手を出そうなんて思いませんでした。実際D6、1DXⅢ、α1が出た時はスペック見ていいなぁと思っても価格を見たら心が折れましたがZ9はローン組めばギリいけるか?ってボーダーラインなのでかなり悩みました。
仕事現場で使う方からしたら今まで普通に買えた物がレジャー目的の素人が買い漁ったせいで品薄になり納品まで半年以上かかるとかになったら頭にくるし苦言を言いたくなるのは当然ですからね
プロ=技術があって収入が得られる が、依頼のギャラに対して無駄にコストを投入しないし、1枚1000円で夜のお姉さん写真には沼50/1.8も普通に使うし人たち。アマチュア=始めたばかりの人から好きな事を自己満足でコスト・ギャラと無関係に高価格機材も投入できる人。収入に直結しないが、ある部分においてはいくらでも代わりがいるプロより高い技術と結果を発揮する人たちもいる…と思ってます。アマがプロ機持ってようが当人が好きでやってるなら他者がガタガタ言うのは大きなお世話。プロ機を買えないでアマがプロ機を買っても~言ってたらお笑い種。この辺はバイクや車、ゴルフテニスいろいろな分野に言えることだと思います
私も初心者モデルからフラグシップにジャンプアップした口で、
フラグシップモデルからは多くの事を勉強させてもらいました。
昨今話題のこの内容、なぜ使ってはいけないという理由になったんでしょうかね。気になります。
こんにちは!今Nikond5600
使っています。被写体は主にわんこ
ディズニーを撮っています。夜景などやっぱり撮りにくい場面も多々でてきてフルサイズがいいなぁと思っていました。
そうですよねー!フラッグシップ購入するのに免許いるわけじゃないですもんね!
いつか使ってみたいです。
仕事で撮影を生業にしている人は収支バランスが必要ですが
趣味の人は 体力的に問題がなくて、謝金しない範囲であればおすすめします。
D4センサーのDF購入で感動して D5を購入、咋年末Z9を購入。戻れません。
いつも、楽しく動画を拝見させていただいております。先日、α6100からα1にステップアップしました。趣味でアイドルのライブ写真を撮ってるだけなのですが、フラッグシップを使用して、即座に解決できたことも、できなかったこともありました。それが理解できただけでもよかったと思います。これからフラッグシップ機を使いこなせるよう精進したいと思います。
クリエイティブなことのプロ・アマの差は難しいですよね。個人的な考えは動画内の2番と似ていますが、その活動で得るお金が
主な収入源かどうかだと思っています。
その考えだとプロでもAPS-Cを使っている方もいると思うので、フラグシップ=プロ機と言われるのも変な話だと思っています。
他の黒モノ家電でもエントリーモデル、フラグシップモデル等があってどんな人でも家電のフラグシップモデルを買っているのだから、それと全く一緒じゃないのかなっていつも思ってます。
jimaさんこんばんは。
Z9が素晴らしいカメラである事は間違いないですが、それを持つ人というのはかなり選ぶと思います。
量販店で触ってみたりしましたが、やはりかなり重いので街歩きで軽快に撮りたい時とかには不向きですし、金額がすごいのでハードルは高いと感じます。
Z9を持つ事に関しては、初心者だろうがプロであろうが自由でしょうし、買いたい人が買って使って満足できれば問題ないのでは?と。
私は悩んだ末にZ6Ⅱを買いましたが軽快な街撮りには軽くて最適ですし、大満足しています。
中には「もう少し頑張ってZ9にした方が絶対に良いですよ」とも言われた事がありますが、Z9は私には重すぎてダメでした。
フラッグシップに近い形で軽量のカメラが登場したなら、是非とも候補に上げたいですが、それまで待とうと思います。
素晴らしいカメラであるZ9、これでNikonを持つ人が増えてくれれば良いですね。
車に例えれば
「私、プロのレーサーではありませんが、スカイラインGTR買っても良いのでしょうか?」
…と言う事。
運転技術は別問題として、お金が有るなら買えます。
別に初心者がフラッグシップ機を使っても良いと思いますヨ。
入門機では出来ないことが多いし、資金に余裕があるのならば頂点のカメラを使っても問題ないです。
むしろフルオートで構図のみに集中して勉強するのもの手だと思います。
ただ何を撮影したいかによって異なりますけど。
一般で買える物を高価だからプロしかって凄くバカの壁な気がする
仰る通り。
好きなカメラで好きなように撮れば良いかと。
しかし、個人的には不思議な感じです。
界隈によっては、逆にとにかく高い良い機材を持ってないと極論、人権がない所もあったりします。
例えば、数年前にフルサイズ騒動が起こったコスプレ界隈が顕著ですかね。
機材自慢する方が多い所なんかも。
なので、素人がフラグシッブに手を出すな!って意見は新鮮というか。
私自身、canon R5が席巻した時に、数十万越えのカメラを持ってないと人権が無いのか?と界隈の風潮に疑問を投げたところ、持っている方々に袋叩きに遇いましたし。
このカメラ界隈、色んな方が居るのだな、と改めて。
カメラは自分が使いたいと思ったものを使えば良いでしょう^_^
妬みは受けるかもしれませんが、自分にも他人にも迷惑をかけませんから^_^
本当にどうでもよいことで丁寧な解説ありがとうございます。
Canonとソニー最上位機はプロフェッショナルモデルなので遠慮して、Nikonさんで予約しています。
アマとプロの差は撮れる(画|絵)の芸術的な差ではないことを知らない方が多いみたいですね。
某有名撮影スポットで思った事・・・風景は地元民に勝てない(´・ω・)
買えていいんじゃないんですか。
まず、高過ぎです。結局プロでも買えません。
会社で貸与が大半です。またはレンタルとか。
ただそうなると怖いのはカメラの操作になれてなくて
small RAWとかの設定だったりするんですよね。
露出計とか絞り優先オートとか共通設定はできても。
で、高いとお金持ちの人が持つことができるだけで、逆に技術ある人やプロを志す人が持てないという結果になりライカ状態になります。