【視聴数 1098773】
【チャンネル名 hiro 306h】
【タグ UCrNxHp8feJBBfQ9QG9Pa8wQ,hiro306h,ゲーミングPC,ゲーミングパソコン,ゲーミング,ゲーム,PC,パソコン,初心者,買うな,無知,聞くな】
ガジェット-youtube動画リンクまとめ ガジェット関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ガジェット系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つガジェット情報があります!
【視聴数 1098773】
【チャンネル名 hiro 306h】
【タグ UCrNxHp8feJBBfQ9QG9Pa8wQ,hiro306h,ゲーミングPC,ゲーミングパソコン,ゲーミング,ゲーム,PC,パソコン,初心者,買うな,無知,聞くな】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
主がかわいそう
黙ってプレステ5買っときゃ間違い無いだろ。
保証もつくし。
聞く前に買ってみて後悔をしてみるのが良い勉強だと思う
自分で経験しないとわからない人はそもそも聞いてはいけない
PCに興味があるなら自らしらべるかな
最低限自作できないやつはゲーミングPCなんて買うべきではないとすら思ってる。
そもそも自作なんてのも小学校低学年ですらできるんだから、それすらクリアできないような低能はマジで買わない方が良い。
その辺の会社でもパソコンちょこっと弄ってる人に『会社のパソコン調子悪いんだけど…』と無料サポートセンターやらせようとする偉いさんがいたりする(場合もある)からねぇ
低評価押してるやつ任天堂Switchかえ
5~6万のPCって学生かよ?笑
社会人ならとりあえずハイエンド買っとけよ💦
シーペーユーて な ん で すか???
今中2です無知なのに無駄に高いpc買ってる同級生とかMacBookでゲームできるとか思っている同級生が多い 家にあるパソコンでフォトナ入れようとしてる人とかいて呆れる
流石にスペックぐらいわかってないとな…
「これどう」って聞く時点で無知だね
わからない人は買わないほうがいいですよね メンテナンスは必要ですし不具合は自分で直さないといけないし ちゃんとお勉強してからですよね・・ もしくは近くに詳しい人がいる 付き合ってくれる人が買うべきだと思いますね~
モニターの電源さしてなさそうw
自作PCってそもそも自己責任自己解決が原則なのに
自分で少し調べりゃ分かる事まで全部質問で片づけようとする奴がマジで増えた
最低限の知識はない、金もない、調べる気もない。何もないしする気もないのに、自分のやりたい事をすべて他人任せにしようとする。
世間はお前らの親じゃない!と利根川さんもキレそう。
なんかずっと聴いてられる笑
安くゲーミングPCを入手するなら、パーツを最安値で調べたり、コスパの良い中古パーツを調べたりしながら自作するのがベスト。
これが出来ないなら金の暴力をするしかない。
おお正論
動画見て思ったこと
無知過ぎる人の質問が本当に多い
パソコンの構造は高校の頃やったけど、
本格的に学んだのは大学生の頃にパソコン雑誌読み漁ってからだ。
何がどう作用して動くのか、スマホも似たようなもんなんだけどそこがわからないままだと質問したところで回答された内容にまた質問を繰り返すことにもなりかねん。
無知な人は家電店の店員に相談するのがおすすめ。
ワイもパソコン持つ前は店員に質問したものだ。
知識ある店員なら答えてくれるぞ。そういう仕事だしね。
タイトルが悪いですよね。
買うなじゃなくて、「聞くな」か「メーカーPC勝手に買え」ですよね。
新入社員へのフィードバックみたいで草