【視聴数 882859】
【チャンネル名 しーさー 文房具 / Seasar Stationery】
【タグ pencase,pencil case,pencilcase,stationery,seasar04,ステーショナリー,多機能ペン,Seasar,fountainpen,eraser,マルチペン,製図用,しーさー,筆箱紹介,筆記具,シャープペン,製図用シャーペン,ball-pointpen,seasar,文具,文具用品,문구,mechanicalpencil,ボールペン,文房具紹介,文房具,シャーペン,消しゴム,万年筆,pen,Seasar04,ペン,シャープペンシル,筆箱,ペンケース,木軸ボールペン,木軸ペン,野原工芸,おしゃれ,オシャレ,お洒落】
降ってペンかえるの好き
ヤバイ、全部持ってる…..
クリアレーダーは、消しやすくなったら最高な消しゴムなんですけどねー
クリアレーダー売ってたから買おうかな?って思ってたけど、レビューしてくれたので助かりました!
クリアレーダー小さいモデルだと大きいやつとはまったく違う感じの消しゴムですよ
クリアレーダーは実用じゃなくて観賞感強い
個人的にはクルトガアドバンスアップグレードモデルかな〜。いつもオレンズネロを使うせいもあってか、俺には少し使いづらく感じたな〜。かきやすいおすすめの0.5の製図用シャーペンがあったら教えてください。
ドクターグリップ何それ美味しいの?
批判すべきところはちゃんと言うしーさーさんめっちゃ参考になるから好き❤❤付き合ってください
良かった…今度買う文房具はなかった
ドクグリエースは「勉強全力サポート」ってことで買ったけど微妙
ユニボールRE3は女子友達から卒業祝いでリトルグリーンメンのやつを貰ったけど、あまり使えてない。その子は文房具に詳しくなかったし、親同伴とはいえ一緒に飯行くくらい仲がよかったから、悪意ではないと思うけど。
クリアレーダーは…見た目がいいからいいや。
辛い
Dr.エース自分は書きやすいと思うけど書きずらいって言ってる人いっぱいいてびっくり。
ドクターグリップエース
ドクターグリップグリップの良さを生かしきれていない
折れない機能はデルガード、オレンズの方がいい
期待外れ
単純に書きにくい
ノーノック
重心が上で書きにくい
壊れやすい
単純に書きにくい
クリアレーダー
単純に消しにくい
ただ鑑賞用としてはいい
僕の意見はこんな感じです
活動休止前に紹介していたペンまた紹介して欲しいです
私が愛用していたサイドノック式のモノグラフが廃盤になってとても悲しかったのを思い出しました。
いやw
全部持ってる僕とは。
半分は持っててワロタ
ユニボールREはデザインに惹かれたけどグリップがカチャカチャしてハズレだったなぁ…笑
4:42 同じこと言ってない?
友達がドクグリエースのこと「これめっちゃいいデルガードだよ!」って言ってました