【視聴数 1429194】
【チャンネル名 とモヤシ】
【タグ キーボード,ゲーミングキーボード,PC,パソコン,レビュー】
ガジェット-youtube動画リンクまとめ ガジェット関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ガジェット系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つガジェット情報があります!
【視聴数 1429194】
【チャンネル名 とモヤシ】
【タグ キーボード,ゲーミングキーボード,PC,パソコン,レビュー】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ゲーミングって言葉は「使いやすい」などと言う言葉になりますが、確かにゲーミングチェアただの腰曲げただけの椅子()
最初のエレコムのキーボード使ってるけどストロークも深くて自分は好きだな。ゲームだけ、と限定する人ならオススメしないけど、普段普通にパソコン使いながら少しゲームするくらいなら十分だとおもう。キーボードに何万もかけられないって人にもおすすめ
言わんとしている核の部分は同意します!
ただ音ゲーとかで二本指で交互にすごい速さで連打する時、連打スピードは(耐久性は知らない)勿論キーボードの影響を大きく受けるでしょうし、メンブレンだと打撃感が中途半端なせいか今どっちの指で押しているのかとかが途中で分けわからなくなるんですよね。だから特定のゲームに合ったキーボードっていうのはやっぱりあると思います。
9:59 言い方好き
キーボードは反応速度とかロールオーバーとかいろいろ違いあるでしょw
椅子に関してはこいつが使ったことないからわからんだけやん普通の椅子とゲームチェア違うぞ、家具屋の椅子とか長時間ゲームできないやろ
何も知らんのに勝手なこと言うのはどうかと思うんだが
ゲーミングチェアの話で
わりと鑑賞中 勉強中などなど とゲーム中って姿勢変えない?
_人人人人人人人人人_
> ぶにゅんぶにゅん <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
今のご時世、ゲーミングと言えば売れるのではと言う発想は感じられます。
スイッチの接触信頼性を高めるために1個のスイッチに2個の接点を使用したメカニカルもあり、結果値段が高いです。
耐久性は1億回打っても壊れません。しかし売れていません。😢
光るとか要らんよね
俺もあのエレコムのキーボード使ってた
この人結局何が言いたいの?
ゲーミングチェアってたしかに疲れないしコスパもいい?と思うけどゲーミングつける意味はわからんよな
ぶにゅんぶにゅん」で腹筋割れそうになったw
なんか途中からよくわかんなくなってきたwそのキーボードの使い心地とか何がどう良かったのかが知りたかったな。
私はノートPCからスタートしたのでどうしてもパンタグラフが好きで、今はトラックポイントつきキーボード55Y9003に落ち着きました。というか、もう他のキーボード使えない…壊れたらどうしようという恐怖に震えて眠っています。トラックポイントつきのリアフォ欲しいな…
なんかつまらない
吉田の双子の兄
自称(?)ゲーミング機器に親でも殺されたんか?
頭悪そう
サムネで赤い部分が二千円と2万円の違いなのかと思った
あれ買ったけどしょぼかったよ