【視聴数 670349】
【チャンネル名 PC’Artsのいえあ侍】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
ガジェット-youtube動画リンクまとめ ガジェット関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ガジェット系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つガジェット情報があります!
【視聴数 670349】
【チャンネル名 PC’Artsのいえあ侍】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
6位、つい最近やりました
あそこ手が届かない位置にあるしスライド式か傾ける式か忘れるし
ホントどうにかしてほしいです
PCIeのロックは何度もグラボを交換すると、
いつの間にか消えてしまってる謎のパーツです。
うん、不思議だなぁ
自作PCではないですが,PCのメンテナンスの為にLED配線(第2位)を引っこ抜いた後に「あれ?どうやって戻すんだ?」ってなって,結局一番大事な電源スイッチのピンだけ挿した者でございます.ので,今LEDランプが光らない状態ですが,この動画で配線がわかったので折を見て直してみようかと思います.
補助電源差しっぱなしって一瞬だと大丈夫ですか?
AMDも昔に比べると楽になりましたね~昔はコア剥き出しでした。でもCPUクーラーの取り付けはインテルより楽で確実だったかなぁ。。
I/Oパネルは基本的に使いませんね。そもそも使う意味がわかりませんし、、、鉄粉処理ですか?一度も気にしたこと無いけど、一度も燃えたことがありません。気にしすぎでは?初心者が中古使うってのも意味不明ですね。そういうのを推奨するサイトがきっとあるのかな?補助電源云々もそもそも組み立て時に電源コネクタは抜くか電源のスイッチをOFFするのが基本ですね。絶対やってはいけないのは電源ONにしたままの作業じゃないですかね?
私は衣類による事故を防ぐためにすっぽんぽんでやっています…嘘です…(笑)
PCの内部をいじる作業するときは、電源ケーブルを外す・主電源off・PCの放電
これ必須
暑いところで組み立て作業してるときに、水冷クーラーが付け難くて
汗がマザボにポタッ…って垂れて、TUFのマザーボードが壊れた事があるので
それ以来は、涼しいところで汗が出ないくらいの作業を心掛けてます。
PC分解組立は基本無理矢理やったらアカンで!僕もPC-9821ジャンクやWindowsXP自作などで慎重に作業してましたがな。あとは電源OFFは基本ですよね?(僕は電気工事士やから一番気ぃ使うてますー)
pcって、設計の欠陥多いと思う。
重量あるグラボをマザボに直差しとか、絶対におかしい。
マザボにかなり負荷がかかってると思う。
ケーブルで繋ぐのを標準にするべき。
可能かどうか分からんけど、出来れば、cpuもケーブルで繋ぐようになると嬉しい
ryzenも、cpu側が曲がるとか、高いcpu買う人から見たら、完全に欠陥だと思う。
マザボ側のピン曲げたなら修理出来るみたいだけど、cpuのピン曲げ、折れをamdが修理したって話は聞かない。
標準で押さえる金具があるなら、まだ分かる。
それだけでピン折れが劇的に減ると思う。
簡単に対策出来そうなのに何もしない。
「早くスッポンでピン折って、新しいcpu買ってね♥」
「ryzenは互換性あるから、お前のマザボでも最新cpu使えますw」
みたいな商法にしか見えない。
まあ、そのリスク考えても、コスパ良いんだろうけど…
cpuの価格とマザボのピン折れ修理代を考えて、ソケットを分けてほしい。
マザボのピン折れは2万円くらいで修理みたいなのをどこかで読んだ。
マザボの修理代のほうが高くなりそうなのは、曲がるモノをcpu側に付けて、cpu買い替えで、
cpuのほうが高いなら、曲がるモノはマザボ側に付けてマザボ修理
って感じにしてほしい。
それでも、安いのにも、固定金具は標準でつけてほしい。
流石に金具無いってのは欠陥。
とりあえず作業する時は電源は切ること!
しょっちゅうとはいかないまでも自作といえば触る機会が多いはずなのに滅茶苦茶扱いづらい作りをしている事が多いですよね。この辺は海外由来の物が多いからか細かい部分まで考慮しないで雑なんだろうなーと思う。
もう少し早くこれを見たかった…..
これは初心者にはためになる動画
俺もCPUスッポンはやらかした
Ryzen のクーラーのグリスを拭き取らず付けてはいけない
しばらくしたらバッキバキに固まってクーラーが取れなくなるから
グリスはケチらずにいいやつに変えた方がいい
自作かーなら 当然でしょー
フロントtype-Cポート用コネクタがマザボに無いことに組んでるときに気づくやつを推すわ
水冷ホースのエルボジョイントが動いてケースファンにホースが当たってた事あったな、気付けてたからよかったわ
自作PCでやってはいけないこと第1位
PCを自作しないこと
曲がった事ないんだよな