【視聴数 8121】
【チャンネル名 Apple信者1億人創出計画】
【タグ Apple信者1億人創出計画,防災グッズ】
ガジェット-youtube動画リンクまとめ ガジェット関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ガジェット系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つガジェット情報があります!
【視聴数 8121】
【チャンネル名 Apple信者1億人創出計画】
【タグ Apple信者1億人創出計画,防災グッズ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
防災グッズ動画ありがとうございます😊
地震の直後、情報収集と無音に耐えきれずラジオ買いました。
ちょっと落ち着いた時にモバイルバッテリーと寝袋と寝袋の下に敷くマット買いました。
マスクや軍手、芯を抜いたトイレットペーパー等等をリュックに詰めて玄関付近に置いています。車買い替える時は電源付き&USB充電出来るものにしました。
今迷っているのはトイレの凝固剤的な物と袋です😁
手廻しラジオは盲点でした。ラジコのアプリ入れてるから大丈夫と思ってしまっていました。
即準備しておこうと思います。また、自分のコメントも採用していただきありがとうございました。
いつくるかわからぬ災害にも対応できるよう、しっかり準備したいと思います。
ガジェットではないのですが、自分の住んでいる地域は冬はものすごく寒くなるのですが、その際の防災グッズとして反射式石油ストーブを1台確保しています。
もちろんアパート等は制限があり使えないところが多いですが、一軒家では非常用に確保しておくと良いです。
実際約10年前位に12月に大雪に見舞われ、しかも非常に湿った雪であったため雪の重みで電線が地域の各所で多数断線(電柱も一緒に倒れたところもあったようです)し、大混乱に陥りました。
幸い自分の家の付近は長時間の停電はなかったのですが、時間がかかったところでは復旧に1週間かかりました。
また気温も夜間は氷点下まで下がったためオール電化の一軒家やアパート等では暖房設備がまったく使えなった上に家の中が0°近くまで下り、親親戚の家に避難したり急遽開設した避難所へ避難していた家もあったそうです。
ガジェット系ではYAHOO防災情報というアプリをおすすめします。
これは地震や津波等の他大雨、土砂災害、河川洪水、火山の噴火等色々網羅して知らせてくれるので、自分は非常に助かっています。
もちろん各種設定ができるので、不要な情報は通知しないようにもできます。
また海外メーカーのSIMフリースマホ(昔の海外メーカーのスマホや、現在でも日本で販売していないメーカーやブランド)では対応していない事が多い緊急速報もこのアプリが代替えして通知してくれるので、YAHOO天気予報アプリと並んで非常におすすめできます。
自分は今使用しているSE2にも標準搭載している速報機能と併用しています。
情報収集でラジオって言うなら、SONYのWALKMANも使えるかもしれません。
オイラが持ってるA-50はFMラジオが付いてるので。
ただ、有線イヤホンをアンテナにするので持ってないと受信出来ないんですけどね。
評判とか分かりませんが、自動車の始動させる方法としてはスーパーキャパシタを使ったスターターがあります。
手回しラジオは家にあったのですが、iPhone等への給電に対応してなかったので、ソーラー機能付きの手回しラジオに買い換えました🫡
キャンプに行くことがあるのでシングルバーナー(コンロみたいなやつ)とガスなども常備しています。
ジャンプスターターも便利ですよね🥹ちなみに車が動けば、気温問題も解決できますし、充電環境も構築されますね🙆♂️
シガーソケットからコンセントに変換できるコンバーターも有って損は無いかと…
ポータブル電源については瞬間最大1500W出せるものがあって、悩むところですね…🤔🤔なにしろ高い…
おはようございます!(^O^)
いつも役に立つ動画を作っていただいて、ありがとうございます!
うちは東京都の中でも停電しない(国を守る上でも停電させない)地域と聞いているので
停電はいまだに経験がありませんが、あかりなどは確保しています。
100均でもLEDランタンが数種類売っているので、それプラスLOGSの大きいLEDランタンがあります
それ以外だと10000mAhのモバイルバッテリー(ライト付き)と、扇風機(首振らない)くらいしか
備えてないです。
今入院中なので、役に立ったものをまとめておいて少しずつでも買い揃えていった方が良いなぁと
この動画を見て思いました。
ぬふぬふさんも、万が一の時のために備えていてくださいね。
車、寝袋、ガソリン携行缶(毎年1で中身入れ替え)があれば寝るときだけはなんとかなりますね(床上浸水ならあきらめ)
僕はジャンプスターターはもちろんですが昔ながらのバッテリーケーブルも車内保存してます(困ったときは助け合い)
屋内駐車時には必ずバック停止しておくクセもつけてます
手回しラジオとUSB扇風首振り式、これですね。
動画配信いつもありがとうございます。ぬふぬふさんの配信内容はもちろんのこと、視聴者さん方の情報もお役立ち情報ばかりでどれも見逃せませんね。私はソーラー充電器をたまにスマホと稼働してひとり防災訓練を実施しております。
解約済みのワンセグ機能付きのガラケー(microUSB充電)は今でも時々充電しています
解約後にワンセグが見れることを確認してあるので、電波が届けば情報が入ってくるかと思っています!
また、いつもモバイルバッテリーを常備するようにしています。バッテリーは3つ所持しており、10,000mAh/5,000mAh/1,000~2,000?mAhという布陣です。5,000mAh以外は3年以上使用しているため少しへたってきていますが、毎晩充電していつも持ち歩いています!
これは、ためになります。ありがとうござます🍎
今や100均でも売っているキャンプ道具のポケットストーブ、メスティン、固形燃料があれば湯沸かしや炊飯器ができますので持っておくといいかもしれませんな☺️暖かいご飯は生きる糧になりますから。
車があればシガーソケットの電源変換器は持っていると便利です。ずっと車の中に居るわけにもいかないですが。モバイルバッテリーとの組み合わせができますね。
大変参考になりました。災害の少ない地域に住んでいるのでなかなか準備できずにいます。反省😔
動画ありがとうございます。
『大きめの地震が来る可能性もあります。』と注意喚起されていたので、
見直し&準備しないとと思っていたので、
皆さんのコメントがためになりました。
夏ならUSB扇風機、冬なら暖房器具は自宅避難なら必要ですよね。
冬用はカセットコンロで使える暖房器を購入予定だったので
思い立ったが吉日で、購入したいと思います。
外出中用ポーチも見直さないとですね。
3.11.の時,ポケットWifiの類が役立ちましたよ!他の携帯電話そのものがアンテナが立っても,メールも何も使えなかったのですが,ポケットwifi介してskypeとか使えました.多分使っている電波の帯が違うんだと思います.当時PHSも大活躍でした.未だにpoket wifi解約しないのがこれが理由です.後,NERVさんのアプリは有効です.速報→まとめで何回も伝えてくれます.地上波で特集されたくいです.
広報部から少しチラだしすると,某会社からチラッとステキな防災充電池開発中!!現場からは以上です.
後は立場上,持病のある方は3日分の薬はあった方が良いです.可能であればアプリか薬の名前を写メで撮っといてくれると代替薬のマネージメントもしやすいです.大きな震災,水害時は電子カルテも紙カルテも使えなくなります.特に発作性の病気の方(喘息,片頭痛,てんかんなど)なども好発するので留意が必要です.特に後半はウォズさんに取り上げて頂きたいです…
いざというときのためにソーヤーミニという携帯浄水器はオススメです。ポケットに入る位の小ささで、細菌や微生物や病原体を99.9999%以上除去、フィルター交換なしで38万リットル浄水できるんです。
非常食を備蓄されてる方も多いとおもいますが、気がついたら賞味期限切れになってる事も多いかと思います。(非常時は賞味期限切れてても食べると思いますが)僕はリミッターという賞味期限管理アプリを使っています。商品のバーコードをスキャンするだけで簡単に登録できるのでかなりオススメです。ローリングストックの場合も使ったら数を修正しておけば買い足す時も便利ですよ!
私のオススメは、ポータブルクーラーです。
テレビの通販で購入したのですが「ここひえ」という製品ですが、類似品も色々あります。
USBで電源とれるのでモバイルバッテリーでokです。
気加熱で冷やすので、部屋全体を冷やすと言うよりも人一人分ぐらいな感じですが、扇風機にプラスするといい感じです。
動画配信ありがとうございます💕
とても参考になりました🙇♀️
冬の場合、石油ストーブは便利だとよく聞いていましたが、
テントや扇風機はなるほどと思いました。
モバイルバッテリーは 4個ほどありますが、使う機会が少ないので日頃の点検もしようと思います。