【視聴数 13586】
【チャンネル名 写真家塙 真一】
【タグ ペンタ,ペンタックス,一眼レフ,一眼カメラ,K-3,K-3III,レビュー,新製品情報,プロカメラマン,Limitedレンズ,K3,K3IIII,K-3 3,K-3 M3,K-33,K-3Mark3,K3MARKIII,k3mark3,K-1,K-1MarkII,K-1 Mark II,画質,高感度,ISO感度】
ガジェット-youtube動画リンクまとめ ガジェット関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ガジェット系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つガジェット情報があります!
【視聴数 13586】
【チャンネル名 写真家塙 真一】
【タグ ペンタ,ペンタックス,一眼レフ,一眼カメラ,K-3,K-3III,レビュー,新製品情報,プロカメラマン,Limitedレンズ,K3,K3IIII,K-3 3,K-3 M3,K-33,K-3Mark3,K3MARKIII,k3mark3,K-1,K-1MarkII,K-1 Mark II,画質,高感度,ISO感度】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
α7sを持ってます(M3欲しい!)が、正直お遊びでISO102400で深夜の世界を楽しむ事はあります(変な目的ではないですよw)が、それ以上の感度を使う事は先ずありません。
本当に高感度番長の名に恥じず暗闇の世界を見事に鮮明に映し出してくれる機種ですが、それでも流石に102400を超えるともうね・・・。
写真となるとレンズにもよると思いますが、せいぜいISO25600〜32000が限界中の限界かな~。それはそれで凄いと思いますが。
前置きは長くなりましたが果たしてAPS-Cでこんなに超々高感度を何処で使うの?と思ってしまいます。
K-70と言うエントリー機でも結構凄い実力を発揮してくれるPENTAXには一目も二目も置かせて頂いてますし、是非とも頑張って欲しいメーカーなのですが、プロの方はともかく素人の私達には果たしてこの高感度を使い切る場面などあるのかな?と思ってしまいます。長文失礼。
理屈で言うと高感度はフルサイズだと思っていたので素直に驚きました!
思い返すとkpも優秀でしたね。
ファインダーも変わらないとフルサイズと勘違いしそうですね!発売が楽しみです。
動画アップありがとうございます。実写編を楽しみながら拝見しました。最高ISO感度域は、1/8000、f5.6で写っていること自体が驚きでした。小型なLimitedレンズとの相性もよさそうに感じますし、リバーサルの色合いも好印象です。実写編の印象次第で予約をキャンセルしようかとも思いましたが、とりこし苦労のようです。発売日の到着を期待して心待ちにします。(⌒∇⌒)
K-1iiと比べて全般的に+1EV高感度ノイズ耐性が向上との事で、これまでf2.8で撮っていたのをf4でいけるようになってきますね。
欲を言えば+2EVくらい向上してくれていたら、室内でも55-300/4.5-6.3PLMが無理なく使えるかと思いました。
だいぶ、色がコッテリな印象でした。
これが、ペンタックスの色なのでしょうか?
高感度は、ディテールとノイズの処理のバランスが絶妙に感じました。
nice review
Wish for english subtitel 🙏
そろそろK-1でも、と思った矢先にK-3 MarkIIIの発売。まだ迷ってます。すでにK-30、初代K-3、KPとaps-cが3台もあるので、それらを凌駕するほどの使い勝手の良さがあれば良いのですが、、、K-1のほうが幸せになれそうな気もしたり。嗚呼…。
凄い時代になったもんです。まるで「軍用」だわ。
KPでバスケやバドミントン、剣道などの室内スポーツをISO3200〜6400の範囲でよく撮ってますがK-1IIの作例から想定してKPと比べても約1段ノイズ感が改善されていそうですね。動体のAFの食いつきがどう変わっているかも気になるポイントです。KPの欠点はRAW10枚でバッファフルになって止まってしまう事。書き込み速度の向上がどのくらい変わったなども気になります。
お疲れさまです
最高感度実写テスト ありがとうございます
実用外であることは分かっていましたが 最新の状態を知ることが出来ました
ありがとうございました
派手なのにどこか惹かれる色の絵が出てくるのは、いかにもPENTAXって感じですね。
ジーコジーコと鳴り響くボディAFのレンズは、今やPENTAXでしか味わえない面白いレンズ。
(スナップやカフェ撮りするには、うるさすぎるのが難点ですが・・・w)
ISO160万は実際使いませんが、撮れるということに意味がありますからねぇ。
先生と同じくペンタのリバーサルが大好きです、撮った被写体に生命が宿り、何か語りかけてきますね(笑)
合併先のリコーはミルスペック。
逆にスナップで不十分なAFのカメラって他社も含めて現行ラインナップでないんじゃないですか?