【視聴数 1862316】
【チャンネル名 すけこむの動画】
【タグ ゲーミングPC,ゲーミングパソコン】
ガジェット-youtube動画リンクまとめ ガジェット関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ガジェット系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つガジェット情報があります!
【視聴数 1862316】
【チャンネル名 すけこむの動画】
【タグ ゲーミングPC,ゲーミングパソコン】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ここまで無知で自作はしない
「これ知らない奴おらんやろwww」と思ってコメントしに来たけど、知らない人マジいるんやな。
流石ゲーミングだわwくっそ良いわぁwって思ってたけどこの動画見てウチのゲーミングpc確認したらまさにこれだったわ。
パソコン自体の設定でfps変えないとゲーム内の設定で変えても意味がないっていうのはかなりあるあるのミスだと思う
これマジでまったく同じ失敗してた
ワイだけじゃなかったんだなって安心と
これもっと早く知れてたらぁってなった笑
映像出力がないマザボ😇
昔だったらCPUにグラフィック支援ないからすぐわかるけど今は高負荷かけないと気づかない人多そう
自作PC全く使ってねー
グラボ刺さってたらオンボードのモニタ出力されなくなるはずだが物によっては普通に出力してる奴あるしな
※床に直置きも厳禁ですよ、あっという間に埃まみれになりますので・・・。
pc買った時HDMIとDP指した時映んなくて焦ったのはこの事かああ
光らないゲーミングPCとかないのかな、
調べたりしてないから見つけてないだけだろうけど
見分け方なんだろう
これを8年使ってたパソコンで5年くらいやってたワシは大バカす、、、泣
逆にグラボ壊れたときの対処法として覚えておくと良いかも
昔はAMDしか、オンボきどうしなかったなぁ
本当にあるあるやんけ
ゲーミングpcは高額な部品が多いから静電気にきをつけて
助かりました。引っ越ししたらPCが壊れたと思ったがhdmiのせいだった。
まあ、オンボード出力にしてGPUを演算に全振りしてる人もいるけど、あれはまた別の話だもんね