【視聴数 24065】
【チャンネル名 はなきんテレビ1st【ガジェット部】】
【タグ マイニング,仮想通貨,自作PC,初心者,暗号資産,ビットコイン,底辺,BTC,40代,ナイスハッシュ,mining,Nicehash,グラフィックボード,イーサリアム,はなきん,PC,ガジェット,LED,リグ,CPU,H110,パチスロ,新人,ブロックチェーン,はなきんテレビ,さわだ,1080,利益,収益,アフターバーナー】
ガジェット-youtube動画リンクまとめ ガジェット関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ガジェット系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つガジェット情報があります!
【視聴数 24065】
【チャンネル名 はなきんテレビ1st【ガジェット部】】
【タグ マイニング,仮想通貨,自作PC,初心者,暗号資産,ビットコイン,底辺,BTC,40代,ナイスハッシュ,mining,Nicehash,グラフィックボード,イーサリアム,はなきん,PC,ガジェット,LED,リグ,CPU,H110,パチスロ,新人,ブロックチェーン,はなきんテレビ,さわだ,1080,利益,収益,アフターバーナー】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
70くらいだと適正温度全然いかないなー
+250+1200PL65%算力62 温度50℃中盤
ファン回しすぎかな
低けりゃ低いほどいいと思ってた
私の例ですが、msiの3090使ってます。GPUの温度からジャンクションが大体40度高いです。私も100度超えは避けたいので、GPU温度を50度台で動かし、ジャンクションを90度台に抑えている状態です。
あと、3090はワットパフォーマンスが悪いですね。買って失敗(^^;
サーマルパッドを熊パッドに交換したら-16℃ぐらいで運用できるのでオススメです。ギガ既存のサーマルパッドは高温になると液体?が滲み出てくるのも熱伝導率を下げる大きな要因にもなってるみたいです。
RX5700はメモリ限界は106℃だったような。5700はドノーマル状態でもカードによっては95℃超える・・・。玄人志向のやつとか。
RTX3080でマイニングしてますがVRAM温度が98-100°を行ったり来たりでfan levelは100%です。あまり良い状態じゃないですかね?fan levelを80-90%に抑えるとVRAM温度が105°とかになるのでこれもまた怖いのでfan levelを抑えられません…
お疲れ様です。
チャンネル登録者数1000人超えおめでとうございます。
私のチャンネルの登録者数が追い抜かれてしまうのも時間の問題ですね。
私はGPUの温度管理について、一度ヒートシンクを試してみようと考えています。
上手くいけばご報告いたしますね。
RX5700XTでメモリー温度92~84℃を維持してます。部屋の温度の影響をモロに受けます。
ハッシュレートを稼ごうとGPUメモリーを限界までOCすると54MH/s(nice hashのレート)ですが長回しすると落ちるので、控えめに抑えてます。
このGPUのワッパはかなり良好ですが絶対的なレートでRTX3000番台に及ばないので少しでも稼ぎたいのが本音ですがね
3080メモリ温度高いから銅プレートに置き換えたらマイニングでも76度ぐらいになりました。
くまパッド8思ったより冷えなかった。灰色粘土系よりは劣るかも!パリットのゲームロックは温度上がってしまった。
ゲル系の中では最強なのだが。
90Wタイプのカーボン垂直サーマルシート試してみます。くまの10倍は価値があるかな?
半田クラックはファン定速のほうが良いですね
室温は20度
コア温度37あたりが空冷
限度かな
すばらしい内容でとてもタイムリーな話でした。どうもありがとう!!チャンネル登録しました。
1080TiとRX470で、コア-300~-200、メモリ+300~+400、75~85度という線を試行錯誤してました。
確かにグラボの年単位での寿命を考えると、75度までにしておくべきですね。14cmファンを増設しました。
GIGABYTE RTX 3090でマイニングをしていて、
オーバクロックせずとも106℃ほどを推移してしまっています。
補償を頼りとするか、自己責任でサーマルパッドの付け変えをするか悩んでいます。
GIGABYTEは電源ソケットも作りがひどいので、msi製にすればよかった…
おはようございます。GPUやVRAMの製造前工程の材質や基盤のコンデンサ等の材質が高温低抵抗用に替わってるんですかね?!。マイニングの適正温度の一覧を拝見して腰を抜かしてます(´・ω・)高温低抵抗の材質ってすげぇ。
私の概念では、30~40℃くらいから上はデバイスがアンダシュートしやすくなり、材質の温度と抵抗の関係で、消費電力が徐々に大きく動作も重く誤動作の為ベリファイ確認するのにアクセスタイムも長くなります。
何回か拝聴させて頂き、概念を徐々に変化させてみます<(_ _)>今回ももえもえしたっす♪。
これから夏に向けて、ファンの設定をどれくらいすべきか参考にさせていただきます。ありがとうございます。
ちなみに、どうでもいいことですが…
Temperature 発音をカタカナで書くとテンパラチャーです、、
自分も3080を使っておりVRAMの温度には苦戦しています.
ちなみにnice hash QuickMiner はVRAMの温度も勝手に見てくれるので便利です!
また、OCもできます。。。良かったらレビューよろしくお願いします!!
えー、ゲーム用グラボの品薄のお話で、日々げんなりしている者ですが、
1:14 のグラボの故障要因の情報は参考になりました。
これで「どうも半導体は稼働時の発熱で壊れる・・・らしい・・・。」という
フワッとした認識から卒業できた気分です。
ソフマップにはロープロファイルのGTX-1050ti すらなくgt‐1030 に
ゲーム用3D演算をさせる日々(と言っても休日だけだが)を送っている。
コメ欄見てると3080はあるところには、あるんだなーという感想を持った。
3080購入しました。ターボFANタイプの物で廃熱の熱さに驚愕しています。96MH/sぐらいで、現在リグ上で75-76で止まっていますが、夏の暑さを考えると1660superを3つならべた方が安全だったと思います。この温度の指標は本当に見やすくて為になりますね。参考にさせて頂きます。1660スーパー優秀で31MH/sで50℃いかないです。1660Tiも優秀で30MH/sで50℃ちょっとです
こんにちは
この適正温度というのは、結果的にこの温度になるのか、それともGPUをこの温度に維持すること自体に意味があるのか
要は、ガンガンファンで冷やして、最大パフォーマンス出しながら50度というのが実は良くなくて、あえて70度にしてあげたほうがいい(ミニ四駆のバッテリーみたいなww )
ご教示お願いします
連投すみません。3070で60MH/s出してますが、窓開けたり扇風機当てたりしてて、だいたい50度、寒い日は37度とかだったりしますが、これ本当は良くないんですかね?37度でも60MH/s出てますけどね、、、
Radeonしかかたん!
みやすく、まとめられていて参考になりました。
i712700 msi spprim rtx3080ti 400w シリーズの爆熱管理を検討中。