【視聴数 26141】
【チャンネル名 平岡 雄太 / DRESS CODE.】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
ガジェット-youtube動画リンクまとめ ガジェット関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ガジェット系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つガジェット情報があります!
【視聴数 26141】
【チャンネル名 平岡 雄太 / DRESS CODE.】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
いつも参考にしております。ありがとうございます。
ちなみにぼくはiPadと紙をこんな感じで使い分けています!
・書いてからあれこれ編集したい/人に共有したい仕事や製品開発のアイデアメモはiPad
・ふと考えたことや思いついた動画の企画は紙に書いて、後からスキャンで取り込み
いつも分かりやすくて良い動画をありがとうございます😊
併用が最強!
ひらおかユーザーです!
いつもタメになる動画ありがとうございます!
iPadさん大好きです!
社会人です。
この前駅前のStarbucks行ったんですけど5人以上iPadでApplePencil使って勉強してました。
大学生が多かったです!
真顔で、iPadです!で、いきなり笑いました。。
私も部活指導のノートを紙からiPadに変えました。iPadの記入には慣れが必要ですが、一度慣れてしまえば、大丈夫になりました。iPadのノートがiPhoneでも簡単に見れるのが、助かっています。これも平岡さんの影響です。
ipadになったんですか??笑
同世代なので、ガラケーの例えがめちゃ共感でした笑
修学旅行後に印刷写真を見て封筒に番号を書いて購入していた時代が懐かしい…
だんだん誰だかわからなくなる😂平岡さん…ですよね???(笑)
ひょっとしたらipadProが進化するよりも、紙ノートが進化して、柔軟な編集やPCへのデータ飛ばしが可能になるパターンもありかも。でもipadが将来ぐにゃぐにゃ曲げられるデバイスになることにも期待!
紙とiPadのメリット&デメリットを分かりやすく解説し、非常に参考になりました!
いつかは紙とiPadを両立し、仕事や検定勉強に使ってみたいと感じました!
このネタセッションでやって欲しかったです笑。ついに紙とiPadが比べられる時代になりましたね…紙の方が記憶率が高いという論文があるみたいですが、iPadの方が利便性はいいですよね。iPad無印でApple Pencil持ってないのでいつかできるようになりたいです。
初コメです😊iPad購入の際に動画を参考にさせて頂きiPad Air5とMagic Keyboardを購入しました♪比較動画何回も見ました笑
まだ使用頻度が高くないのでペーパーレス化にチャレンジしてみたりiPadでできること、色々やってみたいと思います♪動画の最初の挨拶シュールで好きです😆
書いたものを広げるとき、紙のメリットを一番感じます。iPadだと当然ながら物理的な表示エリアはディスプレイサイズに留まってしまうので、たまに窮屈に思えます。
一方iPadでメモを取るとその後の処理が圧倒的に楽で、平岡さんの影響でiPadでメモを取る楽しさを知りました。いつも素敵な動画をありがとうございます。
始めの挨拶が、「どっちかな?」と楽しみになってしまっています。
ipadを使い始めてから、紙を使うことは減ったなぁと思います。今回の動画を見て、自分のスタイル、紙の量的にipadの方が合っているのだと思いました。
紙に書いたものをスキャンして管理すれば、さらに便利になりそうだと、発見がありました。
毎朝見ながら手元のiPadで練習してます
教科書詰め込みすぎて、買ったばっかりのマンハッタンのリュックを1日で壊した、高校生の自分にiPadの良さを伝えたい、、、
平岡さん、うぽつです。私はどちらかと言うと『デジタル派』の人間です。勉強の為という理由でiPadを購入したのもありますが、昔から些細な事でノートの重要なページを読めなくしてしまったり、ノート自体を紛失する様な人間でしたので、「基本的に消さなければいつでもどこでも見返すことが出来る」、「どこに行ったか分からなくてもすぐに探せる」と言った点から、私はiPadで物事を管理しがちになっています。私は故あって盲学校に通っていますが、学校に於いても昨年からペーパーレス化が進み、点字使用者も墨字使用者も、基本的に授業で必要なデータはほぼ全てメールにて添付されてきます。ですが科目等によってはまだまだ紙が普通です。(私は貰ったら直ぐにGood NotesでOCR化していますが…)
僕は圧倒的に紙派です。iPad厚くて書きずらいし目が疲れます