【視聴数 1435463】
【チャンネル名 トーマスガジェマガ】
【タグ 買ってよかった,買ってよくなかった】
ガジェット-youtube動画リンクまとめ ガジェット関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ガジェット系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つガジェット情報があります!
【視聴数 1435463】
【チャンネル名 トーマスガジェマガ】
【タグ 買ってよかった,買ってよくなかった】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
もしかして、あなた、同僚から仕事ができるからと重宝されてませんか?
どの商品も一つも家にないのですが、もし、自分が買ったらこうなるだろうなぁってのが馬鹿な僕でも想像させられる程のプレゼン力でした。
I agree with you!
買う時には使うだろうと思って買うんだけどなー。
タブレットはベッドでアームで見るものなんだよ
バランスボール、、 プッ!!! プッ!!! プッ!!! こんなもの買ったんだ。今回のは面白い!!!
完全にトーマス視点すぎたw
ドルチェグスト便利やけど、豆買ってきてコーヒーメーカーで淹れること考えたらちょっとコスパが悪いっすね。もちろん外で飲むこと考えたら比較にならないですが。安さと引き換えに手間をとるか、少しぐらいのコスト高なら便利さを取るかの選択の問題ですね。
個人的にはコーヒーメーカー派です
これはガチ
0:00 買ってよくなったもの
中華ブランドも一流でなくても最高のブランド結構あるよね。
格安タブレットのいいところはエロ動画用。ポートフォリオとして仕事で作ったホームページやミニゲームを手持ちのスマホで見せたりすることが頻繁にある身としては、ブラウザ立ち上げたら即xvideosだったらかなり気まずい。そしてiPadだとThisAVが見にくい。結果としてAndroidタブに行きつく。
iPad以外にも使えるタブレットありますよ
タブレットは確かに中途半端。ただしタブレットPCならかなり使える。
本を読むにはスマホは不便だけど本を読むためだけにタブレットは汎用性に欠ける。
タブレットPCならwindowsなので仕事にもつかえるので便利(ただしsurfaceは使えない )
小型のモバイルモニターはプログラミングする人なら必要だけど、それ以外は仮想デスクトップ機能を使いこなせればいらない。
インスタントコーヒーからコーヒーメーカーに代えたときは
コーヒーが美味くて手入れも全く厭わずに使ってたけど
ドリップパックで十分やんて思ってからは全く使わなくなったな…
タブレットは仕事で都内でカーナビとして使うには最高です
情報が速くていつでも最新の地図ですから
その点iPadは熱落ちしやすいのと、値段的に劣悪な環境に置きたくないので避けますね
アマゾンから、中華のAndroid Box手に入れてびっくり。
起動したらドロイド君じゃなく人民服着た共産党員風パンダのキャラ出てOSアップデートが勝手に始まる。
でも、デフォルトで入っているアプリはアップデートOSのバージョンでは起動しない。googleplay 有るけど何故か使えない。
OSのダウングレードは出来ない。
ユーザー登録は、中国内のスマホの電話番号が必要などなど。
銭失いでした。
タブレット、毎日めちゃくちゃ使ってるわ。
2つのスタンドにタブレットとスマホをセットして、寝ながらタブレットで動画を観つつ、スマホで買い物したりしてるw
タブレットにアーム付けてごろ寝ベッドでこの動画見てます。
一日終わります。オススメしません。
コーヒーはハマると手間をどんどん増やす方向に走る
プロジェクターってなんであんなに高いんだろうな
ドラム式洗濯機をすすめていたけど、時間でお金が増える人はいいかもしれないけど、時間でお金が増えない人は時間を使ってお金を節約する方が簡単だよ。高い物ほど良いってのは性能視点から見てるだけで、人生をより豊かに過ごすためには、自分の欲望を抑えることがベストなわけで、不必要な物に時間やお金を使わないで我慢や気持ちの切り替えができるようにする心の成長が最大の武器になります。まず衝動買いは論外、計画的な購入も本当にそれが必要なのか?見栄や自己満足なだけじゃないのか?よーく考えることで、支出を大幅に抑えることができる。新車は2台前の型の中古車にする。家は家賃補助で過ごし、子供が成長して旅立ったあとに、老人に適した広さ間取りを建てる。もしくは親の残した物をそのまま活用かリフォームで活用する。とかね。
ぶっちゃけ。年収は私より少し多いけど、支出は私の10倍以上多そうだよ。