【視聴数 2139943】
【チャンネル名 わーさん【waasan】】
【タグ 長男,閉店,TV,ヲ猿,令和ベストテン,ぺかる,大海,あすパチ,令和,イベント,ガリぞう,開店,もうパチ,パチンコ,慶次,日直,三洋,スロパチ,AKB,ウルトラマン,キコーナ,まどパチ,北斗,ぱちぱち,勝ち方,たぬパチ,わーさん,シンフォギア,2020-03-21,オカルト,AP,ショコラ大佐,無双,janbari,桜鷹虎,ガイア,スロット,日直島田,長男くん,パチプロ,釘読み,シバター,777,京楽,マルハン,パチ,海,現役設定師,タイガー,1GAME,地獄少女,スロッター,必勝,エヴァ,島田,享楽,ハチミツ,パチガブ,セミナー,牙狼,リング,パチンカー,攻略,沖海,まどか,タツボン,ジャンバリ】
釘を叩いている動画を上げていて他にも上げている人いるかなーと探していたら辿り着きました。ちょうど僕のコメント欄にわーさんのこと書かれていたので拝見させていただきました。とても説明が上手くわかりやすかったです^^チャンネル登録しました^^
めちゃくちゃ分かりやすかったです。
マイホで早速その理論で試してみます
ただ、ボーダー理論を分かっても短期的に大当たりの確率の下ブレを喰らうと、結局は回っても当たらないと勝てんやんって結論になっているおバカさんがほとんどだと思う。
そして確率の収束の意味を理解していなかったり、1万回転やそこらで収束なんか全くしない事も理解している人は少なくと思う。
実はこれが肝で、ここらへんの数学(算数?)が理解できて、日々の勝ち負けでブレない冷静さを保てる人は意外と少ないように思う。
釘見ても、なんか曲がってるような気がするけど、これは閉めてる気がするから打たないでおこう!か、これは絶対回るって打って全然回らないの2パターンだ
店行っても釘見てる人少ない気がしますwww
ってか、ホールに来てから釘をチェックして台を選ぶプロなんて、聞いたことないよw そこじゃないからね。
ありがとうございます。
目からウロコです。
参考にいたします。
この動画を見てマイホを変えました。
以前のマイホのパチはほぼ全台ヘソ釘左あげでした。
左あげでヘソを広めに見せてる店はムラが出やすいと平行かちょい右あげぐらいのマイナー店を見つけ打ち比べて体感できました。
やはり大手は右上げばかりなんだとホール探しをして動画で言っている通りでした。
とても有益な知識をありがとうございます!
実践してみます!!
今までデータランプポチポチしてスランプグラフでオカルト・直感的な判断をしていましたが、次からはわーさんの釘読み真似してみたいと思います。パチンコは知れば知るほど勝つのが難しいということがわかるので、やるなら徹底してやる、やらないなら辞める、の2択がいいのかなと思いました。
説明上手でしたよ。^ – ^凄く勉強になりました。^ – ^
わかりました!
質問なんですが、より釘の左側の1番下の釘が外側に開いてる釘はマイナス調整ですか?
一応現役ですが・・・
全編通して釘の見方に間違いはありませんし、33:04 辺りからの話は本当にわかってると感じました。台のクセと縦の比較ですね。
寄りに関してはもっと要となる部分がありますが、基本は抑えていると思います。
でも令和時代には合ってないかな。本当に今は色々厳しいですからね。
昔はデータ、傾斜、釘(縦角度、横角度、風車も含む)、そして台のクセと戦っていましたからね。(昔ですよ?昔)
今それをやってる店が優良店というのだけは口が裂けても言えませんね。
大変参考になりました!
質問です。釘を見るのにかける時間ってどのくらいですか?今度やってみようと思いますが、なんとなくすげー怪しい姿で時間かけて見そうな気がするので、知りたいです!
結構知らない人が多いんだなーと思いました。
中々昔みたいにいじってる所は少なく、微妙にいじるくらいだと思います。ヘソが良くても道が悪けりゃたどり着かないのでへそだけ見ても中々。
皆を勝たせたいって気持ちが強くて頼りになるなーって思ったなー
なんかパチ屋に釘見に行くの楽しくなりそう笑
難しいだろうけど、頭つけて見てみます笑
とりあえず平行で寄り道へその色々な位置をみようー
明日も頑張ります 玉島マルハチ笑
わからないです😭打つとき毎回見て、回る台と回らない台を見比べて、何が違うのかいつも考えますが全くわからないです😭😭
パチスロ歴15年で負け年なしです。注意すべきポイントはこれ理解した所で勝てる人間は少ないです。必勝法ではないです。何回も言われてますが勝率が上がる、負け率が下がる、かもしれませんが勝てる訳ではない。この人は研究、勉強をかなりし、お金と時間をかけてお金を稼いでいるのです。時間をかけることにより収束するのであって、年間200日もパチンコに時間を使える人は少ないです。
昔パチプロに縦の比較が大事って