【視聴数 459730】
【チャンネル名 竹原テレビ】
【タグ 竹原慎二,ガチンコファイトクラブ,ガチンコ,ボクシング,格闘技,k-1,ボクサー,チャンピョン,チャンピオン,boxer,竹原】
格闘家-youtebe動画リンクまとめ 格闘家関係のyoutube動画のリンクをまとめました!格闘家のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ格闘家情報があります!
【視聴数 459730】
【チャンネル名 竹原テレビ】
【タグ 竹原慎二,ガチンコファイトクラブ,ガチンコ,ボクシング,格闘技,k-1,ボクサー,チャンピョン,チャンピオン,boxer,竹原】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
かわいすぎる笑
結局何しに出てきたんだ?
ガタガタ言うなら看板下ろして素人の大会出ろや情けない。
これに意見より、コウジの相手のやつが一番問題ですよ竹原さん 許せません
一つ言わせてもらうと一分のBREAKINGルールなら竹原さんでもメイウェザーでも負ける可能性高いですよ(笑)
竹原さんの所に、つぎつぎと優秀な人材が集まってきましたね
マジで世界チャンピオン生まれるかも
ボクシングやってる身としてはみんなショックなのは間違いないよね。素人に負けるのはキツい
このコンビは人柄が良すぎて面白い^_^
タイトル取った事のある過去でも、それだけの努力はして来た人達は尊敬しますよ!
これからまた再チャレンジで本気出したら圧倒すると思う!
頑張ってください❗️
普通に2人とも一生懸命やってんからお疲れ様でええやん
変な言い訳すんのが一番ダサいわ
ボクサーはプライド高すぎ
細川さんはあのいきなりの金的がキツかったと思います
わざとじゃないとは思いますが
アレがなあ・・・
元だから良いというのはないはず。1度背負った肩書きは一生物。
それくらいの覚悟がほしかったんだと思いますよ。
自ら「ボクシング界で1番影響力がある」と言ってるように、竹原さんも「元」なのに影響力があると言ってるなら、2人も影響力がある事を分かっててほしいです。
チャンピオンの肩書き利用してYouTubeしてるくせに勝手なときだけ背負ってるわけじゃないとかダサい
全力でやったけど負けたって方がまだまし
細川くん天然で表情もオモロいし
好きだわ
安保チャンネルも見てるから「てるくん」の特徴は知ってるつもり
てるくんはスタミナがないけど、突進力はあるし、普通の素人よりきちっとした打撃が出来る子。それを見込まれての安保チャンネル加入という経緯。
それに対して細川さんは事前のデータを頭に入れず、慢心で戦った。
アクシデントがあったにせよ、戦略が足りないという事を見抜いてる竹原さんは本当に強い人なんだなーと思った。
今でも素人の若者相手にも強い竹原さん。勝負の本質をわかってらっしゃる人からの言葉は違うな。
負けても一所懸命に練習して戦略を練って戦う。
私はただの会社員ですがとても勉強になりました。仕事に対しての向き合い方にも活かせる考え方だと思います。
真剣に見たのに最後の乱入者の展開(色んな意味で)残念です
ボクサーのパンチ凄いわ 音が違う
喧嘩自慢はもういいって。 さすがに飽きた。
挑戦するのは素晴らしいけど向き合ってなくて負けたならダサいよ。
本気でやった結果なら、噛ませと言われようがなんだろうがカッコいいよ。
中学生のころ強かった兄貴達が、三十前後超えて、色々経験して全盛期も過ぎて今やったらどうよ?
ってイベントだけど、十人ニキみたいにその後は喧嘩引退格闘技もしてないだと、戦術戦略は適性だけど身体がついてかないw
チャンピオンになるほど競技に入ると、今回の細川さんや前回の極真空手の関東王者みたいに、ルール変わると判定負けくらう。
格闘技も本格的に習得しつつ、喧嘩ののりも忘れない、そんなしょうもない兄貴が輝く場だから、負けてもいいやん。
とはならんのが、ボクシングニキ達
企画
山本さんが空手家に勝ったけど
その前の敗北や細川さんの敗北のインパクトがデカすぎだのか
印象薄くなっちゃって
忘れてる人もいるもんな