【視聴数 42779】
【チャンネル名 戸田覚:ガジェット【辛口】点数評価】
【タグ MacBook,MacBook Pro,プロ,マックブック,レビュー,M1,性能,ベンチ,価格,選択,最適,Mac】
Apple-youtubeリンクまとめ Apple製品のyoutube動画をまとめました!最新のApple製品情報や役立つApple製品情報があります!
【視聴数 42779】
【チャンネル名 戸田覚:ガジェット【辛口】点数評価】
【タグ MacBook,MacBook Pro,プロ,マックブック,レビュー,M1,性能,ベンチ,価格,選択,最適,Mac】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
95点はすごいですね!
私はM1 MacBookAirを発売と同時に購入して使っていますが、自宅での利用なので満足しています。
作業内容にもよると思いますが、仕事に使うなら差額を考えてもPROですね。
Airになるかわかりませんが、次の安価モデルがどのようなアップグレードになるか気になります。
M1以降の処理能力があれば、性能は十分なので、重量やバッテリ、モニタなど、トータルでバランスの取れた機種を期待したいところです。
さすがにGPU使わない設定での比較はちょっと・・・。同価格帯でGPU使っての比較ならなお参考になると思いました。
MacBook Proのレビュー待ってました!!
それにしても、VAIO Zとの動画書き出し比較は、なんと言うか言葉にならないですね。
MacBook Airとの差については、M1の優秀さの現れではないでしょうか。
まだまだM1も現役で活躍できそうだと思いました。
そのように思いつつも、新しいMacBook Proの出荷メールが届いてウキウキする今日この頃ですw
M1 MAX、64GB RAMで仕事用に購入しましたが、
あの忌まわしいバーとキーボードが完全に刷新されたことで生産性も高まり、
やっとProと標榜できるモデルになったなと思いました。点数も妥当だと思います。
Ps、Ai、Pr、Ae、あとMayaに使用していますが快適そのものです。
問題は価格だけですねw
iPad mini6 以来の95点ですね。
appleの本気度を感じました。
重厚感漂う外観も素敵です。
動画編集の用途だったら、Macbook Pro一択なのでしょうね。
言ってもしょうがないですがWindowsが動けばなあ…
Windowsもarmに最適化できるようになったらM1くらい早くなるんですかね?
Appleに負けず劣らず頑張ってほしい‼️
性能の比較をするなら「モバイルノート」ではなく「同価格帯の最高性能のノートPC」と比較してほしかった・・・。
でも動画見てる感じでは発熱や騒音面はMacBookPro圧勝か。クリエイターはこれを選べば間違いなさそう。
M1MacBook見てるとWindowsもX86X64アプリ全てに互換性を持たせたARM対応版をリリースするか、X86X64CPUのワットパフォーマンス向上が望まれる。
ファンレス(低発熱)でパワフルなモバイルノートPCはとても魅力的。
4コアのVAIO-Zと比較してみせるのは、さすがに出来レースな感じが・・・
Airの1.5倍ぐらいの価格で2倍の性能だったら手放しで脅威を感じたところなのですが値引きの殆ど期待できないMacではバーゲンのWindowsと比べるとかなり割高な印象。静音にどのぐらいの魅力を感じるかという所でしょうか。
特にWindowsのハイエンド並みにメモリやSSDのオプションを追加すると割高感が加速度的に上昇するのはいただけない。
設計面では互換性など制約条件を一つでも緩和すると飛躍的に性能がアップするのはご存知のとおり。その閉塞感の中で出口が見つからず苦闘しているのがインテル。異才がそのハードルをクリアしたのがRyzen。インテルとの互換性という制約を捨て、ただiOSの互換性だけを追求した結果がM1の大躍進を生み出した。さてインテルさん、ジャンプした高性能をどうやって実現する? 効率化だけじゃもう無理。 なにかを捨てない・・・ Ryzenみたいに異才が出てくれば別だけど・・・
モニターの反射がAIRと全然違いますね。
性能が上がったので、次はデザインに期待したいですね。
最近、個人で4K動画を扱うようになったので、動画編集の比較動画に期待しています。ただ、私の編集技術ではproは持て余すかもしれません。ディスプレイ、キーボード、magsafeは、魅力的ですが。
Vaio-zと比較するのは違うのでは。
価格帯ではvaio-zが上回るみたいな説明を他のコメントに返信してるけど、コスパの話でもないのに価格を加味して考えてる時点で性能評価としてズレているように感じる
お疲れ様です。
楽しみにしていました。
想像以上に凄いですね。
デスクトップで動画編集機を、5万前後のRyzen7あたりで組もうと思ってますが、それでもなお、Mac book Proのほうが早いなら、Windowsから乗り換えよう思いますが、さすがにそれなりの性能のデスクトップには負けますよねー(^_^;)
ハイパワーCPU GPU それに高速SSD サンダーボルト4 新技術てんこ盛りですね。5nmのままでこれなので、来年になったらすさまじい進化をとげているのでは と 想像してしまいます
M1だけでもスゴいのに、MaxやProもさらにスゴくなっているのは驚きです。
ただ、復活したファンクションキーが、通常のキーと同様の正方形というのが気になるところです。誤って押してしまいそうな感じがします。iMacのものに準じたものとなっているようですが、そこはAirと同様に大きさを変えたほうがよかったのかな・・・と思っております。
一般ユーザーはAirの方がおすすめとのことであればMacBook Airの次のモデルでデザインが刷新されたモデルが数年以内に出ると思うので、そこに期待したいと思います。
勘違いなされているようなので誤解を解いておくと、VAIO-Zはビジネス向けとして高耐久かつ軽量であるため一般向けの値段が高いのであって、決して高性能である訳ではないです。
同世代であれば価格と性能が基本的に比例するMacと比べて、Windowsは製造メーカーが何を重視して設計、販売するかで性能と価格は大きく変わります。
「vs Windows」などと銘打たれるのであれば、同価格帯のモバイルワークステーションやゲーミングノートと比べていただかないと意味がないと思います。
3:06 切り欠きに指を添えるだけで片手で画面を開けられるんですね。
下手なメーカーのPCは、もう一方の手で本体を押さえないと開けられないし、
そもそも切り欠きが無い。