【視聴数 141363】
【チャンネル名 理想の書斎づくり|Fantastic workspace】
【タグ Thunderbolt 4,caldigit,caldigit ts4,desk tour,pcデスク周り,pcデスク周り紹介,ts4,yt:cc=on,クラムシェルモード,テレワーク,テレワーク環境,ディスプレイ おすすめ,デスクツアー,デスクツアー 社会人,デスク周り,デスク周り おしゃれ,デスク周り紹介,デスク周り紹介 おしゃれ,デスク環境,デスク環境 最強,デスク環境紹介,ドッキングステーション mac,ドッキングステーション mac m1,ドッキングステーション macbook,ドッキングステーション macbook air,ドッキングステーション おすすめ,モニターアーム,リモートワーク,リモートワーク デスク,リモートワーク デスク周り,リモートワーク 環境,リモートワーク 部屋,リモートワークツール,リモートワークデスク,リモートワーク環境,リモートワーク部屋,作業環境,在宅ワーク,在宅ワーク環境,在宅勤務 デスク,快適なデスク環境,書斎,理想の書斎づくり】
確かにスカートは。。。w
この人マジで声好きだしセンス良いしもっと伸びろ…!
人生の格言から博多華丸のオッサンネタまで網羅する近所のおばちゃんの守備範囲
最後に盛大に下ネタ言おうとしててますやん笑
以前の動画で紹介していた、「Carpio2.0」自分も購入しました。マウスとHHKB間で手首をスライドさせる動きがかなり便利です!見事に自分のデスク環境とマッチしてしまいました。
やっぱりドッキングステーションにサンボル4ついているのは良いですね!自分のデスク環境としてはType CポートよりもType Aポートの数が多いほうが嬉しいですけども。
Sandiskの外付けSSDに関しては、Amazonのレビューコメントで「SSD本体発熱時にUSB扇風機に乗せて送風冷却」という方法が書いてありました、速度に関係するのかはわかりませんが…。
今後もいろいろな人がデスク環境がアップグレードできるような、素晴らしいガジェット紹介やソリューションの発信を期待しています👍
なるほどつまり
ドッキングステーションのレビューかと思いきや
スピーチとスカートの短さの重要さと
奥様への日頃感謝の動画ってことですね
いつも有意義で優雅な時間の1部となる動画ありがとうございます!
そして前回のBenQ案件動画で一瞬ドッキングステーション出てきたのは伏線だったのですね(ृ ु*´・∀・`)ुウヘヘェ
デスクお疲れ様です!
今回のは、私のための動画ですね!笑
M1 AirからM1MacBook Pro14に、モニターを変態縦型モニターLG Dualupに変更して、ちょうどドッキングステーションを物色してました。
モニターのポートに期待してたら、速度10分の1…使えん 笑
ベルキンのTB4のものにしようと思ってましたが、
こちらの方が性能高いですねぇ…
アップルの鬼値上げを見て、値が張る物は早めに買っとく事にしたので、
コレも買うかー!?でも高いぞー!
スピーチとスカートは短い方が良い。
人生のドッキングステーション…
結婚式のスピーチに使える!!笑
これ買ってたしかにめっちゃいいんだけど高すぎていまだに意味わからん
モニターを数十年・・・・だと・・・・?
私は最初は一眼で撮影してPCに転送していたのですが、iPhone13Proを買ったところ明るい環境なら一眼比べても気にならない画質だったので(画作りの幅は一眼がいいですが)、むしろiPhoneでの撮影が増えました。で、同じくLightning激遅問題に行き着くのですが、結局回線が2~300Mbps以上でるなら一度クラウドドライブを経由したほうが早いし無線だから楽だな…となったので最近はOneDriveアプリでアップ→PC側は自動で同期されるので10分ほど待ってたら勝手にPCにも入ってる。ってワークフローにしてます。
いつの動画ありがとうございます!Mackとの接続は、Macの充電含めてケーブル一本でいけますか?
お疲れ様です。おかげ様で我が家にもflexscanを導入しました。
会社PCがパナでサンダーボルト使えず、以前はアンカーのドッキングステーションを使ってました。
いまはflexscanで事足りてます。ただしネットは命なのでLanはPC直派です。
お待ちしておりました!前回はご助言ありがとうございました。ts4欲しいのですが売ってないので、我慢できずTS3plusを買っちゃいました🫠
それ、ノートブックじゃなくてデスクトップに繋いでますけどありでしょうか?
先日M1 MaxのMac Studioを買ったのですが、実はこのMac Studioは長らく使い続けたMac Pro Mid 2010の置き換えだったのです。
あちらはHDDが4つ(起動ディスクを除くと3つ)も内蔵でき、光学ドライブもついてて、ディスプレイも2台以上そのまま繋がるという拡張性バリバリな代物でした。
Mac Studioも勿論拡張性は悪くないのですが、やっぱMac Proと比べてしまうとそこはそこなので、大幅に増やすことにして、Mac Pro時代に愛用していた周辺機器も繋ぐことにしたのです。
それで、もうこれしかないと買ってしまいました。
Time Machineの為の外付けHDD、これまでファイルストレージに使ってたHDD、そしてそれの予備として使っていた実質手動RAID 1(笑)な同容量のHDD。
そして光学ドライブ(Blu-ray)。
これでもうUSBが4個取られちゃうんですよね。
しかもMac Studioはディスプレイ出力がUSB-Cを除いてはHDMI2.0が1本だけです。
元々、デュアルディスプレイを組んでいたので、これでは両方繋がりません(USB-Cがそのまま繋がるディスプレイを僕は持ってません)。
そして、元々Mac Pro時代に繋いでいたUSB機器、例えばプリンターとかその他雑多な物あるじゃないですか。
これらは別のUSBハブに纏めていたのですが、このUSBハブも繋ぎたい訳ですよ。
こうなるとMac Studioがいくら拡張性があるといえど、足らなくなってしまいます。
ましてやHDDみたいな3.2 Gen.2で事足りる物を、USB-CというだけでThunderbolt4ポート一個に丸々繋いじゃうなんて、あまりにも非経済ですよね?
そんな訳で、これのうちの殆どをTS4にどどーん!と纏めて接続。
TS4からMac StudioはThunderboltケーブル一本。
残りやUSBハブ段数の上限制約にあたる物はMac Studio本体のUSB-Aポートに繋ぐ。
ディスプレイのうち片側もこちらのDisplayPortに繋ぐ。
今までUSB接続にしていてUSBを一つ塞いでいたヘッドセットは、アナログタイプに買い替えてフロントポートに繋ぐ。
そうしたら、これらが全部TS4にまとまってしまいました。
ストレージが3個も4個も1つのThunderboltに纏まり、全台不具合無しに安定動作しているのは、さすがThunderboltと感動しまくっています。
これを普通のUSBハブに繋いだら、不具合出まくって使い物になりませんよね。
Mac Studioの場合はPD給電機能は使えないことと、この本体自体がとても高額なのを除けば、ノート(MacBookシリーズ)以外でもベストバイなんじゃないかと思いましたがどうでしょう?
ちなみにMac Studioはデスクトップなのでスリープは無効にしてスクリーンセーバーを有効にしています。
なお余談ですがスリープ無効にしているので、隣の椅子のWindowsのゲーミングPCでゲームしている間、遊んでるMac Studioに向けてiPhoneから AirPlayを飛ばすと、ゲームの裏でYouTubeを再生するという用途にも役立ってしまっています。
取り扱ってへんやん…
TS4 を使っていますが,SanDisk の portable SSD が自動 unmount する現象が出ています。caldigit のページにあるように「ディスプレイがオフのときにMacを自動でスリープさせない」をONにして対応しています。
いつも動画を上げていただきありがとうございます。TS4に興味しんしんですが
一点教えていただきたい事があります。それは、TS4にPCつないでない状態での消費電力です。通常モバイルで使用し、時々ディスク作業をする場合での運用を考えての事です。
僕はTS3+からTS4に変えましたがTS3+が圧倒的に安定的だと感じます。
今まで僕がTS3+で全く問題なく使っていたセッティングでTS4では問題盛り沢山です。
M1pro 13インチまたはM1pro14インチそしてAsus Tufに使っていますがどっちも同じ症状で
1. elgato HD60s+との相性が悪い。-2個使っていますが、フリーズしたり機器自体が消えたりします。(別のものに買い替え解決)
2. UHS-IIにも関わらず3度に1度くらい100メガくらいしか速度がでない。-TS3+ではいつも270くらい出ていましたがTS4ではある時は270ある時は100出てます。
3. マックブックを寝かせてから起こすと認識しないUSB機器があることが頻繁に起こります。-不便ですが毎回再起動しています。
以上の3点がTS4にして現れた問題です。
Caldigitから問題のないTS4を送っていただいてテストしても同じ症状が出たので今の所filmware待ちかと…
理想の書斎づくりさんの温度感が好きです。
ところで、私もデスク改装中で何かと参考にさせて頂いている一人ですが、外付けSSDについてちょっと質問です。
私も理想の書斎づくりさんのようにfinal cut proを外付けSSDで回してやろうと思っているのですが、その紹介して頂いているSSDの転送速度ぐらいは必要になってくるんでしょうか。
もひとつ安めの外付けSSD(読出最大520MB/秒ぐらいの)じゃダメなのかな?などと思いまして。その根元にあるのは単にお財布事情なのですが。
すでに試しておられたら教えてください。よろしくお願いします(*´꒳`*)
最後の奥様向けコメントがウケまくる
情報と笑いとテンポが良く見やすい動画でした
20代、製造業、機械設計エンジニアの者です。
間もなくマイホームが建つのと、書斎という名のゲーム部屋を理想郷にすべく、スロベニアのサイトを経由して本チャンネルに辿り着きました。
マッターホルンの先端ぐらい尖った動画をいつも拝見させて頂いてます。
質問ですが、以前の動画でBenQさんのモニターを激推しされてましたが、本動画ではEIZOさんに戻ってました。
モニター探しの参考にしたいと思いますので、両メーカーに口封じされない程度に、結局どちらがオススメかご教示頂けないでしょうか。
(どちらもオススメだとは思いますが)
若しくは、今後モニターに特化した動画を出して頂くでも大丈夫です。