【視聴数 69471】
【チャンネル名 Yuka Ohishi】
【タグ Yuka,Yuka Ohishi,大石結花,blossomlink,vlog,travel,weekend creator,週末クリエイター,california,vlogger,artist,filmmaker,カリフォルニア,海外,チュートリアル,使い方,開封,レビュー,unboxing,review,tutorial,musicbed,apple,iPad,iPhone,アップル,WWDC,WWDC23,WWDC 2023,Apple 新製品,Apple VR,Apple AR,apple vision pro,ビジョンプロ,vision pro,wwdc,ゴーグル】
いつもながらの説明の分かり易さとテンポの良さですね!
16分の中にほぼ見た内容を端的に伝えるTalentsには脱帽です。
私が注目した点は、Disneyとのコラボレーションです。
Disney+が見れるという点では無く、本来のエンターテインメント
にどの様に取り込んで行くのかという点でした。
左手の指の絆創膏気になるー。痛そう😢
ウェアラブルは見た目が重要。デモの女性の顔はかなり笑えるんだがw。そういった意味では、Google Glassがデザイン的には秀逸だったのに、洗練さのかけらもないVRゴーグルのダサさをそのまま踏襲してるって、アップルのデザインセンター全然仕事してないと思うんだけど。すまんがダサすぎてまったく受け入れられないね。
yukaさんがスゴイです。サムネ見てびっくりしました。装着した写真は記者さんでも禁止されたそうですよ。流石ですねぇ。
スターウォーズの世界のホログラムをのようなものを使うことが出来る日が来るとは!!ワクワクが止まらないですねぇ。
Sirがvision proの中で実体を持つ日も近いかな。www解説ありがとうございました。❤
昔々 MacOS7本家より性能面で上回てしまってMac互換機にMacOS8は打ち切るという策略今回も中古市場でトップランクに入るiPhone8機種にアップデートを打ち切るという方針 今度もコンピュータなのでソフトありきなのでアップデートが続くものなのか5年使えば打ち切りになりそうな予感 1年で10万の消費は如何なものか
大変素晴らしい解説、ありがとうございました。
他の方々の解説で興味を掻き立てられつつも価格的に諦めモードでしたが、ユカさんの解説で私も
「この世の物とは思えない体験」と言うものを味わってみたくなりました。
ありがとうございました♪
つける面倒さから、流行らんでしょうなw
どのチャンネルよりも詳しい情報でした! 没入感は、特に期待したい点です。
レディ・プレイヤー1の様な未来も体感したいけど、Appleはもう少し実用的なデバイスを意図してるんですかね。
今回の説明で、ハードとして既に完成している印象を受けた事にも驚き。
当然、アップデートは随時あるとは思うけど、まだ発売までに期間があるので、
もっとシークレットにしてアップデートしてもいいのに! とも思う (^^)
iPhoneに限らず高額になればなるほど魅力が消えていきます。
理由はお金がないからです。
素晴らしい商品だと思いますが
一般の田舎育ちの自分は
こう言うの買ってたら破滅します。
iPhone 14ProMaxだけ
持っていますがこれで満足です。
とても端的に分かりやすい説明で、どれくらい魅力的なデバイスか実感出来ましたー!
いろいろな説明動画を拝見しましたが、1番分かりやすかったです!!
貴重な情報、ありがとうございます ^ ^
iSightは2021年のMetaが出した論文が元ネタ。
外から目元が見えるだけで、非装着者とのコミュニケーションでの孤立感が著しく下げられるらしい。
ここからわかることは、Appleは本気で、iPhone並みに、社会に”空間コンピュータ”を普及させてきている。
今後5年以内に世界の至る所で、日常的に、人間がHMDを装着する”ユビキタスHMD”時代の到来だ。
今後はWebエンジニアよりXRエンジニアの需要が増大する。
各国の都市3Dモデリング競争がスタートする(日本はすでに国交省がPlateauプロジェクトを指導している)。
エンジニアはもちろん、ビジネスマンも新時代の到来に備えるしかない笑笑😂
おそらくリリース日にはもっと軽量化、バッテリー継続化などのアップデートされると思う!いや思いたい!
というか近視の人はレンズの役割もありそうな期待
なんかこの人めちゃくちゃ話の構成というか話が上手いな.
それはそうとAppleStoreで体験できたりするんかな.できたら嬉しいけど,数ヶ月の予約とかになりそう
76歳の男性です。DELLのXPS 13のノートパソコンでGoogle Chromeにより、ネットサーフィンをしています。20代に鑑賞したシネラマ映画の「ベン・ハー」をこのApple Vision Proのパノラマモードで再現して欲しいと願っています。アナログのシネラマ劇場は銀座一丁目にテアトル東京としてありましたが、1980年代で閉鎖になっています。多分上映に多大の費用がかかってしまうため、採算が合わなかったためだと思います。アメリカのシネラマ本社がデジタル化した映画館を作ってくれるか、本作のようなヘッドマウントディスプレイが世に出るのを待っていました。目もだいぶ衰えてきており、残りの時間があまりないので、購入することは出いませんが、この世にあることだけに満足したいと思います。
なお、多分、キーパーツのはがき台のマイクロOLED素子はソニー製のものだと思いますが、出来ればソニーに作ってもらいたいと思っておりました。
コメントを聞いてるだけでも「この世のものとは思えない」と感じましたが
実機レビュー後の感想も同様だった事を考えると、革命レベルの製品と思いました。
これ程の体験ができると思うと50万円は高くない感じがしますね。
今後、メガネくらいのサイズになったら、iPhoneの替わりになりそうですね。
今回の初代機は買えないけど、vision3代目くらいには街中でつけられるくらいに改良して欲しい。あと旅行の景色を記録したり、Youtubeの動画を空間として再生できたらいいな。あとゲーム機としても革新的な体験ができそう。開発コストは別として
ヘッドセットでお菓子を食べれることが斬新だな!
質問です。
今までのimacのようにゲストユーザーモードはありますか?無ければ何台も家族で買うことになり世帯に1個しか購入しないと思います。そうなると普及はあまりしないと思われるので、かなりその点が気になるます。
最悪、IDとパスワードを共有するとして、Eye sightが機能するか疑問もあります。
よろしくお願いいたします。
将来的には眼鏡サイズになるかなぁ