【視聴数 538422】
【チャンネル名 トーマスガジェマガ】
【タグ MacBook,M1,Windows】
Apple-youtubeリンクまとめ Apple製品のyoutube動画をまとめました!最新のApple製品情報や役立つApple製品情報があります!
【視聴数 538422】
【チャンネル名 トーマスガジェマガ】
【タグ MacBook,M1,Windows】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
そもそもとして”サードパーティー製”仮想ソフトまで使ってMacPCでWindowsを使うのはセキュリティーリスク的にあまりお勧めできません。
悪意のあるクラッカー(ハッカー)が一番最初に狙うのは、セキュリティーホールのできやすいシミュレーション(仮想)ソフトなので、
セキュリティーホールが発見された時のリスクが段違いで高いです。
仮想環境で動かしているWindowsから仮想ソフトにマルウェア・ウィルスが感染移動する可能性もゼロではないので、単独でWindowsPCを動かした方がセキュリティー的にはましです。
(※そもそもとしてアプリの構造からOSの構造からして根本から違うのでリスクとしてはかなり低いが一応そういったリスクもある)
Macは標準でできる事が多いから一々やりたい事ごとにアプリを入れる必要性が低いという側面はありますね。(使ってる人でも気がついてないけど)
あとOSシェアの話はOA端末用途に限定した方が良い気がします。サーバ用途や開発者向け端末等全ての用途で言えばLinux系やUNIXが遥昔から1番でしょ。(ちなみにMacOSはUNIX)
それに抗えないからWindowsはWSLを導入したわけで・・・
あと、世の中的にはARMが主流になってきているのにWindowsは法人向けにしか提供していないのも草。
用途によってはWindowsは死ぬほど使いづらいけど、でもまあOA端末用途に限定すればWindowsが無難ですね。
最後のLenovoのPCまじでコスパ良くて笑った
てかブラウザベースの作業するならそもそもM1チップ程の性能のCPU使う必要無いという矛盾…w
ASUS ProArt StudioBook Oneのトーマスさんレビュー見てみたいです。
いま値段下がっているので93万円くらいで買えるみたいです。(物理的には買えるけど経済的には買えない)
札束ビンタ期待してます。
まぁ、M1だからって事は関係ないって事ですね。
喋りが好き
お休みされてる間YouTube開く度更新を楽しみにしてました!!
ガジェットだいすきで、いつもトーマスさんの喋り方楽しくなれるので大好きです!!
ランボルギーニ分かり易すぎるwwww
MacはAdobe関連アプリが有料でバカ高いけど、やっぱりデザイン、データ制作にはMacだよねとか思い込んでしもてます。
最近MacBook Proが急にクラッシュして、Appleサポートでもお手上げになりました。😭
何回めやねん。3度目です!
リンゴマークに取り憑かれてる。アカン…。
だから私はクロームブック
ランボルギーニが、、600万だな
仮想空間使うしかないのか
ろぜったインストーるした?
どっちも持ってるけどなんやかんやで消費するほうがwindowsで生産する方がmac使ってる
Windowsユーザ目線からならあらかた間違っていないかも知れませんが、MacとWindowsを比較するのが間違っていると思います。
iPhoneとAndroidも良く比較されますが、それと同じく比較してはいけない物だと思います。
WindowsもMacも30年前後見てきた感想です。
目的を持たずに購入するならWindowsが便利。Macは特定の目的を持っている人が使う道具だと思います。
パンを焼きたいのに洗濯機を買うような事だと思います。
GUIベースの簡単な作業しかしない人がWindowsを使うものだと思っている人間からしたら衝撃的だ(笑)
初めてをマックにする場合どうなんだろって思ってたら説明してくれてた…ほんとにわかり易すぎるし参考にしてます
とても参考になりました!
今後もWindowsを使っていきます(*´∀`*)ランボールギー二わかりやすかったです笑
Windowsでいいよなぁと思ってたけどタブレット版のiMovieつかいやすいしFinal Cut Proが使いたいってなった時に選択肢がMacしか無かった。
いやマジでWindowsの方が仕事は出来る。でもFinal Cut Pro君はWindowsには無いジレンマ。なんだかんだMacでも困らないから別に良いんだけども
M1買った同級生学校で使うCADソフトwindowsしか対応してなくて入れられなかった。