【視聴数 373573】
【チャンネル名 トーマスガジェマガ】
【タグ Pixel,Galaxy,乗り換え】
Apple-youtubeリンクまとめ Apple製品のyoutube動画をまとめました!最新のApple製品情報や役立つApple製品情報があります!
【視聴数 373573】
【チャンネル名 トーマスガジェマガ】
【タグ Pixel,Galaxy,乗り換え】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ColorOSはいいゾ〜
ピュアAndroidの明るさ調整バーも音楽再生時も2回プルダウンしないと設定出来ないのは正直煩わしい
タウンWifiってアプリでコンビニwifiに接続させないとかフィルタリングできるで
文字起こしであれば聴覚が不自由な方にも楽しみやすいかもですね。Pixelにはモーションセンスで手話まで読み取れるまでの独自進化して欲しい。
トーマスさんがメルカリで売るとは思えない。
手数料の安いペイペイフリマで売るに決まってる
android12でwifi切るのだるくなったのか
クソだな
pixel使う気になれない、ブラックシャークユーザー
いやホント今回のアップデート後のUIに関してはナニコレ?変更不可なの??ってなりますよね…
あと、マイクロソフトオフィスが使えるならWordのディクテーション機能という選択肢もアリかもですね。
赤裸々に延命を語るトーマスさん😆貴方は大丈夫な気がする。このマシンガントークとプレゼン力のスキルがあれば✨☺️
WIFIオフが2手順いるようになったのは、
WIFIをオンにし忘れて、モバイルデータを使いすぎる人がいるからだそうな。
ユーザーインターフェースの操作手順が増えるのは、機械音痴に合わせているから。
シンプルなのが分かりやすい・使いやすい、というのを盲信しているから。
無駄にメニュー分け、フォルダ分け、クソデカアイコンにしたがる。
というか未だに指定のSSIDにしかWIFI接続・表示しないように、できないのはなぜ。
なんか、画質が綺麗になった?カメラ変えたかな?それとも、私がPixel6proで見ているから? 私は note20 ultra から6proに変えたばかり。XPERIA 1Ⅲ が気になる。
7:10 2本指でプルダウンすれば一発でクイック設定パネルが全画面表示されるという技はあります。片手操作だと実質不可能ですが両手操作の人なら知っておいて損はないかも
Galaxy使ってると、UIがくそオブくそなpixelは絶対選択肢に入らない。
音声認識の為に、日常の使い勝手を犠牲にする事は出来ない。
07:50 「えっ?届いてないの?ユーザーの声が。どっかでユーザーの声止めてるヤツ居るで多分」ここ好き。めっちゃ笑った。
その仮面取ればまだ再生数稼げるでしょ
トーマスさん、いまのサブスマホは何使ってますか?
内燃機関の自動車業界に似てると思います。外れが無くなった代わりに個性が無くなった感じですね。その割に価格が上がるとは…
正直pixel6デザイン嫌い
あの、くそダサカメラ周りのデザインはわざとだから、ピクセル7では本体内部の鉛を取り外して、UIも改善して、カメラ周りもiPhoneより洗練されたデザインになって、カラバリも追加されて、性能はほぼ据え置きで発売されます。
だから、6を買った人は7も絶対に欲しくなります。
そうして、6の中古価格が暴落したら私が6を買うときです。
たぶん買わないだろうけど、BALMUDA Phoneに関するトーマス視点でのレビューも楽しみにしてます!
Pixel7が発売されるまで待つよ、トーマスさんは解説が上手いですね。