【視聴数 135112】
【チャンネル名 トーマスガジェマガ】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
Apple-youtubeリンクまとめ Apple製品のyoutube動画をまとめました!最新のApple製品情報や役立つApple製品情報があります!
【視聴数 135112】
【チャンネル名 トーマスガジェマガ】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
オチよw
DAIV 6Hが良き。
バッテリー消費が180Wだけどさ…
ちなみにDAIVは”ダイブ”って読みますよ~
同じくENVY15インチ使いなので、次は14インチ買おうと思ってました。今回は買ったんですね😂
AWS上に動画編集環境を構築して課金すれば高性能PC無くても良いのかも?通信速度がボトルネックになりそうですが。
最初のパソコンの使い方の説明が出先で動画編集をするって若干ニッチな使い方で、俺とは求める物が違うなとなった。
でも勉強になるからとトーマスさんの葛藤を聴いてたけどさ……
最後のオチ……
「何見せられてたんだ!!笑」
これからも見るぜ
パソコンに詳しくなっちゃった気になれました🥰
動画編集が主目的なら、Windows派のわいも、M1かM2のMacbook一択やわ。Windowsのノートで動画編集やゲームするのは暴挙です。。。
なおワイは、家ではデスクトップ(i7-9700k+3080+NVME 2TB+HDD6TB+メモリ32GBもち自作)+トリプルモニター(144HzのFHDと普通の4K×2)+Razerのゲーミングマウス+LogiのMX Master3(作業用)+Logiのゲーミングキーボード(ガチモード)+ワイヤレスキーボード(椅子に持たれるモード)、外や帰省用にThinkpadX1 Carbon Gen9、iPad Pro 2021。昔買ったIntelのMacBookProも一応持ってる
動画編集はたまにやる程度、動画以外のファイルは全部OneDriveにあるからとっても便利、特にOffice系
わいの考え方としては、自宅では性能・快適さに全振り、外・帰省用は携行性に全振り。中途半端な性能のために重く分厚いノートを持つのは、ノートの唯一の良さを根本から無駄にしてる上、結局ノートの性能なんてどう転がってもたかが知れてるから、めっちゃ損してると思う。二兎追う者は一兎も得ず的な考え方です。だったら、それぞれの得意分野で最大限引き伸ばす。なのでゲーミングノートや16インチ以上のノートはわいからしたら「Why?」な存在。Appleシリコンはやや例外だが(Macって意外に重い)、MacOSが全く合わなくて残念。iPhone、iPadユーザーだからMacは本当は相性最高なんだが
てか、デスクトップって人気ないんかな?自宅なのにノート使う人多いのわいからしたら不思議でならないんだが。。。たまにしかPC使わない人なら分かるが
長々とすみません
テンポが良くて聴きやすいです。内容もわかりやすくて。
ガジェット系YouTuberがここ1~2年で軒並み、メインの動画編集環境をデスクトップPCやデスクトップのMacからMacBookに移行しているなか、頑なに高スペックノートPCでいくトーマス、ピストル相手に刀で闘う侍っぽくてすき
最後に無言でモノ置くシーンがiPhone 11以来で面白かった笑
襟足?の毛がクルってなってるのが仮面のヒゲと被ってて妙に気になってそこばっか見てた
トーマスも寝転がりながらノート使ってることになんか安心した🙄
いや、デスクトップ持ち歩けばいいよね。
MACBOOKにWindowsをぶち込むのが見た目と軽さ薄さだけなら最適解っぽいんだけど。
まだWindows入れられないのかな。
0:50 言質が取れた瞬間
処理能力の向上も凄いけどOSの進化に伴う負担の増加もそれなりにあるんよな。書いてて思ったけど税金みたいなもん。
M1MAXMacBookproどうですか?ww
性能と価格と重さと電力の両立はできません。(安くて性能が良くて軽くて消費電力が少ないもの)
軽いということはヒートシンクが少なく、材質も悪いものが使われるので見た目も安物に見えてちゃっちい。
が、なかなかいいもの見つけたな。元々HPが高いんよ。
あ~昨日パソコン買っちゃった昨日見たかった🥺Vivobookも検討してたあ…
動画見ながら一緒に考えてたのにとんでもないちゃぶ台返し喰らったわww なに最後ぽくまとめて終わらせてんねん
個人的な経験だと、一通りスペックを絞ったあとは、軽くて薄い機種を選んだ方が満足度高い