【視聴数 32799】
【チャンネル名 戸田覚:ガジェット【辛口】点数評価】
【タグ ミニPC,Minisforum,ミニスフォーラム,性能,um690,um,レビュー,戸田覚,ベンチマーク,パソコン,Ryzen】
Apple-youtubeリンクまとめ Apple製品のyoutube動画をまとめました!最新のApple製品情報や役立つApple製品情報があります!
【視聴数 32799】
【チャンネル名 戸田覚:ガジェット【辛口】点数評価】
【タグ ミニPC,Minisforum,ミニスフォーラム,性能,um690,um,レビュー,戸田覚,ベンチマーク,パソコン,Ryzen】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
背面のTypeAのUSBは公式でのスペックによると4つともUSB3.2です。UM590と間違っていませんか?
PDで無くなってしまったのは残念ですがDDR5とUSB4が非常に羨ましいですね
私はUM560ですが、通常使うのには十分な性能ですので、下の位のCPUでメモリを増やすという手もありますね
Ryzen 9 6900HXはiGPUの中でもトップクラスのグラフィック性能でFF14ベンチマークのスコアは1080pの標準品質で約12,000もあるそうです。今ならAmazonでメモリ32GBのSSD 1TBモデルが実質97,373円で買えるのでお得です。
まだ、お家に届かない。。。
USB4いいですねぇ
6800UかHSぐらいでPD充電モデル出れば人気になりそうですね。
ついにRyzen™ 9 6900HXですか・・・。もりもりスペックにしても12万!!スペースもお金も節約できますね
ぶん回した時のファンの音の大小が知りたかった
訂正です。USB Type-Aは、すべて3.2です。お詫びして訂正いたします
こんばんは、お疲れ様です
最近ゲーミングPCばかり閲覧してましたが ミニPCも良いですね✌
説明も良く いつも動画観てます
ふと思ったのですが、このメーカーは先にボリュームディスカウントで安くCPUを仕入れることに成功したら、そこから共通の筐体に何を詰めるか考え、最後に価格と名前を決めてるんじゃないか、という気もします。CPUスコアの差が既存機と似たりよったりだったら、メモリを変えたり拡張性を変えてみたりとかして何とかCPUの仕入れ値に見合った価格をつけているのではないかと。
歴代製品比較で本体と一緒に電源アダプタを並べてるあたり、さすが戸田さん!わかってらっしゃる!!
レビュー楽しみにしてました‼️
ホントにハイスペックなミニPCなのだなと思いました。コンパクトで高性能でながく使えそうなことから満足度が高いですね。
予約も入れたのはメモリ32GBSSD512GBです。ゲームはドラクエ10オンラインしかやらないことから、この内蔵GPUでも充分ハイスペックです(笑)
UM590、良いですね!!
ところで、CHUWIの「CoreBox 4th」はどうなのでしょうか?
「Core i3-1215U」積んで、メモリーがDDR5の16GBでCINEBENCH R23のスコアがシングル1669、マルチが5581で約5万円。
この「CoreBox 4th」と「UM580」で悩みまくってます・・・。
CINEBENCH R23のスコアが13,000オーバーって凄まじい性能w
APUの内蔵グラフィックも性能上がってるでしょうし、そこそこゲームも遊べそうですかね?
それにしても、シリーズがずらっと並ぶと壮観ですね
参考になりました、場違いかもしれませんが、他コメで書いたのと同じですが、ZOOM等のチャット利用予定で、HM90,UM580,UM560等を納期等も考えて検討しています
助言いただけたら幸いです、あ、オークション残念ながら落とせませんでした、雰囲気にのまれて手を下ろしてしまいました(-_-;)
ど本命。間違いないです。5000系と決定的に違うのは内蔵GPUになります。原神などのゲームやるなら6900HXで快適にゲームできます。グラフィックは少し設定に工夫は必要ですがフルHDで遊べます。快適です。逆に内蔵GPUにこだわらないなら5000系でも大丈夫です!
いやー、次々に新製品が出てきますね…
チャンネル登録者19万人おめでとうございます!
6000番台ってここまで凄いんですね!USB4.0なら高速な外付けストレージとの接続も、きっと快適なんでしょうね。体感してみたくなりました!
先日、動画見まして560を購入しました。
値段もそうですがPD給電の可否を第一条件にしたので、個人的には大満足してます。
ケーブルの本数を少なくする=ミニPCのコンセプトに合っていると思いますし、繋ぐデバイスもドングルやBluetoothにすれば、ケーブルレスに出来、さらに恩恵を受けれますよね😊
普段触るキーボードやモニタは妥協せず投入し、本体を4.5年サイクルで回すのが本当の意味でコスパやエコになるかもと感じてます。
参考になる動画を上げていただきありがとうございます。
GPUは(前のより)ちょっといいかなくらいだと思います。
という言葉を聞いてすごく残念でした。
そこはちゃんと比較してほしかったです。。。