【視聴数 25268】
【チャンネル名 清水貴裕】
【タグ MSI,ASUS,ROG,ASRock,オーバークロッカー,NVIDIA,ASUSTeK,グラボ,FF14,ベンチマーク,ベンチ,Ampere,自作PC,ゲームPC,ゲーミングPC,グラボ交換,Fortnite,Apex,消費電力,発熱,温度,3080,3070,3060,フォトナ,フォートナイト,Ryzen,8コア,6コア,PBO,オーバークロック,OC,ライゼン,Apex Legends,検証,テスト,組み立て方,取り付け,10万,15万,5万,20万,ゲーム,格安,初心者,作り方,組み立て,やり方,ゆっくり,ノート,おすすめ,安い,中古,セール,自作,ランキング,5万以下,5ch,Unboxing,解説,開封,電源回路,VRM,コスパ,交換,修理,配線,OS,Windows10,ドライバ,インストール,Ryzen PRO】
次世代の商品も楽しみですね
清水さんの腕時計パネライですか?
ようやく、既に出回っているGen5のマザボが本気出せる時が来たか!
マザボメーカーもGen5の確認なんてあまりやってないだろうから、動かないマザボがあったりして笑
Nextorageの会社説明見て、ああそういやあったなぁと思いだした
信頼性重視のSSDという事が好感持てますね、今後どういった展開をするのか見守りたいですね。
ただ噂通りにGEN5 SSDは爆熱っぷりが凄いですね
あの速度想定された速度よりおそくねーか?確か15000mhzだったよね?
風景が川崎だな……。
研究熱心過ぎて微妙に違う沼にはまり掛かってるのがw
クリエイターやでかいデータを頻繁に出し入れする人以外はGen5 2TBよりGen3 4TBの方がいいかなー
そもそもあるんか知らんけど
ランダム4kの数字がおかしい?
こんなにはやいのラムディスク以外ではみたことない値なんだけど本当?
エンジニアサンプルだからってことだからなのかな。
こうの企画すごく楽しかったです。🎉🎉🎉
会社の成り立ちからやはり業務用ビデオ編集用途を想定しているのか、ダビンチ・リゾルブが出て来る辺り業務用として高額商品になりそう、
ダビンチリゾルブ自体はかなりロースペなPCでも動作しますが。
因みに、日本の半導体関連開発メーカー(ストレージも含めて)って粗粗吸収合併とかで無くなってたり(大手半導体部門とか)してるので貴重ですね、
配管の取り回しがクソめんどくさいですけどSSDの本格水冷はほんとよく冷えますね。
Gen.4ですが26℃で安定しています。(水温31℃なのでたぶんずれてる)
GEN4の7000台でも早いと思っていましたが、10000はスゲー
自作向けのSSD出たら使ってみたいですねー
まずは、シビアなチューンを行う車で言うコンピュータチューンののプロ的な印象を受けました。
Gen5で負荷かけるといきなり温度爆上がりとなると将来の世代ではヒートシンク方面も熱を逃がす面積を増やすために高さや幅が増えるため、高さ方面の規格もできてM.2 SSDを販売する側は規格の中で各社独自のヒートシンク付きでの販売、マザーボード側は高さの規格に準拠するためM.2関連は自社のチップセットカバーから離れてPCI-Eスロットと同じようなストレージスロットのような扱いになるのかなと感じました。
そして、小型PCやノートPC向けには別途規格が用意されるという形になるかなと思います。外付けBOXは規格に合わせた変換基盤+箱を作る、Appleはチップを実装したボードだけ調達して独自冷却で冷やすといった感じになるのかなと思いました。
爆速=爆熱。🚖🚖
SSMS時代からお世話になってます!
そうですか、Nextorageはソニーからスピンアウトしたのですか。昔、ソニーのプロ用ビデオの拡張メモリーを買ったが、とても高かった。こういう物を作っていたのですね。今後が楽しみですな。
7:43 [編集ソフト検証] コレ清水さんにもやってほしい。Gen4 – Gen3 – SATA どれくらい差がある?検証希望!!
ランダム性能すごい!
これってgen4しか対応していないマザボでもランダム性能発揮できるのか気になる
ランダム10倍は脳が震える