【視聴数 189121】
【チャンネル名 もっちー】
【タグ もっちー,もっちー先生,UCss1_wn2nq8zCsae8kSW9_A,ワンピース,ワンピース ネタバレ,ワンピース 考察,ワンピース 最新話,ユデロン,コヤッキー,ジョン,ユイ,ワノ国,悪魔の実,麦わら帽子,最終回,古代兵器,空白の100年,Dの意志,シャンクス,黒ひげ,ルフィ,象主,ゴムゴム,ズニーシャ,ゴムゴムの実,カイドウ,ビッグマム,ニカ,ロックス,ウオウオ,ジョイボーイ,ロジャー,ワンピース 1054,ワンピース 1055,最終章,ウタ,ヤマト,緑牛,バギー,懸賞金,アラマキ,ドロピザ,最新話,ワンピース 1056,開国,レイリー】
フーズフーの時みたいに歌詞適当過ぎたらまた燃えるぞ
1055話 シャンクスの左腕あるように見える❗
つまり、シャンクス三つ子説
、四ッ子説ですね
愛刀グリフォンを抜いて刀身から覇気を飛ばしているようにもみえません?
ぶっちゃけシャンクス過去編は結構可能性高い
ダサい😭😭
見聞色の覇気に乗せて覇王色をと長距離に届けている?
そんな事よりワンピースの世界のでんでん虫の仕組みの解説お願いします
今回映画連動アニメやらないですよね
シャンクスが和の国に来たのは、ルフィを守るためではなく、モモの助を守るためです、
あのままだったらモモの助は緑牛にやられてました、
モモの助もシャンクスの未来に必要なのです
だからルフィに要はなく、モモの助を助けにきました
シャンクスは時代の中心にいてはるな、もうねネタバレ注意主人公で!
ルフィがケガしてシャンクス達が驚いてるシーンだけど、その時はまだゴムゴムの実食べてないよね?食べる前からそんな死んじゃいけないって思うかなとふと思いました!
見聞色なので、伝えるというよりは見られる聞ける、ということかもですね
ズニージャの声もズニーシャの伝える力というよりはズニーシャの声を聞く見聞色の力なのかも
最近思ったのは、もしシャンクスが未来知ってて、とか計画の内で旅してるなら、常に単独行動じゃなくて、たくさんの船員がついてくるってのが違和感があると思った。冒険や宝探しならわかるが、ロジャーの意志を継ぐためであったり未来へ繋ぐためのシャンクスの行動に船員はなぜついてくるのかって思った。ふたりいたり、強い人の下についただけならわかるが。
ズニーシャが実は人間説は?
冒頭歌キツ。
ルフィの目刺した時点ではまだ実食べてないから器としてはまだ重要では無かったはず?
鬼ヶ島の外にあるでかい刀あれは誰のだろう?
シンプルに緑牛が海辺の森と感覚を共有してシャンクスを知覚したじゃダメなのかな
ワンピースの正体は悪魔の実でしょうかね❔世界の王になれるとか✴️