【視聴数 237470】
【チャンネル名 TERUちゃん】
【タグ 2022冬アニメ,最終評価,面白かったランキング,覇権,感想レビュー,進撃の巨人,天才王子の赤字国家再生術,ありふれた職業で世界最強,異世界美少女,トライブナイン 異世界美少女受肉おじさんと フットサルボーイズ!!!!! プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2 平家物語,錆喰いビスコ 時光代理人 -LINK CLICK- 失格紋の最強賢者 終末のハーレム ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン,リアデイルの大地にて 東京24区 オリエント ハコヅメ スローループ ドルフロ,ランキング,賛否】
着せ恋と明日ちゃんが個人的に断トツです!
終末 あれで終わりだったんかい
明日ちゃん好きだから覇権って言ってる人多くて嬉しい。明日ちゃんは作画はもちろんだけど、ストーリーもキャラも音楽も凄く良かった。全部良かった。覇権は覇権だけど、個人的には今までの日常アニメで一番だったなぁ。願わくば二期を…!明日ちゃん達の日常をまた見たい!
まさかTERUさんも騎士クンだったとは!
想像以上にハッピーエンドで終わったけど、三期の放送を楽しみにしてます。
頼むサイゲ!!
賢者の弟子、わしかわいいを全面に出した時点でクソ確定だったんだよなあ。その要素はあるけどそれだけをやってる作品じゃないってのに。完全に解釈を勘違いした。失格紋はガバ、その場でやりたいことのために設定を捻じ曲げたり無かったことにする、設定のなんでもアリのせいで戦闘も何もかもが茶番、それをするためのマッチポンプの塊で賢者の弟子よりもクソ度強かった。というか最クソ更新。
この2作品が特に感じたけど、全体的に強引に好意的に評価してるようにしか思えない。
黒井津さん (ピッチャー)、ウルフくん (キャッチャー)
終末のハーレム普通に面白かったけどな
着せ恋、明日ちゃん、プリコネ
この3つめっちゃ面白かった
この動画にはないけどやっぱり86が別格だった。万人受けはしないだろうけどこんなに1話から最終話までストーリー構成が綺麗な作品は稀。
心理描写もしっかりしてるし、原作で描ききれなかった部分も捕捉されてるし、作画も音楽も演出も全てハマってた。
これこそがアニメ化だよなって感じで文句なし。ありがとうございました。
着せ恋と明日ちゃんのClover Worksの2作品は、ヤバかった!!
着せ恋や明日ちゃん、時効代理人とか面白い作品が今期もたくさんあったけど、特筆したいのが「平家物語」。山田監督すげぇなの一言
アニメをソシャゲに入る道筋にする形としてはギャグ調の1期からゲーム本編のシリアスパートにシフトしたプリコネはホントソシャゲアニメらしい構成だと思う♪実際プレイするとギャグもストーリーシナリオも面白いから良いのよ
今期は文句なしで着せ恋一強だと思ってた(明日ちゃんは面白いけど着せ恋のが好き)
最初期待してなかったけど面白かったのは黒井津さん、
逆は24区かな。初回1時間のワクワクを返せ。
個人的には、楽しみな曜日と作業の曜日がはっきり分かれたクールだね。
特に日曜は最終的に着せ恋、明日ちゃん、86、黒井津さん、現実主義勇者固まったときは忙しいけど最高に嬉しかったわ
86?
エイティシックスはよかった
登場人物の心情をひとつひとつ丁寧に表現して最終回で綺麗にまとまってた。
シンが救われるシーンと再会シーンは感涙ものだった。
86入ってないのが
永久欠番感があってすごい好き
(今期じゃないからだけど笑)
明日ちゃんは漫画の作画力を超えてきてヘンタイ良かった
スローループはゆるキャン堤防日誌だった。
鬼滅の刃について
覇権級に面白かったのにタイミングが悪かったせいであまり目立たなかった
でもあの戦闘シーンは間違いなくアニメ史に残るよな
個人的には86、明日ちゃん、時効代理人、進撃あたりがすごい面白かったです。