【視聴数 240631】
【チャンネル名 MrFuji from Japan《目指せトリリンガル》】
【タグ 日本人だけ,詳しい,日本,知ってる,海外,外国人,海外の反応,外国人 驚き,挨拶,虫,魚,名前,お茶,星座,知識】
マンガアニメ考察-youtubeリンクまとめ マンガアニメ考察のyoutube動画のリンクをまとめました!マンガアニメ考察のチャンネル探しに便利です!最新の役立つマンガアニメ考察情報があります!
【視聴数 240631】
【チャンネル名 MrFuji from Japan《目指せトリリンガル》】
【タグ 日本人だけ,詳しい,日本,知ってる,海外,外国人,海外の反応,外国人 驚き,挨拶,虫,魚,名前,お茶,星座,知識】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
占い好きな人は星座、生まれ時間とかのホロスコープ知ってると思う。
水族館で、食べれるかどうか、おいしいかどうか気にするのは日本人だけと聞いたことがある。
血液型よりも、星座で相性判断されるのが意味わからんwww
でも、面白いネタだったので楽しめました。
日本人が得意なことなら麺をすすることとかですかね?
虫の鳴き声を認識する人(つまり聞こえない、鳴き音として認識してない)も他に国ではいないという話は聞いたことありますね
中米に行った人が現地の人にこの無視の鳴き声はなんですかって聞いてみたところ、虫の声なんて聞こえないよ?って言われた的な。
数日したらその人にも虫の鳴き声が聞こえてきたっていうエピソードをどこかで読んだことがあります
虫の声っていう童謡があるように、日本人は虫の鳴き声を”声”として認識してるのは面白いなって思いました
血液型は明治時代に軍の強兵研究で赤血球の血液型に性格決定はないと研究結果がでてるのだが、どこぞの学も何もない人間が出した「血液型占い」や「相性」といった本が売れて、日本人は血液型に性格決定の原因があると、逆に思い込まされてるんだよね。親などが子供をあなたは~型だからといって育てたり、周りもそういう話したり、だから逆に日本において血液型を信じている人間はそのように洗脳されてるから「当たってる」のかもしれないけど。
インドネシア人の旦那と、来日してる妹ちゃんに、ぶり大根食べさせて、出世魚の話ししたら「ポケモンじゃん」って言われて笑った😂
赤身魚、白身魚、そして『青魚』を忘れているよ。
そして海産物はまず、魚・貝・甲殻類・軟体動物・それ以外(ウニや魚卵など)に分類されるかな。
お茶は中国系の方はよく飲むのでは?緑茶、紅茶はもちろん、白だの黒だの黄色だのと色だけでも多種だし、
茶葉、形状、産地諸々で分類したら数え切れない…
星座は日本人も、特に女性はファッション誌を見ても、漫画雑誌を見ても、必ず今月の運勢が載っている気がします。
しかも、少なくとも40年以上前からじゃないかなぁ。
私は子供の頃ギリシャ神話が好き過ぎて星座占いに興味を持ち、自分で惑星の早見表を見て自分のホロスコープを
書いていたマニアックな人間です。
英語でも、wraith・phantom・wraithのごとく使い分けが難しいのがあるよね。
海苔とか昆布とかひじきとかもずくとかワカメとか英語にしたら全部一緒?
お茶をペットボトルで販売しているのは最近の話。お茶は、一晩経つと変色してしまうから、飲めなくなると考えられてきた。
ビタミンCを入れることで、変色を防ぐ技術ができ、ある程度太陽光を遮断するポトルが開発されたから、現在の様に一般的で種類も沢山ある作れるようになったんだよ。
よく海産物や生魚は苦手だって海外の方仰るけど、より食あたりのリスクが高い生ガキを提供するオイスターバーは、結構色々な国に沢山あって皆さんバクバク食べている姿をみると、よくわからなくなってしまいます💦
西洋占星術は生年月日だけでなく出生時刻、出生地まで必要ですね。日本人でも、今は占星術の勉強をしている人は増えてきているので、詳しい人もいると思います。
月の占いに関しては、月星座12通りをやるということですかね。テレビではやっていなくても、情報はあるにはあります。新月や満月の時にどうしたら良いかとか。
海外の方は普通に自分の月星座を把握しているという事なんですね。日本では、友達に出生時刻を聞いても分からない人が殆どです(正確な月星座を出す為に時刻がとても大事)
この動画見たとき、ゴルゴ松本の命の授業思い出した。機会があったら見てほしいなー
AB.表裏ないよ。
お茶っ葉はひとつしかなく発酵度合いで緑茶や烏龍茶や紅茶にわかれているだけ(カフェイン)
後の「茶」とつくものはハーブティーであってお茶っ葉は使ってない(カフェインレス)
という認識です。
日本は島国でも稀にみる資源大国(気候による様々な事柄)ですからねーw。
島国特有の食文化で日本人の味覚は特に違うようですし、日本人にしかない消化酵素なんかもあるくらいです。
お茶だと恐らく水質の違いですかね?日本は軟水、アメリカやヨーロッパ圏は硬水だと思います。
よく日本は水大国(生活的なものや、食に対するもの)だと言われたりしますが、それもかかわってくると思います。
日本人からすると軟水は、主に胃腸への負担が少く、赤ちゃんでも安心して飲むことができます。
硬水は、お腹がゆるくなったり 人に寄りますが肌荒れしたりするようです。
因みに硬水でお茶を作ると苦味が増すので、そこにハチミツやミルクを入れるというのは妥当だと思いますw
水関連で自分の経験ですが、日本に来た友人(カナダ人)が日本でご飯を食べた際、カナダの和食レストランで食べたご飯と味も食感も違うということで少々調べたところ、
カナダで提供されていたのは、日本人には馴染みのないベトナム産のジャポニカ米(硬水)だったのです。
日本のお米は基本的に軟水で栽培されているので、日本人が一般的に考えている通りに炊けば日本人好みの炊き加減になります。
一方、ジャポニカ米やインディカ米など海外の硬水で栽培されているものは、軟水でただ炊くだけだとダメでした。
硬水で洗い、硬水で戻し(20~40分程浸け)てから軟水で炊けば美味しくなります。←実験しましたw
少し脱線しますが、姉(15年程米国在住で旦那はネイティブ、娘2人)から聞いた話ですが、姉は日本に居た頃は風呂好きでしたが、
米国でシャワーを浴びると肌荒れや髪がバサつくのに悩まされたそうです。故に娘2人も髪を洗うのを極端に嫌うとか…
長文失礼しました。
血液型って
アフリカとかの方の人たちは、ほとんどの人がO型、少数派がB型の2種しかいない地方もある、との事で
血液型性格は信ぴょう性が低いとされてますョね
なのでこれも
日本ならでは、のようですョ
魚は赤身白身の他に青魚もありますね。サバ、イワシ、アジ、さんま等、背中の青いやつ。魚図鑑で、魚の全身ばかり書いていてもわからないから切り身も少し載っているやつがありました。
保存の問題もあると思いますが、日本人はおそらく大昔から食べ物にこだわりが強くてあれこれ食べていたんじゃないかなと思います。季節によって採れるものも違いますし、ずっと同じものを食べ続けることをしないですね。
今でも、キットカットって欧米では2,3種類しかないけど日本では何十種類も売られてますよね。
あと、血液型は、家族の血液型にも影響されますね。
ところで、日本とその他の国は多数派と少数派が逆転しているように見えるのですが、その影響か、反対側からも物を見る習慣があるせいか、色んなものが逆転しているような気もします。
例えば、日本人は他の人も使う場所は綺麗に使いますが、自分の部屋は散らかってることもよくあります。