【視聴数 219227】
【チャンネル名 ネコス王国【ドラゴンボール考察】】
【タグ ドラゴンボール超,ドラゴンボール,アニメ,漫画,孫悟空,ベジータ,フリーザ,ブロリー,ジレン,考察,予想,dragonball super,manga,鳥山明,新作,映画,新作映画,第2期,宇宙,身勝手の極意,ultra instinct,ネコス,悟飯,ピッコロ,ビルス,ウイス,グラノラ,ヒータ,超サイヤ人,超サイヤ人ゴッド,超サイヤ人ブルー,クリリン,悟天,天才,SUPER HERO,goten,gohan,goku,超えられない壁】
悟天は悟天なりの人生を歩んでるんだし戦いがあまりない平和な世界で親友と遊びながらのびのび成長出来て悟空とか悟飯とはまた違う強さ(戦闘面とかじゃなくて)ってのを持ってると勝手に思ってる
今の超なら、ちょっと修行してめちゃくちゃ強くなって悟天にしかなれない新形態とかになりそう。
それほど平和になったってことよ
男1「貴方も消えていただきましょう!」
男2「ライスのことかぁーーーーー!!!」ドン!!
悟飯生まれたときより更に悟空が強くなってから出来た子供だからかな~?子作り時の戦闘力が作用したのかも。
悟天が強くならなくて済んだのが良いんだよ
どう考えても経験値と本人の士気の差と平和すぎる環境でしょ
甘えられる大人も多いしなぁ
対するご飯は…幼少期から常に格上相手にやられっぱなしで、セル戦以降まで常に余裕とは縁の無い生活だったわけだしな
潜在能力じゃないの?
悟飯の子供の頃は、ラディッツ、ナッパ、ベジータ(その頃は敵)、フリーザ一味、セル、人造人間など
まだまだ手強い敵が跋扈していた時代に、否が応でも闘わなくてはならなかったけど、
悟天の場合は、魔人ブウが出てくるまで強敵が現れず、基本的には平和な時代を過ごしてきたことと、
すでに悟空とベジータ(時にご飯)という盤石な体制ができていて、自身が戦いの表舞台にたつ機会が
ご飯ほど多くなかった。
だが、7歳で誰にもこれと言った訓練を受けていないのにスーパーサイヤ人になれるってことは
悟飯以上に潜在能力があるでしょうね。まあトランクスもだが。
既にスーパーサイヤ人になれる人の子供だから、生まれた時点でs細胞が多かったのかな?
悟天は負けず嫌いな性格でもないしな
幼少期から孫悟飯や亀仙人に鍛えられた悟空、ピッコロに鍛えられた悟飯、魔人ブウなど敵は多くいたがいい所は大人達が持っていく(笑)
悟天はサイヤ人特有の死を直前にパワーアップの機会が無い
トランクス(幼年期)のバーターさんじゃないっすか!!バイオブロリーの時だけはかっこよかった!
今考えるとブウ編の悟飯って16歳の割に好青年すぎよな
そこでgt出してくるのは違うと思うだってスーパーやZと時代や世界?そのものが違うから
劇場版でブロリーとバイオブロリーと戦った時はカッコ良かったよ悟天!
トランクスに蒸着するために突貫で作られたキャラ。
トランクス君とフュージョンすれば強くなれるからいいとか思ってるんやろ
鳥山明先生が飽きたからじゃないかな。もしくは同じような話しか思いつかなかったからフェードアウトさせたか。
悟天やトランクス(現代)が早い内に超サイヤ人に覚醒出来たのは悟空、ベジータが覚醒済だったのが大きい。
トランクス(未来)の来た歴史では恐らくベジータが覚醒したのはトランクスが産まれた後。
トランクス(未来)の介入によって人造人間対策の修行により、本来の歴史よりも早く覚醒に成功した事でトランクス(現代)にはS細胞が大量に受け継がれたと思われる。