【視聴数 129849】
【チャンネル名 オジサンの休日】
【タグ ガレージライフ,DIY,オジサンの休日,HIKOKI,グラインダー,ベアリング,顕微鏡,マルチボルト】
マンガアニメ考察-youtubeリンクまとめ マンガアニメ考察のyoutube動画のリンクをまとめました!マンガアニメ考察のチャンネル探しに便利です!最新の役立つマンガアニメ考察情報があります!
【視聴数 129849】
【チャンネル名 オジサンの休日】
【タグ ガレージライフ,DIY,オジサンの休日,HIKOKI,グラインダー,ベアリング,顕微鏡,マルチボルト】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
仕事何してるの?
そこまでバラすならベアリング交換したほうが…得な気が
ZZはシールドタイプなので寿命伸びるかもです
ベアリングのリテーナ(玉を保持する部品)がバラバラになってますね。
恐らく リテーナ破損→玉同士が擦れて発熱&鉄粉発生→
→内輪にガタ&擦れで異常発熱→外輪ハウジング融ける かな?
ベアリングのシールはZZ(金属製非接触)以外に
LLB(ゴム製非接触)・LLU(ゴム製接触)があります。
金属シールはゴムシールに比べて防塵性が弱いので
環境次第ではベアリングの寿命が早く来るかもですね。
昔の日立のベビーサンダーのボディは金属製(多分アルミ)だったけどなぁ
ズッと使ってると熱くて持てなくなってたからプラスチックにしたのかな?
さすがおじさん🎉
前に同じような故障の時に、ケースのベアリング保持部分にJBウェルドみたいな金属パテ盛って、ベアリングを押し当てて整形して修理しました。ベアリングも規格品でホームセンターで入手できました。自分の予想では、ベアリングがグリス切れか異物混入になって熱を持ち、ハウジングが変形かなぁって思ってます。(^^)
もう一個のベアリングと ギアのグリス切れの音がしてます。適度にグリス塗って 手で回して スイッチ入れてみましょう。 いきなりスイッチは壊れることがあります
以前にマキタの工具をメーカー修理に出したら、ほとんど部品代だけじゃない!?って値段で修理されてきましたけど、HIKOKIもそんな感じじゃないんですかね?
てゆーか、5台も買う前に一台修理してサブで取っておけばいいのに(笑)
プラスチック製筐体のねじ穴は最後のねじ部は新穴で切って行かないとトルクが出ませんのでドライバーで手締めします。
メーカー関係なく二重絶縁を優先するためボディーがプラスチックにと主流になったんでしょうね。
私が使ってるサンダーは25年以上前Makitaの鋳物です。ある程度の重さがあり手振れも軽減されてれると思います。
おじさんの私には、おじさんの歴史があるものの方が使い勝手がいいのかも。
GOOD
顕微鏡ではないw拡大鏡ですな。