【視聴数 31449】
【チャンネル名 TERUちゃん】
【タグ いまだ未解決,アニメ,ラノベ,涼宮ハルヒ,化物語,氷菓,アニメ化,ソードアートオンライン,小説家になろう】
マンガアニメ考察-youtubeリンクまとめ マンガアニメ考察のyoutube動画のリンクをまとめました!マンガアニメ考察のチャンネル探しに便利です!最新の役立つマンガアニメ考察情報があります!
【視聴数 31449】
【チャンネル名 TERUちゃん】
【タグ いまだ未解決,アニメ,ラノベ,涼宮ハルヒ,化物語,氷菓,アニメ化,ソードアートオンライン,小説家になろう】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ラノベは新しい大衆文学の形だと思います。数十年先の未来では、芥川賞や直木賞のようにラノベ作家の名前を冠する文学賞が有名になっているかも知れません。
いいやアレはラノベだ、私がそう判断した
ラノベの定義なんて考えたことなかったな…色々ありすぎてうまく線引きできないです…
ちなみに、”過激すぎる”がどれほどかわかりませんが、自分の考えている範囲で考えると、ラノベに過激すぎる挿絵は全然OKだと思ってます。ダメな理由が思いつかないので、反対派の方々の意見も是非知りたいです。
出版社の売り出し方しだいでは?
自分は、ラノベや新文芸は大衆文学(大衆小説)のジャンルの一部だと思います。
口語文が多く地の文が少な目なのがライトノベルだと思ってたけど
、ゴリゴリの文章書く作家さんもいるしカテゴライズはあってない様なものですよね。
出版社では分けやすいが、例外もある
氷菓とかスニーカーから出たのに角川になったしなぁ〜。僕は乱雑に本読むからあんまり気にしないけど。挿絵があればラノベかしらね。
0:42 あかん上条さんとインデックスがかっこよすぎる…
じじいのラノベ原初体験は、朝日ソノラマ文庫だな。バンパイアハンターDとかトレジャーハンター八頭大とか。でも角川スニーカー文庫はなぜか読まなかったな。
口絵、挿絵イラストがあるかどうかが判断材料になると思う
単純だけど
主人公の顔が描かれるのがラノベ
キャラの顔が描かれないのが小説
ってイメージでした
レーベル以外区別しようがない
内容→動画の通り、純文学系から漫画みたいのまで
挿絵→児童文庫はアニメ・漫画調の挿絵ばっか
アニメ化→別にラノベ(児童文学から一般文芸まで)じゃなくてもやってる
仰る様にレーベルが「ライトノベル」と打ち出していれば、それがそうなのだと思います。メディアワークス文庫はラノベレーベルじゃないのか?問題はありますが。
十二国記みたく元々は女性向けラノベレーベル(講談社X文庫)から出た後にメインの文庫から再発、更に新潮社に移籍する例もありますしね。
有川浩(ひろ)の電撃文庫からの初期の作品も角川文庫から再発したりで。
乙一作品が角川スニーカーから出た時もこれはラノベなのか?とも思ったことがあります。
講談社や光文社等の新書サイズのノベルスも実質ラノベに位置付けられているものもありますし。
最初期のラノベと言えば、読みやすいライトな内容のノベルだったけれど、いまはヘビーなの多いですしねー。
コミカライズが前提(もしくは、目標)のレーベルの作品は、体感としてはラノベ枠なのかなって気がします。
逆に、ラノベと言う言葉以外で、あの娯楽小説の一部分を表現するには、どういう名前を付けたらいいのか、気になります。
昔アニメで見た『十二国記』がラノベのコーナーにあって考えさせられた記憶が蘇りました。
出版社がラノベとして出せば
それがラノベなんですなぁ
今読んでるラノベ、青ブタくらいしか無いんだけどなんかこの頃面白いのある?
音楽のジャンルと一緒で、こんな感じっていうライトな括りでいいんじゃないかな。
「アニメ化する小説がラノベ」だと平家物語もラノベになるので…
大多数の答えとしては、ロードス島戦記でしたっけ。商業的に大ヒットしたのでジャンルとして確立したみたいな。そういえば、なろうで当たり前に出てくる『冒険者ギルド』もロードス島作者水野良氏が起原の「造語」ですよね。