【視聴数 31449】
【チャンネル名 TERUちゃん】
【タグ いまだ未解決,アニメ,ラノベ,涼宮ハルヒ,化物語,氷菓,アニメ化,ソードアートオンライン,小説家になろう】
マンガアニメ考察-youtubeリンクまとめ マンガアニメ考察のyoutube動画のリンクをまとめました!マンガアニメ考察のチャンネル探しに便利です!最新の役立つマンガアニメ考察情報があります!
【視聴数 31449】
【チャンネル名 TERUちゃん】
【タグ いまだ未解決,アニメ,ラノベ,涼宮ハルヒ,化物語,氷菓,アニメ化,ソードアートオンライン,小説家になろう】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ガンダムかガンダムじゃないか
もう分ける必要ないんじゃないかなって思う。
漫画が卑下され純文学や小説が高尚な読み物とされた時代に
ティーン向けに漫画的な小説を卑下して『軽い読み物(ライトノベル)』なんて言ったのが最初
でも今や一般向けの小説家がライトノベルを書き、「君の膵臓を食べたい」みたいにライトノベルとして書いた作品が一般レーベルから出る時代なんだから
一般小説もライトノベルも等しく小説なんじゃないかと思う
小説とラノベの違いについて、どこかの評論家が以下みたいに区分していた
小説=登場人物の心情を最低限の言動や情景描写で表現して、読者に考察させるもの
ラノベ=登場人物の心情をダイレクトに言動で表現して、ある程度の答えを読者に提示して読ませるもの
まぁ簡単に言えば、心理描写が深く読者側に理解力が必要なのが小説。それ以外はラノベ
昔は挿絵のあるなしだと思ってたけど、確かに出版元判断が一番賢いかも。
その意味だとラノベっぽい本がラノベかどうか出版社に聞いてみたら何て返ってくるか面白そう
ラノベの定義で一番好きなのは旧2chラ板の「あなたがラノベと思ったものがラノベです。ただし他人の同意を得られるとは限りません」ですね
純文学は読者の解釈を基盤にして話が進むイメージ。挿絵とかもないから、登場人物がどんな顔や姿をしているのかを考察するのも醍醐味のひとつ。
その上『こゝろ』とかは、登場人物が”私”とか”K”、”御嬢さん”みたいに氏名すら明かされないから、さらに考察ができる。
ダンまち19巻の動画をぜひ!!
「あなたがラノベだと思うものがラノベです。なおそれが一般の支持を得られるとは限りません」
使い古されたこの言葉しかないんですよね(笑い)
ライトノベルと小説の違いは正直なところ構成の寄り方で変わってくるのかなと思う。
漫画は起承転結の繰り返しを行い起承転結を描くが映画は起承転結の承を盛り上げるものであり小説もどちらかというとそのイメージだと思う。
でもじゃあライトノベルはストーリーに比重があり漫画寄りなのかと言われるとそうではないとおもう。ライトノベルにも短編、単作ものもあるし、純小説やミステリーにもしりーずものはある。
ではその違いは構成でないのか。そう思うが、キャラに注目を浴びせる構成はラノベ特有のものであると思う。
そこにいるキャラがただの一般人に切り替わっても面白いのが小説であり、キャラにも魅力がありそのキャラでなきゃダメというのがライトノベルであると思う。
つまり、小説は日本で言う実写映画向きであり、ライトノベルは漫画寄りであり、アニメ向きであると思う。
そこに思い浮かべた情景が景色であるのか、それともキャラを含めた景色であるのか。これは重要だと思う。
だがだがしかし、世の中恋愛小説というのは難しい括りである。
こればっかりはライトノベルとライト文学に酔ってしまう気持ちもわかる。
秒速5cmを見てあれは文学だ!
と言う人もいればあれはライトノベルだ!と言う人もいる。
つまり受け手の違いでしか認識されない分野の小説もあるということだ。
ではファンタジー小説はどうか。
これまた難しいが、ファンタジー小説をラノベとして書くならきっとその世界を主人公のようにグルグルと歩き回らせるはずだ。
だけどもし、純文学として描くとしたらそんなファンタジーなんてあと知らずきっとただの男の人生を描くだろう。そこには心躍る冒険なんていらない。描きたい言葉は、景色は、心情はどんな世界でもかわることのないものであると思う。
有川浩さんは、ご自分のことをラノベ作家だと言ってますが、デビュー作がレーベルごと移籍され、自称も許されない状態になりましたね。そのことからもテルさんの意見が最も正しいというか、事実上そうだといえるのでは?
ラノベと分類するには物語シリーズは文学すぎるんよなぁ……
でもアニメ化も漫画化もされてるし……
難しいよね
文のレベルが低いか高いか、漢字が多いか無いか。イラストが挟まれてるか無いかで決めてる。
SFの定義もずっと議論されているが、結論はいつまで経っても出ない。
ライトノベル論争なんてあったんですね~
自分は、「漫画で見るような挿絵がそこそこのページが入ってる、初心者でも読みやすい小説」って思ってました。
ラノベを読みだした当時、挿絵があるおかげで読み始める敷居がだいぶ低くなりました。
挿絵が数枚入っているだけで良い緩和剤となり、途中でダレる事無く最後まで読み続ける事が出来ました。
文章だけの本だとうわってなったけど、挿絵が入っていたのでスラスラ読めたのがいい想い出です。
ライトなノベル(小説)っていう事なので、
「初心者でも読みやすい(挿絵が多めの)小説」という事かなと思いました。
ロックの定義とかと似たようなもんでしょ(適当)
純文学じゃなかったらラノベで良いんじゃないの?
ライトノベルのレーベルというのは元々はジュブナイル文学を扱っていたレーベルなので、ジャンルはなんでもありだけれど、表現についてはレーティング制限が例外なく設けられていると思います。エログロに制限がかかっている小説がライトノベルの特徴ですかね?
でも、本当になんでもありです。
作者の思うが侭に書かれた作品だから「ライトノベル⇨ラノベ」😁。
何もをも縛られ無い軽快な文学って所ぢゃん😁😆😁😆😁。
作品を自分の脳内である程度アニメに出来たら、ライトノベルな気がする。
ライトノベルの原点の文庫を考えるならスニーカー文庫でスニーカー文庫の原点はガンダムの脚本だから
元々のラノベは原案や脚本みたいに小説にはならないが
小説程度には文学になる文芸だと思っている