【視聴数 507】
【チャンネル名 動画部 totsu】
【タグ 反応,Review,Live,海外,Mash up,考察,マッシュアップ,日本人,VINLAND SAGA,EP5,同時視聴,実況】
マンガアニメ考察-youtubeリンクまとめ マンガアニメ考察のyoutube動画のリンクをまとめました!マンガアニメ考察のチャンネル探しに便利です!最新の役立つマンガアニメ考察情報があります!
【視聴数 507】
【チャンネル名 動画部 totsu】
【タグ 反応,Review,Live,海外,Mash up,考察,マッシュアップ,日本人,VINLAND SAGA,EP5,同時視聴,実況】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
お兄ちゃんは祖国デンマークの王位を継いでいるんじゃないですかね?クヌートは自力で奪い取ったイングランドの王位に就いたところだと思いますが、果たしてデーン人に2人の王がいる状態が許されるのか気になりますね
「デーンゲルド」簡単に言うと、みかじめ料を払うために住民に課した税だったかな?
詳しい方補足してくれると嬉しいな~
引用:デーンゲルド◆10世紀頃のイングランドでは、デーン人が侵入してきた時に戦うための軍事費、あるいはデーン人を追い払うために支払う退去料を集めるために、デーンゲルド(デーン人の税金)と呼ばれる地租を人民に課していた。
ブレトワルダ (Bretwalda) は、アングロサクソン社会の称号のひとつで、イングランドの七王国時代、アングロサクソン諸国の中でも最も勢力の強かった王のことを意味したと考えられている。上王や大王、覇王などと訳される。
デーンゲルドは退去料。
元々はヴァイキング税というか、イングランドが対ヴァイキング戦争のため住民に課した税だった。
しかし、あまりにも長いあいだ侵略され続けた結果、まともに戦うよりもその金持たせて帰ってもらった方がいいんじゃないか、てことになった。
「お金あげるからこれ以上は盗まないで」って。
そこから派生して、今回のは戦争の賠償金って意味合いだろうね。
エアドリクは対等な立場の交渉だと思って「賠償金払うから和平しよう」と持ちかけたが、
クヌートは「は?おめーに主権ねえから」と圧倒的な力の差を見せつけた。
クヌートはカリスマ性がありますね。王の中の王です!👑
クヌートの王としての威厳がすごいな…
やり方とかすごいカリスマ性を感じる
原作漫画では
「デーンゲルド」は退去料
「ブレトワルダ」は上王
となっていますね。
「ブレトワルダ」について、1期15話に書いたことをコピペしておきます。
「ウェセックスの賢人会議でスヴェン王がブレトワルダと認めることにしたと言うことを一応補足しておくと、この頃のイギリスの王は世襲性ではなく、賢人会議に認められることで王になれるそうで、ノルウェーの王であるスヴェンをイングランドの王として認めることにしたので全面降伏ということらしいです。」
ヴィンランド世界ではイングランドを平定したスヴェン王がウェールズ攻めを決めてアシェラッドに◯されてしまい、王権が宙ぶらりんに。
息子であるクヌートと、スヴェンが来るまでイングランド王だったエセルレッドのどちらが王に相応しいのか、戦って相手を滅ぼす必要があるのかもしれませんね。
それとマーシアの領主に見せた煙はあのままクヌートと戦うとどうなるかをシミュレーションして見せたんだと思ってます。
ほとんど戦力を使わないで操っている感じですね。クヌート。
そして、トルケル相の変わらず。
クヌートがやったのは領地のあちこちで狼煙をあげて、「想像してみ?逆らったら今度は狼煙じゃなくて領地中を焼き尽くす光景が現実のものになるよ?」っていう強烈な脅しですね