【視聴数 62855】
【チャンネル名 ネコス王国【ドラゴンボール考察】】
【タグ ドラゴンボール超,ドラゴンボール,アニメ,漫画,孫悟空,ベジータ,フリーザ,ブロリー,ジレン,考察,予想,dragonball super,manga,鳥山明,新作,映画,新作映画,第2期,宇宙,身勝手の極意,ultra instinct,ネコス,悟飯,ピッコロ,ビルス,ウイス,グラノラ,ヒータ,超サイヤ人,超サイヤ人ゴッド,超サイヤ人ブルー,クリリン,バーダック,甘さ,ギネ,モナイト,エレク,ガス,77話,漫画版,DB超,DBS】
ベジータ「バーダックはキサマの父親の名だ!」
悟空「頭打ったんで覚えてない」
あの世バーダック「……」
個人的には、グラノラ&ベジータでエレクを叩きのめして欲しいもんだ
悟空とラディッツは異父か異母兄弟なんじゃないかと思ったことある
サイヤ人は違う性格の人間としばらく一緒にいると、その影響を受けて本人の性格も変わるのかもしれませんね
悟空は谷底に落下して頭を打ったことや悟飯爺ちゃんに孫として育てられたことで優しい性格に、ラディッツは冷酷そのものだったベジータと長年組んでたことで残忍な性格に、ベジータはブルマと結ばれ、息子のトランクスが生まれたことで少しずつ性格が丸くなっていき、バーダックは優しい心を持ったサイヤ人であるギネと結ばれたことで家族思いのサイヤ人に…
戦闘力5…例のあの人思い出すな〜笑
バーダックこそが男の中の男であり、皆から敬われる理由もこれで全て分かった
第6宇宙のサイヤ人はいい種族なので、シリアル星人は滅ぼされず今も生き残っている可能性があるかもしれません。ひょっとするとグラノラの母親も…
1:59
息子に親父を教える母親の図
バーダック。令和という時代の流れで優しいキャラになったか。
鳥山先生が構想してるだけあって優しいバーダックでしたね!
このバーダックは好きですね
鳥山先生の他作品、原作を深く知ってる人ならわかる。これは鳥山先生の名義貸しの他人が作った話だね
そもそもバーダックシナリオのが、後付けなんだから、ラディッツだけなんであんな非道なサイヤ人になってしまったか何て考察無意味な気がします😓ラディッツ先行なんだから。ドラゴンボールの原案が
性格なんて遺伝じゃなくて、環境で変わるもんだろ
だからラディッツはベジータやナッパに影響されたとすれば辻褄は合う。
見た目は圧倒的に旧バーダックのほうが好きだけど、それ以外は正直こっち派になっちゃったなぁ。結局旧バーダックが死ぬのはカナッサ星とかで残虐なシーンが描かれてるから自業自得って思っちゃうんだけど、こっちは家族想いな面のおかげ+今回の功績で最期が感動的に描かれても説得力があるのよね。悪だけど最期の最期で息子に託す旧バーダックもいいが、サイヤ人に感動要素をつけるのは全然変な話じゃないと思う。他の漫画の名前出すのもアレだけど、ジョジョなんかナチスを美化してるぐらいだし(悪い面も描いた上で。けどそれはサイヤ人も同じ)。ラディッツがバーダックにもギネにも似なかったのはやっぱりベジータ、ナッパと一緒にいたからだろうね。
ベジータも地球で丸くなったし、戦闘的な傾向は有れど、環境次第で変化するんでしょうね。ゲームはあまり根拠にはなりませんが、昔ラディッツが記憶喪失になって、取り戻したらベジータとナッパの宇宙船に特攻するってIFが合ったような気がする。全く原作関係者が関わって無い訳でも無いでしょうから、サイヤ人が穏やかになるという設定自体は存在しているのではないかと思います。
超漫画版大好き
「たった1人の最終決戦」はスタッフが作成した完全なアニオリで、鳥山先生が後から見て感激し、原作に一部取り入れたとの事ですが…
超の映画に出てくるようなマイルドで優しくなり過ぎたバーダックはどうしても受け入れられませんね。
「なんの見所もない最下級兵士のクソガキ」
「どうにでもしろと言っとけよ」
…って言ってるけど最期にカカロットの名前を叫んで死んでいくところが感動なんですよね。
戦闘服も肩のないやつの方が似合っててカッコいい!
懐古厨ってわけじゃないけどバーダックはアニメオリジナル版の方が好きだな。
ヒータはやっぱりバビディ並みに残忍で凶暴な奴だったなw
悪いのはバーダックでなくエレクだったw
こんな事だろうと思っていたよ
それと、バーダックをここまで良い奴に仕立てたいのなら、
とりあえず当時から何の躊躇もなく皆殺しにしていたカナッサ人に謝って来るべきだね
その方が説得力があるよ
ラディッツ『なんだよ…それ…オレ抜きで話を進めるのやめてもらえませんか?』