【視聴数 22480】
【チャンネル名 キングダム研究所】
【タグ キングダム,キングダム研究所,ネタバレ,考察,ネタバレ,考察,キングダム,ネタバレ,キングダム,考察,キングダム,ネタバレ,考察,最新話,最新話,ネタバレ,最新話,考察,最新話,ネタバレ,考察,キングダム,最新話,キングダム,最新話,ネタバレ,キングダム,最新話,考察,キングダム,最新話,ネタバレ,考察,727,727話,727,727話,728,728話,728,728話,728話,ネタバレ,728話,考察,728話,ネタバレ,考察,キングダム,728話,キングダム,728話,ネタバレ,キングダム,728話,考察,キングダム,728話,ネタバレ,考察,727話,ネタバレ,727話,考察,727話,ネタバレ,考察,キングダム,727話,ネタバレ,キングダム,727話,キングダム,727話,ネタバレ,考察,キングダム,727話,考察】
まだ本誌読んでないけど、オギコの弓ほどあたるリキの予想も
外れたのか。
なんか桓騎はこっから反撃できんの?ってぐらいの兵力やなー。
今回は桓騎の不敵な笑みなしか。
ريبوكو راح يفوز 🤣🤣👋
ん、、史実で桓騎敗北確定してることを考えると、あながち李牧の意見も負け惜しみではないのでは?
ライドに続きゼノウと桓騎軍潰されたら、何かの策で城は取れたとしても桓騎軍の力は弱まってるのには変わりない
この人数差で両方討ちに行かないのはどうなのか。
「死んだゼノウの部下」は死んでないんだろう「ソンビン兵法Ⅱ」だ。死んでないことを確認し、後から来る趙将を屠る者達を見るカンキの視線。金太郎さんは実在くさい人物で源頼光の部下として鬼退治に参加。「日本人の苗字」で有名になった渡辺綱の同僚。ちなみに座頭市も実在の人物だが、あのスタイルは勝信の独想によるもの。バナンジの仕事はオウセン退治だろう。最終的にホウケンの代わりをする人間が必要になる。
壁、大丈夫やろうか….?
桓騎が左に抜けるの予想は1番反応が遅い所って李牧の予想であって左に行った桓騎の答えではない。
右に抜けた飛信隊側に井闌車を用意してたって事は楊端和作成を思い出しますね。
桓騎の様子を見に行った那貴が作戦を持ち帰るのか。
それでも今の段階では一手足りていないので、ここが考察屋の見せ所になるか。
援軍なのか、素人が想像できない闇世作戦の真骨頂なのか、何かプラスαの要素が出されて井闌車が発動するって流れかと。
さぁそれはなんでしょうか?
オギコがいないので、井闌車側の作戦部隊にいそう。
今回の場合、追い散らす形になっていた平陽の時とは違って、依然としてほとんどのカンキ兵は包囲されている状態なので、「カンキを逃してもカンキ兵のほうを殲滅」は理にかなっています。
李牧としては、完全殲滅が第一目標。それが叶わない時は、他の軍を逃してもカンキ軍は殲滅。これが第二目標。戦局の推移につれて、「カンキ自身は取り逃す可能性がある」とみて「カンキ自身を討つか、カンキ兵を無力化するか」を考え、後者に舵を切ったと思われます。内心では忸怩たるものがあったでしょうが、部下の士気を下げないため、「秦の遠征軍を無力化するのが根本の目標」という説明を平静を装い、淡々としたのでしょう。実際、戦果としては、「趙軍の圧勝」なのです。
総司令官としてはこのような冷静さは当然であると言えます。慌てふためくようでは李牧ではありません。
もう一度現状を確認して見ましょう。実際の戦果としては、「趙軍の圧勝。秦軍は崩壊寸前」なのです。カンキの夜の自軍の強さの主張も、今のところ口だけなのです。
原先生の描く、「李牧の冷や汗のような汗」、「カンキの余裕の表情」などの「顔芸」によって、「なんか李牧ポンコツじゃね? カンキ凄くね?」って感じになっていますが、これは最終的に北方の戦いが李牧の勝ちに帰結するがゆえの、一時的なもので、原先生の読者に対するミスリードかも知れません。
李牧はもっと大局で
【王翦】をみながら戦力を温存してるのでは??
それが良いか悪いかは別として(笑)
汎善 の絵面1人だけゴールデンカムイでしょ
飛信隊は脱出後どこにいくのか?の答えは、総大将を見捨てて逃げた で良いのですか??
完全有利な状況を作り上げて奇策させる暇もなしで正面から大軍率いて開戦。
相手は正攻法が出来ないと読んでるので普通に攻撃すれば勝てる。
で、蓋を開けてみれば
敵の数を減らすことはできてるが、飛信隊と楽華隊に逃げられ、敵の司令塔カンキに逃げられる。
何が馬鹿かって言うと、このあとカンキは奇策を展開しやすい状況になった。
「兵士が激減して囲まれてるから撤退も厳しい。兵士が少ないから正攻法で攻撃できない。でも勝たなきゃならない。」
となればまともな方法で戦闘なんてするわけがない。
カンキを倒そうと思うなら今回絶対に逃してはならなかった。
李牧、そうやって自分が有利になるといっつも油断して「大丈夫です。まだ我々には○○があります」みたいなこと言って油断したあげく、取り返しつかないことが起きてから馬南慈とか投入してるから勝てないんだぞ。朱海平原とか合従軍の失敗から一切学んでないんかな
最近キングダム研究所を名乗る別アカウントが無断転載とかやってて本当酷い
8:12楊端和です
マサカリといえば、ランビハク
17 0 3 21 07 22 трошки раньше
矢のくだりって楊端和のセリフじゃない?
秦国軍は事実上の敗走の様相
でも史実では一旦、宜安を桓騎が落とす事に、、、
謎は深まりますが左に逃げた飛信隊と図らずも合流の形になった氾善
李牧軍に囲まれる前から桓騎の指示で左の森を6代目紅春を運搬しながら氾善は抜けようとしていたと言う事は前夜に偵察していたナキからの何かが作戦に関わっていたかも
李牧軍の大軍勢は知見出来ず罠にはめられた形になりましたが桓騎も前夜から何か策を施していたと思われる
この状態で攻城に行くとは思えないので紅春がどんな用途です使われるのか楽しみですね