【視聴数 385541】
【チャンネル名 コヤッキースタジオ】
【タグ hunter x hunter,ハンター×ハンター,ハンターハンター,HUNTER×HUNTER,ゴン,クラピカ,キルア,ジャンプ,休載,トリコ,るろうに剣心,ワンピース,映画,漫画,マンガ,アニメ,まとめ,怖い,都市伝説,コヤッキー,コヤッキースタジオ,manga,anime,怖い話,ホラー,恐怖,ハンターハンター 完結,ハンターハンター 完結 いつ,hunter x hunter 完結,hunter x hunter 完結 いつ,ハンターxハンター 完結】
YouTuberも好きなことで生きてるんやから冨樫も好きなことで生きてんるんだから良くねっておらは思うけど
漫画描いてみたら?
凄く大変なんだよ?
じゃあ描かなきゃいいじゃんという人へ
その辛さや苦しさを越えて楽しさや達成感が味わえるんです。
1億歩譲ってマンガは別人でもいいからせめて原作だけは冨樫先生に書いてもらって完結して欲しい。
ドンフリークスは富樫本人説
ハンターハンターは休みだらけの漫画
として覚えてる
打ち切られないのは単純に面白いから
HUNTER × HUNTERの休載が長いのは昔からだし、むしろ最近連載してたのおかしいくらいだもんw
二年休載して単行本一巻分。
これが制約と誓約。
記憶がさだかではないのですが
富樫先生は昔 「交通事故」にあわれて
「むち打ち」になったってゆー都市伝説的なことを聞いたことがあります。
むち打ちと言っても 髄液 が通るパイプに穴が開くと 自然治癒はしない「らしい」(わからない)ので
時間がたつと 脳が沈んでくるので 前かがみになれないとかって言う症状がでるらしいです。
実際のところ 都市伝説化しているので 本気で気になるんであれば 富樫先生のところに
突撃取材したらいいんじゃないですか?
YouTuberなら これはイクべきでしょ!
断られたら それはそれで 面白いですよっ!
取材受けてくれたら 一気に登録者増えますよ!
ここんところが「YouTuberたりえるかどうか」だと思いますよ!
富樫ファンからすれば 是非聞きたいコト なので
頑張ってもらいたい。
HUNTER × HUNTERも幽遊白書もめっちゃ見てたんだけど
幽遊白書は全部見て納得したけど
HUNTER × HUNTERは途中の全巻持ってるんだけどはよ続きみてー
てか、クラピカ編になってからめっちゃ思い……
精神辛くなるならHUNTERHUNTERだけ別枠として月刊とかにしてもらえばいいんじゃ?黄金期を支えたから休載していいって説がもしホントならこんぐらいの条件は集英社なら飲むでしょ。
まぁ夏目漱石も吾輩は猫であるが売れて嫌になって強引に終わらせてるからな
小5の時 塾の帰りに TSUTAYAによったら
暗黒大陸編のクラピカの表紙が置かれてあった この時は ハンターハンターなんて知らなかった 現高2
ドン=フリークス
冨樫説
何がすごいって次の10週分のネームできてるといいながら1年休載したことだよな。これは既に何十話もストックがあることを期待していいのか…?
作者にリスペクト持って作品を読んで欲しい…
今のドラゴンボールみたいに、そっくりに書ける作画雇って原作だけやればいいのに。
冨樫先生の素晴しいところ。それでも再開してくれることだ。世の中、永遠に休載なんてのはごろごろあるからな。
いろんな視点もとー
冨樫先生は腰痛。座れないから。