【視聴数 1494574】
【チャンネル名 ハンターハンター研究所】
【タグ ハンターハンター,ハンターハンター考察,hunter×hunter,漫画,アニメ,解説,少年ジャンプ,週刊少年ジャンプ,冨樫義博,冨樫先生,冨樫,漫画考察,ハンター×ハンター,伏線,未回収,未回収伏線,ジン,ゴン,クラピカ,幻影旅団,暗黒大陸,クロロ,ヒソカ,王位継承戦,キルア,イルミ,レオリオ】
マンガアニメ考察-youtubeリンクまとめ マンガアニメ考察のyoutube動画のリンクをまとめました!マンガアニメ考察のチャンネル探しに便利です!最新の役立つマンガアニメ考察情報があります!
【視聴数 1494574】
【チャンネル名 ハンターハンター研究所】
【タグ ハンターハンター,ハンターハンター考察,hunter×hunter,漫画,アニメ,解説,少年ジャンプ,週刊少年ジャンプ,冨樫義博,冨樫先生,冨樫,漫画考察,ハンター×ハンター,伏線,未回収,未回収伏線,ジン,ゴン,クラピカ,幻影旅団,暗黒大陸,クロロ,ヒソカ,王位継承戦,キルア,イルミ,レオリオ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
これ明らかに共闘だろ
たしか巻末だったと思うんですが、作者が「ヒソカはあの場でマチを殺したがっていましたが私が止めました」みたいなこと書いてましたね。ヒソカの怒りがタイマンを邪魔されたことの怒りなのかどうか、また機会あったら読みなおしてみようかな。
ヒソカはプライドが高いからマチの「団長に勝てるわけがない」的な発言に怒ったのかもしれないし。最初読んだ時はシャルナークとコルトピは二人の能力を使われて負けた腹いせと団長への生存報告と宣戦布告だと思ったし。
どっちでもいいけどクロロってゼノとシルバといい感じに戦ってたしヒソカよりも少し強い気がするけどなぁ
最終的に作者が決めなきゃ答えは出ないから共闘にもタイマンにも持っていけるとは思う。
ピトーがオスかメスかも読者に委ねるって先生だし、作中で答えは出ないでしょ。
あと、蜘蛛のメンバーなら相手の同意さえあればどちらも能力を使える状態で借りれる。ただし更なる制約ありみたいなまだ言ってない能力ある可能性あるから、今後も考察要素は増えそうな気はするけどもね。
クロロがメンバーから能力を借りてるところ想像すると
ちょっとダサいんだよな
しかも観客を使いまくってるところもなんかダサいし
GETTRでも最近ハンターハンターが盛り上がってます!
9:00
名前、愛称で呼んでる・・・⁉️
(コマが狭い、ってメタい理由かもだけど😜)
いや 勝手に生き返ったんだろうマチは関係なくない?
単純に短時間で出てくるコピーの量が多く、操作するのにオーラの量がヒソカの目算と合わない。
だから共闘と考えたからじゃないのかな。ヒソカレベルなら相手のオーラ総量くらい予想つくと思うなあ。
ゼノとクロロとの戦闘後のどっちが勝つうんぬんのゼノの発言の主旨は、
クロロの能力てきに複数で協力して準備して闘えば、ゼノ、というかほとんどだれも勝てない。
ゼノはあの戦いだけで、クロロと自分の力量。そして能力やあらゆる発動条件をも的確に把握したと言う念の闘いの複雑さと、ゼノの上手振りを同時にあわらした場面だった。
そして、同時にそれだけ念の闘いは条件や能力だけでなく、その戦いへのそれぞれの目的。そしてそれへの準備においては勝敗は異なるものだという、念の闘いというものの根幹ルールを説明されていた。
それで言うと、1番重要なのはこれが闘いなのか殺し合いかという、クロロとヒソカの考え方の違い。
そもそもクロロの能力てきに共闘だろが、ちがかろが、ほぼ変わりないかとおもうんだけど。。
タイマンであれ、共闘であれ、勝つ準備ができるまで待てばいいだけなわけだし、
それに団長はあまり戦いたい感じでもなさそうだし、むしろヒソカがしつこいし、て感もあるし、
そもそもクロロは世俗のルール、法律を逸脱したキャラなわけで、能力も自分のものなのか盗んだものなのかも曖昧な能力で。
もともと盗んだものを使う能力。それが自分の力、他者の力かも曖昧で、ただ他者のものを奪い続ける人生で、
本来の自分。本当の求めるものがなんなのかが掴めない、だが
信じられるものと守りたいものは仲間だけであとのことは関係ない。だから、邪魔するものは殺してきた、目的はその度見つけられるも、最終的にほしいものは自分自身は何なのかと言う答え。てかんじの、そもそも欲しいから力がいるだけで、戦いたいわけでも、なにかを目指して力をつけてきたわけでもない、という。。
だから考察なのに野暮だとは思うけど、タイマンでも共闘なのかという考える必要がないことかなと。むしろ、どっちでもいいと思っているところがクロロの特徴で描かれているかと思います。そして、ヒソカはフェアでなかったことに怒っているわけでもないし、フェアを求めてもいないと思う、相手の繰り出すものに攻略して勝つのが楽しく、目的な格闘家タイプなので。マチの言葉で、共闘だったことに気づき。戦闘中に不思議だったことの理由がつかめ、団長勝つということは=ルールや戦闘と言うスタンスでなく、スキルハンター戦うという能力の特徴における共闘、チート準備を攻略すること。
つまり、とりあえず闘いではなく野生の殺し合いをすること。だと理解したんだと思います。
そして地味にいいのが、意外にヒソカはドッジボールなどいろんな場面でルールを守るとこがあり、団長が、死ぬまでやろう。ということにおいてルールを守っているともとれるところですね。。
だからマチへのセリフもハートがなくなってますが、マチや団員が憎いとかでなく、戦う前にルール、決めちゃったから、殺さないとだし。てぐらいなノリで。常に闘いが1番。ていうとこがブレてないようにもなってますよね。
長々書いてしまいが、どちらも強く、人気なキャラだけに、
描くのは難しいなかで
2人の強さ、個性、を全面に出して、最後というか本質てきな勝敗の原因は考え方とスタンスの違いにより別れた。ていうとても上手くかかれた戦闘描写で、
どう戦って、どっちが勝ったということより、能力と考えが真逆で最強ポジの2人の地位を傷つけないように高レベルな頭脳戦を描かれてて。2人のキャラの本質的部分、盗賊と戦闘狂というところを崩さず描かれていることが根底であり主旨だと思います
クロロと闘えると思ったらひろゆきと闘わされて怒った説
タイマンでは無く相手同意のもと共闘と思う。
基本スキルハンターの能力は相手の能力を盗む能力、人に言って盗んだ訳では無く強制的に盗んいるのが現状。対してコルトピとシャルナークには相手に話して借りている状態、
だから能力を盗んではいない、つまりクロロに同意して能力を貸している時点でj共闘と見るのが自然。だからヒソカは弱いのもあるがコルトピとシャルナークを一番に殺した。
補足 ただヒソカはそれでも戦いをOKした時点で(クロロが戦うとき自分から旅団メンバーのスキルを説明して話している)旅団のスキルを借りて共闘してもクロロと戦う為にはヒソカはこの場では了承したという事。
まずヒソカは常人の思考回路をしていない定期
ヒソカ=オモロウ
0.23秒余った。ラッキー
このアニメはとても素晴らしい👏
ヒソカの目的は
クロロに勝つ×
一番強い時のクロロに勝つ○
だと思ってたから
「(共闘の腹いせではなく)ただ弱体化させるために団員を殺す」って事はないと思う…んだけど、
冨樫が解説で言ってた「ヒソカの本気度をにじませる為に団員を殺させた」ってのをみると…うーん…共闘ではなかったのかなあ
クロロが念解除した描写ってあった?
いつの間にか解除されてた記憶ある
きのこたけのこの話になった時毎回たけのこがきのこをいじめてる写真しか出ないからたけのこは好きになれん