【視聴数 12526】
【チャンネル名 ハンターハンター大好きチャンネル】
【タグ ハンターハンター,少年ジャンプ,hunter×hunter,冨樫義博,冨樫先生,冨樫,ゴン,キルア,クラピカ,レオリオ,ヒソカ,未回収,考察,解説,ハンター×ハンター,HUNTER×HUNTER】
マンガアニメ考察-youtubeリンクまとめ マンガアニメ考察のyoutube動画のリンクをまとめました!マンガアニメ考察のチャンネル探しに便利です!最新の役立つマンガアニメ考察情報があります!
【視聴数 12526】
【チャンネル名 ハンターハンター大好きチャンネル】
【タグ ハンターハンター,少年ジャンプ,hunter×hunter,冨樫義博,冨樫先生,冨樫,ゴン,キルア,クラピカ,レオリオ,ヒソカ,未回収,考察,解説,ハンター×ハンター,HUNTER×HUNTER】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
この動画見て思い出したけど、
鬼滅で伊黒が炭治郎抑えてるシーン、
フェイタンがゴンを抑えてるシーンに似てる
呪術廻戦はHUNTER × HUNTERへのリスペクトをたくさん込めて作った作品なんだと実感できるな〜
多分、ジャンプの作品は構図を参考にしていいってのがあるんじゃないか?以前、黒子のバスケとスラムダンクのシーンで『まんまやないかい!』ってのが多く発見されてたよ。
リスペクトがあれど、あんまりあやかりすぎてもなぁ…
やっぱり呪術は冨樫先生が左手で書いてるのか、
要はパクリじゃない?
パクったのにこの程度の人気なのか。
パクらなかったら話題にも上がらなかったマンガかもしれん
死滅回游の初心者狩りは、ハンター試験のトンパ、天空闘技場の200階、グリードアイランドのトレースを思い出した。
呪術廻戦、話は面白いのに、大のハンターハンターファンだから、読んでいてどうしてもパクってるシーンが多すぎて話が入ってこない。ハンターハンター読む前の若い子とかだと気にならないかもだけど。
個人的にオマージュが許されるのは、元の漫画価値を下げないレベルの漫画であること、それが余りにもその漫画の重要な部分を占めないこと(その作品の面白さ=元の作品のおかげになるから)、やりすぎないこと、名言はパクらない(もしくは誰もがオマージュであることをわかるようにする)だと思うんだけど呪術はどれにおいてもアウトに感じる。つまらんし。技までたくさん持ってきちゃうのはアウトでしょ
ネテロのはアウトだと思います、、
本当にめっちゃ似てる
虎杖の真っ直ぐなとこも危なっかしいとこもゴンに似てる気する
確かにまとめられるとめちゃめちゃオマージュしてるのがわかるなぁ
呪術廻戦はハンターハンターもブリーチもリスペクトしてるんだな
NARUTOもハンターへのリスペクト感じる。水見式みたいのや目が変わるのとか。
構図を真似するのはみんなやってるけど、能力まで真似するのはアカン気がする…まぁ面白けりゃ何でもいいわ
オーラの攻防力移動の説明が絵までほとんどがまんまだったり、キメラアント編でキルアがゴリビスケから逃げの姿勢について説教食らってるシーンと五条が伏黒に対して恵は本気出した事ないでしょ?云々言ってる下りも似てる
細かいのを挙げだしたらキリがないくらいある
個人的には能力の似てる似てないや構図の一致なんかよりも
念の設定の上澄みだけを借用し雑に呪術に置き換えてしまってるところが気になる
なんというかこの漫画、全部の設定の作り込みの甘さが目立つんだよな。
他漫画の既存の設定をモデルに借用するのはいいとしても、そこから独自にルールや構造をさらに作りこんでいった形跡が見えないのよね。設定をスライドしてきたかのようにほぼそのまんまの設定なのが、何よりの証拠だし、読んでて物足りないのよ。奥行きがないというか、ハリボテの建築を見ているような軽さがある。
既存のものから借用してきた姿のまま漫画にされるから、なんとなくパクリに感じたり作家性やオリジナリティが感じられないって感想になるのかなと。
いわば素材そのままに一手間調理する事が出来てないかなって感じ。
呪術の不明瞭な描写や設定に対し読者ですら「この設定はハンターの〇〇で解釈してる」って感じの発言をチラホラ見かけるし、そう言われる時点で昇華できてない証拠だし、独自の世界観や設定を構築できていない証拠。他漫画での設定に当てはめることで読者がようやく理解できるって、それもう同人誌でいいのでは?となっちゃう。
ハンタもDBからパクってる場面あるしジャンプ内の物は資料として「こういうの描いて」と編集がアドバイスするのかねー
作中の窓枠に書かれるナレーションも似てる気がする