【視聴数 330272】
【チャンネル名 ひろゆきの控え室【切り抜き】】
【タグ ひろゆき,論破,ひろゆき切り抜き,hiroyuki,kirinuki,切り抜き,ひろゆきの控え室,お金,東谷義和,ガーシー,幼児教育,英才教育,習い事】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 330272】
【チャンネル名 ひろゆきの控え室【切り抜き】】
【タグ ひろゆき,論破,ひろゆき切り抜き,hiroyuki,kirinuki,切り抜き,ひろゆきの控え室,お金,東谷義和,ガーシー,幼児教育,英才教育,習い事】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
海外居住暦20年以上ですけど、英語が上達するかどうかは、海外の人から見て、話したい技術を持っているかどうかです。医療系の人などはどの国でも移民として受け入れたい人材ですし、日本料理屋さんはどこの国でも評判がいいです。英語を勉強することも、今後の世界の多くの国が英語を第一言語にしようとして行く中で大事なことですが、それと世界的需要のある特有の技術を持つことが英語の発達の鍵になります。英文科卒の人って何故か英語が話せないんですよね。多分専門性がないからではないかと思います。
習い事選びも大事やけど、良い先生に教えてもらう事も結構重要ですよね。
子どもが緊張して手汗がついたピアノをキレながら汚い拭けって言ってた先生が忘れられません
私も私がやった習い事全部させてみてわかった。なんで自分の頭が悪いのかを。
だから、手遅れにならないうちに全て辞めさせた。低学年まではさせても良かったのか?と思っていたら、末っ子は習い事ゼロですが、こっちの方が地頭が良くなりました。親2人は地元の国立大学でてますがそのせいもあるのかなー?でもそんなに頭良くないからデジタル機器のおかげですね。たぶん。
積み木ってどうせハノイの塔やろな。
なんかくるくると手遊びしている人が教育論を語るのもなんだよな
小学校受験(行動観察なども含め)と、水泳などでもスパルタ運動系はやらせて本当よかったなって思ってます
水泳と、書道とかの文字系には通わせたいなぁ、、
私は高卒ですが、
息子は、現在、大学生です。
私の場合は、幼少期からずっと貧しかったので、くもんに通わせてもらえませんでした。
多分、くもんをやってたら、もっと賢くなっていただろうなと思いました。
息子が4歳〜5年生くらいまでくもんに通わせて、国語、算数、英語をやっていました。
勉強方法を変えるのに、遅すぎたと思いましたが、6年生〜中3まで、地元の進学塾に通わせて、高校受験をし、私立の進学校へ通い、そのまま大学の理工学部へ進みました。
本当の天才は、塾に行かなくても、学校の授業と教科書だけで大丈夫なのだと思いますが。(^_^;)
頭の良さというのか、生まれ持った才能というのもあるのだと思います。
息子は、幼い頃から賢い子だったので、スムーズにやってこれたのだと思いますが、私の場合は幼い頃から、知能の低い子だったと思います。
私の学力の低さもあって、息子には絶対に大学に行って欲しかったので、教育ママ的?に、息子が産まれてから、私の知ってる知識はもちろんのこと、良いと思うことは息子に教え、いろんな教材も取り入れてきました。
息子は、おすわりができるようになった頃から絵本に興味を示し、2歳の頃には、知育玩具を使い、ひらがな、数字、アルファベットが読めるようになりました。
書くのは嫌いで、習字は絶対に習いたくないというので、習字はやりませんでした。
めちゃめちゃ高い英語教材も買いました。
でも、それは、英語嫌いになるきっかけを作ってしまい、大失敗でした。
繰り返し繰り返し、同じDVDを見せて、同じCDを聴かせる・・・というのが、息子には合わず、嫌だったようです。
くもんも、1日何十枚もプリントをやるので、学習の訓練みたいなものなので、息子の場合は繰り返し繰り返しやるのが大嫌いで、どんどん新しいことをやりたかったみたいです。
くもんの先生には、息子に合った学習方法で学ばせてもらっていました。😓
とある通信教材は、全くダメでした。😱
(英語教材や通信教材等買わずに、貯金しておけば良かったとめちゃめちゃ後悔しています。😭)
勉強のし方は、人それぞれだと思いますが、一番は本人の性格に合わせた勉強のし方でないと、無意味だと思いました。
息子の物心がついた時からは、息子の意思を尊重してやってきたと思います。(^_^;)
親はそろばんの段持ってて
私は大人になってから、なぜそろばんやらせてくれなかったのかと思った
スーパー幼稚園の子供達。どうなってるんだろう?東大とかそこそこに入ると聞きますが。
同級生で塾行ってなくて本屋の問題集だけやって成績が常に上位の子がいました。勉強のコツを聞いたら今日学校で習った所を宿題とは別に読み返して確実に理解することだそうです。
思えば塾は問題の解き方を教えてくれるだけで応用問題だけなら本屋に問題集売ってるので、高額な塾に無理に行く必要もないと思います。結局最後は子供のやる気に依存します。
習字は本当に良かったです、毎日字は書きますし何処へ行っても「きれいな字ですね」と褒められます、子供の夏冬休みの習字の宿題も教えられますし子供も尊敬しているようです。笑
逆に私が3才からやっていたピアノはやらせませんでした。先生のひいきが凄くて楽しくなかったです。
やりたいことをやらせたい。
先生の力が大きいと思う。
ぽっちゃりしてるからスリムになるようにって剣道習わされたけど、先生が厳しすぎて怒鳴られて叩かれて、床にビターン!てなっても叩かれて、試合でも何でもないのにいきなり怒鳴られながら竹刀で叩かれたりして、剣道のある日は嫌すぎて吐いたり熱を出したりしてた。
今でもトラウマで、まともに防具すら見れない。
そろばんも先生が怖くて、急に怒る先生だったからいつ何で怒鳴られるかビクビクしてて全く頭に入らず、他の子が怒られる時も教室中が静まり返ってすごい雰囲気になってとても勉強どころじゃなく、辞めたいと親に申し出てもそんな理由で辞めるのは良くないと続けさせられ、小学校時代は本当に辛かった。
今39歳だけど、人生で一番辛かったのは小学生の時。
公文式って冒頭に話した曲芸と一緒、早期反復教育なので賢くはならないと思うけど。日本人の多くが与えられないと動かないのは義務教育もそうだけど、公文式とか未だに根強いから。もっと考える教育しないと。そろばんは否定してるのに。。。
親が二言語を教えてくれたのはすごい感謝している
親がどうしたら子供に興味をもたせるか学べ。
やらせるもやらせないも、親の自己満足てすから…
山に登るのに、あれこれ装備揃えてみて、そこから実際登ってみて不要なものを初めて理解していく人もいれば、予め色々視えていて、必要最低限で登る人もいるし、それぞれの体力気力知力も違うし。
自由にやれよっていう。
耳が痛い
頭が悪い親の思考回路が本当にこの動画の通りならば、僕には理解ができない。そんな人たちがなぜこどもをうむ。頭が悪い親というものがこの動画の通りならそういう人たちは全員しんでほしいな。