【視聴数 16785】
【チャンネル名 おたくの王様論(岡田斗司夫_切り抜き)】
【タグ 岡田斗司夫,オタキング,おたくの王様,切り抜き,サイコパス,SF,明治,弥次喜多,東海道中膝栗毛,福沢諭吉,夏目漱石,舞姫,森鴎外】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 16785】
【チャンネル名 おたくの王様論(岡田斗司夫_切り抜き)】
【タグ 岡田斗司夫,オタキング,おたくの王様,切り抜き,サイコパス,SF,明治,弥次喜多,東海道中膝栗毛,福沢諭吉,夏目漱石,舞姫,森鴎外】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
▼チャプター
00:00 イントロ
00:27 明治娯楽物語
(欧米を取り入れるのにちょうどよかった講談)
03:10 弥次喜多物語
07:47 宗教世界膝栗毛
10:04 人体道中膝栗毛
– 明治という時代
12:09 海水浴の概念
15:53 西洋化の失敗(絵画)
17:32 絵も小説も同じ..
19:36 福沢諭吉..書生を怒る
20:28 フィクションはダメ
21:56 当時の順位
▼紹介書籍
『「舞姫」の主人公をバンカラとアフリカ人がボコボコにする最高の小説の世界が明治に存在したので20万字くらいかけて紹介する本』
https://amzn.to/3TQkU4E
▼チャンネル登録お願いします
https://bit.ly/3gEC5Uk
ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
口車www
おそらく、僕が読んだ中で一番面白かった日本の小説は菊池寛の『真珠夫人』だと思う。
アレは日本の文学全集に入れるべきだと思う。
ずっと気になってるんだけど
明治の文豪って声に出して読むことを意識しているって話はあるけど
それって講談の影響なんだろうか
明治の講談がどういう立ち位置だったのか
少なくても今みたいにいかにも講談な話ばっかりじゃなくて
きっとゆっくり解説みたいにその人ごとに気になったトピックを調べて
講談調で発表するっていうフォーマットがありそうだなぁって思ってるんだけど
実際のところわからん
面白いですね。読みたいです。弥次喜多は読みました。ほとんど現代語なので、読みやすかったです。大衆文学はなかなか残らないものですね。
今で言う彡(゚)(゚)とかゆっくりやな
アマポチ
なんか途中から銀河鉄道999とかミクロの決死圏の元ネタ解説聞いてる気分になってきたwww
弥次喜多の派生が多い理由か
日本におけるSFの地位が低いままであったのも、そういう背景があってのことなのかな
岡田先生のこの回はまだ視聴していませんでした。切り抜きありがとうございます!
スキャン映像は加工出来てまうやんか~(涙
興味深い本の紹介をありがとうごさいます。岡田先生の解説もとても面白いです。弥次喜多コンビの話がそんなに沢山あるとは驚きでした。まさかSFまであったとは!
現代じゃ小説なんて読んでる人すらそんなに居ないのに、森鴎外夏目漱石が流行るなんて昔の人は頭良かったんだなあ
って思ってたけどこれで納得したわ
ラノベか
純文学が文章の美しさを重視している背景がわかったきがする。とても勉強になった。