【視聴数 632744】
【チャンネル名 おかだぬき夫の超解説【岡田斗司夫切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,切り抜き,ひろゆき】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 632744】
【チャンネル名 おかだぬき夫の超解説【岡田斗司夫切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,切り抜き,ひろゆき】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
YH32とか知ってる人いないよなあw
かりしろ。
可変ピッチで停止中なので
岡田さんの喋りが如何にお上手か証明する会ですか?
パルスジェット
楽しそう。♪(^^)
色々知識が足りていないのに解説する、所謂内輪受けの動画なんですか?
王蟲の抜け殻って背中に明瞭な割れ目あるし、そもそも見える範囲に割れ目があるとは限らない。
砲塔が回らないから戦車じゃないって物語ではそれが戦車なんだろ? 現実でも砲塔が回転しない戦車も有るし、なんなら砲塔がなく砲身が直接車体から出ている戦車も有るよ。
いくら設定で「自走砲」とあっても実際に「戦車」って呼んだら戦車なんだろ、フリダシで「設定では自走砲だけどな」とか出してない限りw
そもそも現代の地球の話じゃないんだから、現代の地球の設定を強要してもだめだよ。
所詮現代の日本又は地球ではない時代場所の物語を現代の日本又は地球の観念で解説しようとするから「オタクの内輪受け」で終わることになる。
ルノーFT以前の戦車には旋回砲塔無いですよ?と突っ込んでみる♪
ラムジェットではありません。
速度ゼロでラムジェットは作動しません。
スタート時に短時間作動するロケットです。
ナウシカの風車に関しては、飛行機が好きだったから小学校の時に見て「これじゃ回らんよなぁ」って思ってたw
岡田さんさすがですw
なんだ、ただの休み時間にイチャイチャ話す人達やんけ
オートジャイロって動力をギヤかチェーンで推進プロペラと上のプロペラ両方を駆動してるんじゃあ無かったけ?
あとオームの抜け殻に亀裂入ってますけど・・・
キャタピラーというより履帯
自走砲と戦車を区別する割に履帯とキャタピラーは区別しない
庵野さんの言おうとしたこともわかる。
だって、オウムは陸上を歩く虫で、セミの羽化と言うよりは、体を大きくする脱皮に近い感覚だから、上に切れ目があった場合、あれより大きい体が上から出てくるということは、下の殻のどこかが潰れるか壊れなければならない。
それにセミみたいだと言うなら、あの殻は地面と垂直か背中の割れ目を地面に向けた状態で置いてないとおかしい。
上の壁を昇るんだよと言われるかもですが、それは羽化(脱皮)の成功率からすると、前や後ろからした方が生存確率があがるからオウムの知能からみたら、それもあり得ない。
と私は思う。
(オウムの成虫ってあるんですかね?ていうか、あれは幼虫なの?完成形だと思ってたんですけど……)
オートジャイロちゃんと短距離で離陸する時のために翼端ロケットに点火して回転数上げてるシーンありましたよ
https://youtu.be/GAoK9zM8FFQ
ジャイロコプターの垂直離着陸
ハブとマングースが戦う興行ってこういう気持ちで見られてたんだなあって思えてよかったです
唐突にエンジンがかかるオタクw
カリオストロの城のオートジャイロはチップジェット方式ですね。昔、イギリスのフェアリー・ロートダインが同じようなローターを装備していました。