【視聴数 632744】
【チャンネル名 おかだぬき夫の超解説【岡田斗司夫切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,切り抜き,ひろゆき】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 632744】
【チャンネル名 おかだぬき夫の超解説【岡田斗司夫切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,切り抜き,ひろゆき】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
二人していい感じに気持ち悪くて好きw
相性よwwwww
オートジャイロって、上のプロペラもエンジンで回ってるのかと思ってました。推力も揚力も前のプロペラの力で生んでたんですね。
戦車に関して言うなら…
現代アニメのガルパンの三突(三号突撃砲)だって戦車じゃないのに、戦車道での車輌として出て来ているし…
と言うツッコミを入れてみる。
アニメの科学をリアル科学に置き換えると、矛盾だらけで夢がなくなるというのだけはわかりましたww
そこは、知らないふりして、自分は楽しみたいとおもいます。
大童は何でイチイチ肩いからせて喋るん?威嚇してんのか?
オタクはうるせぇなあwwww
空想科学読本でも読むといいんじゃないかな?
風車の羽は主スパンが中心からズレた翼断面形状だから、例え中立位置で 正面風、逆風で有っても左回転に成りますね。固定はブレーキかロックピンかな?。 ラムエアは吸気にマッハ3は必要なので無回転では始動すら無理。なので起動ブースターとしてロケットで始動、その後 燃料が無くなり翼端質量も減って浮力も向上。が妥当かな。
風車のハネは偏芯してて航空機の羽みたいになってるんだけど・・
でも背中から脱皮ってオウムの大きさと可動域考えると無理じゃね?😅💦セミは木につかまってるから背中から出られるのはわかるけど。
サムネのオウムの殻についてのことが
動画の1/4w 主題までの経緯が長いw
いるいる。確かに、蝉の抜け殻って羽化した後の割れ目が閉じる個体。いるね。
カリ城って略すな
抜けたあと綺麗に閉まるセミの抜け殻があるのは知らなかった。一つ良い知識得たわ
ラムジェットでは無いけどね。
ジェットエンジンですけど、単にプリローテーションでローター回してるだけじゃないのかな。実機でもそうでしょ?離陸前にある程度ローターを回転させて、離陸の際は動力を切って反動トルクを消すという方法。ちょっと強めの向かい風があれば、プロペラの推進力と相殺することで、垂直離陸も垂直着陸も、ホバリングもできたりするんだよね。
ナウシカの王蟲の抜け殻は、確かに原作でも背中が割れてて、しかも内向きに巻いてるんだよね。一コマだけだけど
戦車の定義は時代よって変わるでしょ。この先回転砲塔が必要なくなる時代だって来るかもしれないよ。
結局オタク同士の会話って答え合わせが出来るわけじゃないから、お互いの考察の交換がゴールなのよね。
要は楽しければいい!w