【視聴数 416669】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ 教養,雑学,心を楽にする,考えすぎない,カッコつけない】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 416669】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ 教養,雑学,心を楽にする,考えすぎない,カッコつけない】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ということは、誰かに自慢したくなる夢ばかり持ってる人は…。
頭良いって思われたい奴ほど頭悪いってそれいち
頭のいい勉強法
頭のいいやり方
←頭わるそう
サムネの「賢ぶる」を「さかぶる」と読んだ私は賢くないですね^^;
でも就活のときって最初から頭がいいです。有能ですっていうやつが有利だよね
ホテルに入ったら、サービスとか書かれてるパンフレットをまず使わない棚の中にしまう。荷物はそのまま。服装をラフなものにして、お茶とお菓子をつまむのがセオリーだ。
本棚‥積読ふえてるわ‥。見え張って、読んでる自分かっこいい‥になってる
誰かに自分の知識を教えるには、知識を覚えて使えるようにならないといけないというのは教育の界隈で有名な話。
だったら誰かに説明する前提の質問を挙げ連ねて頭の中でも解答すればいい。
「(ネタバレ有でも無でも)この本の内容ってどんな感じ?」とか「初心者にオススメのシーンどこ?」とか色々。
内容が思い出せないなら読み返さなければならなくなるから読み返すキッカケにもなる。
これは勉強の心得で、一般的な応用どれくらいあるかわからんけど、自分はこうしてます
よく勉強してる時、ぱっと見A→B→C→Dと推理が進んでいくのを、教科書で読むとまぁざっくりわかりますけど、ガキの頃ではそこまで気にせずに、あーここからここは昔習いましたよね、それですよねと、ぼんやりとわかっているように自分を誤魔化してると言うか、騙していると言うか、わかるつもりでいました
ところがある時期を境に、何回も使うものは毎回読み直して理屈を理解し直すのがめんどくさくなった私は思いました、簡単に内容を線状に流して動画撮ればその都度動画見ればいいと、すると私は内容をまとめて動画撮る準備を始めましたが、しっかりA→Dまで自分で説明をしてみると分かったんです、A→Bだけでも、A.1、A.2、A.3、、、、とか今まで無視してきた細かいところがあったと、ようやく自分の甘さに気がづきました。なので改めて全部の細かいところを埋めながらやっていく中、内容も覚えやすくなったし、今までなかった発見もできました
結論だけ言いますと、A→Bの思考の過程をノートに残すのはかなり効果的なものと思いました
背伸びするな、鍛錬をしろ。と言う事ですね。
書き出しの話わかる。 わたし病気なのか分からんけど、どうも頭の中だけで完結するのが苦手だし甘々だしで計画性の欠片もなくなってしまうんだよな…だから、なんでも紙に書いてる。
お気に入りの描き心地いい紙とペンに、今日やることなら 洗濯物 まわす 干す とか細かく分けてタスク化したり、考えたこととか、こういう動画の内容をメモとか。
まだ使いこなせて無いけど、書かないより全然いい
この老害読書進める割にはおすすめの本全然紹介しないよな?
週一で今週1番勧めたい本の紹介した方がいいよ
頭良くなるには時間かかるから表面だけペタペタ繕いたい。俺のことか
自分も出来ることなら頭良いと思われたい下心くらいあるけど、実際には頭良くないし、どうせ他者から見透かされるので無駄な見栄は張りません。
考える時は結論は最後に。人に説明する時は結論は最初に。
頭が良いというか、成功する人は、誰もが知ってるようなことでも、知らなかったら「え、それ知らない。教えてください」みたいにサラッと聞ける人が多い気がする。
それこそ、賢ぶらないというか。
そうなん?頭良くても、中身スカスカの人結構いますけどね。
授業の要点ちょっと書いて、その時思ったことを一言で?つけて書くと、振り返る時と授業受けてる時とで考え方が変わってることが結構あるから、自問自答してる感じで納得しやすい
頭の良し悪しで劣等感がある人は多いから、言われたら大抵喜ぶ。言い方に気を付けないと馬鹿にしてると思われる。
この人すごい