【視聴数 95573】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ひろゆきの部屋,ひろゆき,中田敦彦,伝説,スマホ,授業】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 95573】
【チャンネル名 サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ ひろゆきの部屋,ひろゆき,中田敦彦,伝説,スマホ,授業】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
演劇性とは何?
後半の話がとても面白かった!
中学高校の頃、私の学校は規律が厳しくこんな規則は無意味だとよく苛立っていた。前髪が一本目にかかっているだけで引っかかるほどだった。阿呆らしい。何故その規則に従わなければならないのかを聞いても先生は答えられないような状態だったので余計に必要性を感じなかった。
けれどあの立場が上だからという圧迫的刷り込みこそこの社会を成り立たせていると考えると、なるほど、あの理不尽もまた教育の一つだったのかと納得した。
ま、立場が上だから従う、ではなく、尊敬出来る人間だから従う、という形で本当は居たいとは思うけどね笑
確かに教師や政治家は一般的な評価がズレているおそれがあって、能力が高いから尊敬され強い影響力を持つとは限らないですね
その影響力はあくまで政治の歯車としての力ですから
どうでもいい質問じゃないよ。海外の人が言ってたけど、日本人は始めるときは厳守で、終わりがだらしがないと言ってます。戦争の終らせ方も、コロナのことでも、いつまでもやってる。終わらせることができない。
黒板に書いてることを自分で要約して手書きすると記憶には残りやすいからなぁ、数十ページあるパワーポイントを丸写ししろとか言われたらそりゃ嫌だけど。