【視聴数 608039】
【チャンネル名 おかだぬき夫の超解説【岡田斗司夫切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,切り抜き,ひろゆき】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 608039】
【チャンネル名 おかだぬき夫の超解説【岡田斗司夫切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,切り抜き,ひろゆき】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ご、ごめん、エッチな話期待した…
色トレスは、ジブリ系の専売特許と言っていいかも知れませんね。
東映などではあまり見なかったし、印象の違いを生んでいた。
同人やってた頃、真似て輪郭線を茶にしてましたが
へたくそなりに髪がちゃんと風を孕むし、触れたくなる服の質感になります。
画を光と陰で分けて考えるのは、銀塩撮影の映画屋さんならではの発想ですね。
CGみたいな繊細な中間調は、フィルムやテレシネ次第で変わっちゃうからね。
蚊帳の上に乗ると破れる。
どこまでが斗司夫の考えすぎで
どこまでが本意なのか知りたい
このエピソード英訳して外人さんに見せたらめっちゃ喜びそう
これディズニーや手塚への挑戦なんだろうなとは思ってた
別のことを想像してました…
すみません、心が汚れています…
カヤについてこんなに熱く語る人初めて見た
小学生前の父が家を建てるまでは祖父の家で過ごし6畳間まるまる蚊帳って位大きな蚊帳で窓全開で夜を過ごしたのが懐かしく思い出す。
もうあの様な窓全開にすれば涼しいなんて夏はこないのだろう
編集が分かりやすくて楽しく見られます!!
いつもお疲れ様です!
応援してます🔥
動画タイトルだけ見たら下ネタだったから釣られた、、
にしてもジブリ凄い
見ている人間の目がアナログなのだから、今でもアナログで作られたジブリ作品は強い。
デジタルになってからのアニメはアナログよりも精巧に出来ているけど、結局は見る側がアナログなので感動が薄くなる。ジブリでもそうなのだから、それ以外のアニメスタジオも品質の向上と感動の薄まりが起こるのは当然かもな。
結局有能なクリエーターはデジタルでアナログの表現に移行しているのだから、作る方は面白いのだろう。
セル画はほとんど使われなくなってるけど、今は今で、CGを使う上で新しい才能や技術が生まれていっているのだろうね。
3Dを使う手法だってちょっと前は違和感の塊だったけど、今うまいところは全く気にならなくなってきているし。
まあ、それがこれを超えるような技かは私にはわからないけどw
何年も繰り返し放送されるのには
理由があったということね
素晴らしい!
岡田さんのジブリ解説でよく出てくる故・保田さんは、かつて未来少年コナンで水の中の藍色を世界で最初に作ったという色彩の神様です。
今のイラストレーターの殆どに直接、間接的に色彩的影響を与えた大変に偉大な方です。
お父さんのアレって
変な事を想像してしまいました😅😅
輪郭線の事だったんだ
すいませんでした
トレストレス言うから久しぶりに小塔つみ思い出しちゃったじゃんか。。。苦笑
このシーンで自分が、毎回考えるのは唯一つ
蚊帳の上に2人も乗ったら、蚊帳破れるか、吊ってるフックや釘が引っこ抜けるやろ
ボールなどを乗っけてバレーごっこくらいは可能だけど
もはや平面のジオラマだな
神は細部に宿る
マジで恐ろしいほどに神がかってますね