【視聴数 124254】
【チャンネル名 としお話【岡田斗司夫切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,切り抜き,オタキング,としお,サイコパス,サイコパスおじさん,アメリカ名門大学,名門大学,米国,アメリカ,マサチューセッツ工科大学,ハーバード,ハーバード大学,SF研,漫研,講義,講演,図書館,蔵書,本,寄付,寄贈,岡田斗司夫博物館】
ひろゆきyoutube切り抜き厳選まとめサイト ひろゆきさんのyoutube切り抜き動画の再生数が多い物をまとめました!
【視聴数 124254】
【チャンネル名 としお話【岡田斗司夫切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,切り抜き,オタキング,としお,サイコパス,サイコパスおじさん,アメリカ名門大学,名門大学,米国,アメリカ,マサチューセッツ工科大学,ハーバード,ハーバード大学,SF研,漫研,講義,講演,図書館,蔵書,本,寄付,寄贈,岡田斗司夫博物館】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
っぱ、メリカよ。
あそこの人間全員ネジが一本二本ぶっ飛んでる連中やからなぁ…
MITとハーバードの違いはMITは純粋なネジ飛んでる天才の集いで、ハーバードは天才とコネ入学のボンボンが入り乱れる学校。
日本でも工学部は似たような雰囲気がある大学もある。授業は日中だけだけど24時間実験してるから実験室に住み着いて夜中もうろうろしてたり。ただし、圧倒的にお金がない。
そういうスタイルでいることが彼らの誇りでもあるんだろうね。
羨ましい環境だわ。
岡田図書館ならサブスク3000円払う価値あるな
岡田斗司夫博物館を実際にやってるのが海洋堂ホビー館な感じがするな
ただフィギュアを並べるだけじゃなくジオラマ体験や漫画コーナー、リボルテックで遊べるコーナー、色々ある
文化系のサークルが蔵書をステータスにするの面白い。日本でも謎の組織(研究所と言う名)が結構レアな蔵書を抱えているけど、
日本では到底できなさそうな構造
アメリカ人やイギリス人は本が好きな人間と、本なんか読むなという人間が極端に分れている。日本でも本を持っていると悪く言われたり、本を持っていることを恥じたりする。タモリもたくさん本を持っている人間が気に入らないようで悪く言っている。日本人は覚えている、暗記していることが重要という古い考え方がまだ強い。
学ぶことの幸せを知りたいな
MITのスゴさ、アメリカのスゴさを知れた😱
日本も頑張ろ
岡田さん英語堪能なの?!すごいな
正直海外にコレあるから日本にも作ろう!はキリがないから自律的にコレあったら面白いんじゃね?って空気になってほしいなあ
元動画は音割れしているようですが、この動画は音割れしていません。
本当の元動画が別にあるのでしょうか??
どんな講義だったのか知りたい
アメリカの大学っておもろいな
MITは末は開発者や研究者、ハーバードは官僚や政治家あるいは経営者でしょうから、見事に大学のカラーの違いがでましたね。
『知識の積み重ねが大切』という奴ですね。
「文化の継承」ですね。
僕は昔の音楽が好きでレコードを買ったりして楽しんでますが、年齢を取ると、ささやかなコレクションやそれに纏わる想いをどうやったら、次に託せるのかということを考えてしまいますね。岡田さんの図書館、実現してもらいたいです。
いつかアイビーリーグで勉強したいな