【視聴数 447190】
【チャンネル名 岡田斗司夫セミナー【岡田斗司夫 切り抜き】】
【タグ 岡田斗司夫,切り抜き,サイコパス,岡田斗司夫ゼミ,岡田斗司夫セミナー,講演,ひろゆき,okada,toshio,岡田斗司夫切り抜き,UCBFcM6zw-0ygsRAJzo29iHw,サイコパスおじさん,オタキング,人生相談,高学歴,転職,辞職,新入社員,辞めたい,就職,退職,上司,マインド,seminar,実家暮らし,1人暮らし,一人暮らし,ひとり暮らし,月給,月収,年収,給料,いくら必要,ニート,子供部屋おじさん,東京生まれ,東京育ち,フリーター,独立】
家賃代とか光熱費とか含めて15万ですか??
男は結婚をする予定があるなら数年は一人暮らしした方が良い。人が生きていくだけでどれだけ労力がかかるか実経験するのは大事。自分が食う飯を作れるようになる事は最低限必要。
いつどこに行ってもいいんだよと言って育てたけど出ていかず、普通に働いて普通に結婚して出ていきましたよ。実家暮らしと彼氏彼女が出来にくいは別問題でしょ。
最近、食が細くなってきた母にyoutubeのバズレシピから旨そうなのを作ってドンと出すと「あんたのオカズは米が進み過ぎていかん!」って怒られます。後で陰でニチャアとするのがマイブーム。
実家暮らしは彼女にモテないとは言うけど、結婚したら新居に2人で引っ越す予定とかにすれば全く問題ない人多いよね
人の生き方にいちゃもんつける側の人が
問題意識をもってカウンセリングにいく風潮を小学生時代からたたきこんだほうがいい。
選択する勇気もないだけのやつが恥をつくってやれたひとをたたきまくることによって、選択した人が苦しんでる。やれないできない選べないやつが苦しめよ。正論かざしてえらぶって俺は間違ってないとかいうくせしてしたいことしてるやつをみるとたたくって全部おまえがいけないじゃん。したひとのせいにしてんなよ、しなかったおまえのせいだろ。全部 結局他人に依存してる。おれはやってます!とかいってそれをなりたたせるための他人が必要となる生き方をしてるやつは自立もくそもない。選ぶ人は他人がみとめようがなんだろうが選ぶ。だから納得してる。ひとへのアピールでしかいきられない劣等感をうめられないおまえらが それらなくても選んでるひとたちになにもいう資格がない。
でも結婚相手が実家暮らしだったら引くよな
実家が東京は圧倒的な才能。
もっと言えば一都三県も才能。生まれた時点で様々なカルチャーに対しての素養や理解度のアドバンテージが地方と違い過ぎる。
誰も知らない所で独り暮らしするのが
精神的に良かったりするらしい
友人は実家暮らしだけど、家帰ったら家事して飯まで作ってるって言ってたの思い出した。
親がいつまでも子供と居たいと思うなよ。。 親も子供から解放されて自由にしたいんよ。。 お前らのわがままで親の自由を奪うなよ。。そこを分かれ🫵
一人暮らしは確かに面倒事多いけど、それにもまして自由度が半端ない。
深夜に外出しても誰にも文句言われない。徹夜でゲームやっても困るのは自分だけだし。
テレビ番組も独占できるし、メシも食わず、風呂も入らずいつ寝てもいい。
親と仲悪いわけでもないが、25で実家出てから今までずっと一人だけど寂しいとか感じたこともない。たまに実家帰省しても、日帰りでさっさと住処に戻りたいとさえ思う。
実家暮らしで家事してるならいいけど、なんでも親に頼ってる人は結婚後に苦労する。
東京で実家暮らし出来るなら勝ち組やろ。一人暮らしするメリットとかあるんか?親とよっぽど仲悪いとかじゃなければええやろ別に。
大学入って地方出身の友達と出会って、実家が東京にある事が恵まれてる事に気がついた。
たかだか一人暮らしで偉そうにするやつって何笑
誰でもできんだろ笑
父親からDV受けてたから
こういう平和な家族羨ましいわ。
実家にいようがいなかろうが、色々やらせてみれば良いでしょ。現に俺はやってるし。
岡田さんに共感を受けました!自分も一人暮らしが決していいとは思わないです!自分は実家にいても、家の修理や家事、洗濯、姪っ子の世話まで仕事やトレーニングもやってる中、多忙の中でもこなしています!無理して一人暮らしせず、結婚相手ができたとか、きっかけができるまで無理しなくていいと思ってます!
わかってて実家暮らししてるやつの方が経済観念あると思うけどね。
一人暮らしていどの家事なんて誰でもできる。